ホーム > 組織でさがす > 健康医療福祉部 > 医療薬務課 > 青森県地域医療構想

関連分野

更新日付:2023年7月10日 医療薬務課

青森県地域医療構想

県では、人口減少や高齢化が進展する中、いわゆる団塊の世代が75歳以上となる平成37年(2025年)を見据え、地域の実情や患者のニーズに応じて資源の効果的かつ効率的な配置を促し、高度急性期、急性期、回復期、慢性期、在宅医療・介護に至るまで、一連のサービスが切れ目なく、過不足なく提供される体制を確保することを目的に、「青森県保健医療計画(平成25年4月)」の一部として、平成28年3月30日に「青森県地域医療構想」を策定しました。

1 青森県地域医療構想

2 地域医療構想の推進

病床機能報告制度

病床機能報告制度により、毎年度、医療機関から報告される医療機能別の病床数の集計結果と、地域医療構想で定めた平成37年(2025年)の必要病床数とを比較しながら、病床の機能分化・連携の取組を進めます。

地域医療構想調整会議

県は、構想区域ごとに、地域医療構想調整会議を設置します。
地域医療構想調整会議では、病床機能報告の内容等の情報共有により、地域の医療提供体制の現状や将来の目指すべき姿について、関係者間で共有し、地域医療構想の実現に向けた協議を行います。

地域医療介護総合確保基金

地域医療介護総合確保基金の活用等により、病床機能分化・連携の取組を支援します。

地域医療構想推進研修会

病床の機能分化・連携の推進を支援するため、主に病院経営の視点から、専門家による講演会や個別相談会等を開催しています。

3 参考

(1)青森県地域医療構想策定にあたっての協議・検討の経過については、「青森県医療審議会」のページをご覧ください。
(2)制度の概要及び関係通知(税制優遇措置を含む)等については、厚生労働省ホームページをご覧ください。

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

【現在作業中】R5の問い合わせ先です
医療薬務課 地域医療確保グループ
電話:017-734-9287  FAX:017-734-8089

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする