ホーム > アナタの声を県政へ > 「令和7年度公益通報者保護法の改正内容に関する説明会」を開催します
関連分野
- くらし
- 広報広聴
更新日付:2025年10月28日 広報広聴課
「令和7年度公益通報者保護法の改正内容に関する説明会」を開催します
公益通報者保護法とは、勤め先の法令違反を通報した労働者を不利益な取り扱いから保護し、国民の利益の保護に関わる法令の順守を図ることを目的とした法律です。本説明会では、令和7年6月に改正・公布された公益通報者保護法の改正内容をはじめとする、公益通報者保護制度について説明します。
※チラシPDFデータは下記画像をクリックしてください。
開催内容
(1)開催日時
令和8年1月16日(金) 14時00分 ~ 15時30分(開場:13時30分)
(2)場所
アピオあおもり 2階 イベントホール(青森市中央3丁目17-1)
(3)対象
経営者、労働者、フリーランス、公益通報担当者、地方自治体職員ほか
(4)参加費
無料
(5)講師
消費者庁 参事官(公益通報・協働担当)付
政策企画専門官 岩田 朋子 氏
(6)説明内容
・公益通報者保護法の概要(令和7年6月改正の内容を含む)
・事業者における内部通報制度の導入
・参考論点1(企業不祥事から見る内部通報制度の留意点)
・参考論点2(外部通報(いわゆる2号通報)の概要)
申込み方法
下記の申込フォームにアクセスし、お申込みください。なお、当システムでお申込みできない場合は、メールにてお申込みください。
申込期限:令和8年1月6日(火)
メールでお申込みの場合
(1)参加者氏名、(2)会社・所属団体名、(3)電話番号、(4)メールアドレスをメール文に記載し、下記メールアドレスに送信してください。
koho@pref.aomori.lg.jp







