ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 十和田家畜保健衛生所 > 家畜衛生情報
更新日付:2019年11月29日 上北地域県民局地域農林水産部十和田家畜保健衛生所
家畜衛生情報

No. | 発行日 | 畜種 | タイトル |
---|---|---|---|
No.1 | H31.4.3 | 豚 | 飼料添加物のリン酸タイロシンが使用禁止になります。(アフリカ豚コレラ情報付)[653KB] |
No.2 | H31.4.25 | 豚 | 海外からのウイルス侵入に対策を![424KB] |
No.3 | R1.6.4 | 豚 | 豚コレラ発生農場の疫学調査結果から[355KB] |
No.4 | R1.7.3 | 豚 | 豚コレラ発生農場の疫学調査 その2[349KB] |
No.5 | R1.8.6 | 豚 | 豚コレラ発生農場の疫学調査 その3[5636KB] |
No.6 | R1.9.3 | 牛 | 死亡牛を搬出する際にご確認ください[315KB] |
No.7 | R1.9.18 | 豚 | アフリカ豚コレラ韓国でも発生![165KB] |
No.8 | R1.11.29 | 家きん | 野生動物対策はきちんとできていますか?[347KB] |
No. | 発行日 | 畜種 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | H30.4.6 | 牛・豚 | 一年ぶりに韓国で口蹄疫が発生しました!![]() |
2 | H30.4.11 | 馬 | 馬の検査が変わります!![]() |
3 | H30.5.14 | 豚 | アフリカ豚コレラが発生しました![552KB] |
4 | H30.7.19 | 牛・豚 | 夏季休暇期間は防疫対策の再点検を!![]() |
5 | H30.9.5 | 豚 | 中国でアフリカ豚コレラが急激に拡大中!![348KB] |
6 | H30.9.19 | 豚 | 豚コレラ等の防疫対策について[187KB] |
7 | H30.10.11 | 豚 | 豚コレラといのしし情報について[247KB] |
8 | H30.10.25 | 豚 | 検疫でアフリカ豚コレラウイルス検出[351KB] |
9 | H30.11.9 | 家きん | 野鳥の糞便から低病原性鳥インフルエンザウイルス[297KB] |
10 | H30.11.29 | 豚 | 豚コレラの農場調査結果と対策について[290KB] |
11 | H30.12.7 | 豚 | 豚コレラ3例目![229KB] |
12 | H30.2.5 | 牛・豚 | アフリカ豚コレラ・豚コレラ・口蹄疫に注意! |
13 | H30.3.27 | 豚 | 豚コレラ継続発生!12、13例目になる[266KB] |
No. | 発行日 | 畜種 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | H29.4.12 | - | 診療簿に記載していますか! |
2 | H29.4.25 | 牛・豚 | 口蹄疫やアフリカ豚コレラの侵入リスクが高まっています |
3 | H29.6.29 | 豚 | 青森県オーエスキー病防疫対策実施要領が改正されました!![]() |
4 | H29.7.20 | 牛・豚 | 夏季休暇期間中は防疫対策に一層気をつけましょう!![]() |
5 | H29.7.24 | 牛・豚・鶏 | 暑熱対策は万全ですか?![]() |
6 | H29.10.16 | 豚 | 冬季に向けて豚流行性下痢の防疫対策を再確認しましょう!![]() |
7 | H30.1.4 | 牛・豚・鶏 | 硫酸コリスチンが使用禁止になります![]() |
8 | H30.1.16 | 豚 | 豚流行性下痢(PED)が発生中!![]() |
9 | H30.2.15 | 牛 | 牛の集団下痢に注意!![]() |
No. | 発行日 | 畜種 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | H28.4.21 | 牛・豚 | 飼養衛生管理を徹底しましょう! |
2 | H28.5.16 | 牛 | 県内でヨーネ病が発生しました |
3 | H28.6.3 | 牛 | 牛白血病アンケート結果のお知らせ |
4 | H28.6.3 | 牛 | 牛白血病対策のポイント! |
5 | H28.7.7 | 牛 | 牛ウイルス性下痢・粘膜病(BVD・MD)対策をしましょう! |
6 | H28.7.11 | 豚 | 韓国で豚コレラが発生! |
7 | H28.7.20 | 牛・豚 | 口蹄疫の侵入を防ぎましょう! |
8 | H28.9.13 | 牛 | 母牛のワクチン接種で積極的に病気の予防をしよう |
9 | H28.9.29 | 豚 | 韓国で豚コレラが更に発生 |
10 | H28.10.16 | 豚 | 豚流行性下痢(PED)対策の再徹底を! |
11 | H28.11.14 | 牛 | ブルセラ病が発生しました! |
12 | H28.11.14 | 豚 | 管内でPEDが発生しました! |
13 | H28.11.25 | 鶏 | 鳥インフルエンザ防疫対策の見直しを! |
14 | H29.1.26 | 鶏 | 鳥インフルエンザ防止対策の徹底を! |
15 | H29.2.10 | 牛・豚 | 韓国で口蹄疫が発生しました |
16 | H29.3.13 | 牛 | 管内で牛サルモネラ症が発生しました! |
17 | H29.3.13 | 鶏 | 鳥インフルエンザに引き続き警戒を! |
No. | 発行日 | 畜種 | タイトル |
---|---|---|---|
1 | H27.4.23 | 豚 | 豚流行性下痢(PED)対策の徹底を! |
2 | H27.4.23 | 牛・豚 | 口蹄疫等を農場に入れないために! |
3 | H27.5.19 | 牛・豚 | 台湾で口蹄疫が発生! |
4 | H27.8.6 | 牛・豚 | 口蹄疫の防疫対策の徹底を! |
5 | H27.10.19 | 豚 | 豚流行性下痢(PED)対策の再徹底を! |
6 | H27.10.19 | 鶏 | 渡り鳥のシーズン到来!鳥インフルエンザ対策の徹底を! |
7 | H27.12.21 | 牛 | 牛流行熱にご注意ください! |
8 | H27.12.22 | 牛・豚 | 年末・年始および春節における防疫対策の徹底を!! |
9 | H27.12.25 | 鶏 | 鳥インフルエンザに警戒を!! |
10 | H28.1.20 | 牛・豚 | 韓国で口蹄疫が継続的に発生! |
11 | H28.1.20 | みつばち | みつばちの届出伝染病アカリンダニ症にご注意を! |
12 | H28.2.3 | 豚 | 県内でPED今季初発生!防疫再徹底を! |
過去の衛生情報
平成26年度以前の家畜衛生情報発行リスト
関連タグ
この記事についてのお問い合わせ
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
