ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 監理課 > 青森県国土利用計画審議会の概要
関連分野
- しごと
- 用地・土地利用
更新日付:2022年1月14日 監理課
青森県国土利用計画審議会の概要
設置根拠
国土利用計画法第38条第1項
担当事務
国土利用計画法の規定によりその権限に属させられた事項を調査審議し、及び国土調査法の規定に基づき国土調査に関する重要事項について調査審議するほか、知事の諮問に応じ、県の区域における国土の利用に関する基本的な事項及び土地利用に関し重要な事項を調査審議すること。
委員構成
学識経験を有する者
委員定数・任期
15人以内・3年
会議の公開
公開
委員名簿
任期:令和2年1月10日~令和5年1月9日
氏名 | 職業等 |
---|---|
一條 敦子 | ふれ~ふれ~ファミリー代表 |
柏谷 至 | 青森大学社会学部教授 |
金子 賢治 | 八戸工業大学地域産業総合研究所教授 |
倉橋 純造 | 青森商工会議所副会頭 倉橋建設株式会社代表取締役 |
金 真一郎 | 国土交通省東北地方整備局青森河川国道事務所副所長 |
塩越 えつ子 | 平内町農業委員会委員 |
柴 正敏 | 弘前大学大学院理工学研究科客員研究員 名誉教授 |
田村 正文 | 八戸学院大学地域経営学部地域経営学科教授 |
兎内 佐智子 | 七戸町主任児童委員 |
中西 春樹 | 下北地方森林組合参事 |
最上 伸子 | 不動産鑑定士 (株)鑑定ありすと代表取締役 |
※五十音順。
※柏谷委員の任期は、令和2年4月1日から。
※柏谷委員の任期は、令和2年4月1日から。