ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 西北地域県民局地域健康福祉部保健総室(五所川原保健所)
西北地域県民局地域健康福祉部保健総室(五所川原保健所)
新着情報
-
西北五地域『入退院調整ルール』 (令和元年11…
[2019年12月5日] new
団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた…
-
五所川原保健所 健康増進課 業務概要
[2019年12月5日] new
【母子保健】健康相談・長期療養児療育相談 長期に治療が必要な児童に対して、保健師等が適切な指導を行…
-
青森のおいしい健康応援店認定事業について
[2019年10月31日]
青森のおいしい健康応援店認定事業とは 青森県では、県民の皆様が外食等を利用する際に、自分にあった適…
-
9月24日~30日は結核予防週間です
[2019年9月5日]
◆9月24日~30日は結核予防週間です 厚生労働省では毎年9月24日~30日までを結核予防週間と定めて、結核に…
-
5月31日は世界禁煙デー、5月31日~6月6日は禁煙…
[2019年5月22日]
喫煙は、がんや生活習慣病など、体に大きな悪影響を及ぼします。 また、喫煙者の健康だけではなく、受…
-
みんなで守ろう 受診のルール
[2019年2月26日]
適正受診の必要性 西北五圏域では、医師不足が非常に深刻であり、特に病院勤務医師の過剰労働が問題にな…
-
食生活改善推進員連絡協議会
[2018年10月15日]
食生活改善推進員とは「食生活を改善する人」を意味する スローガン:”私達の健康は私達の手で&r…
-
特定給食施設等栄養管理指導事業研修会について
[2018年10月15日]
青森県では、健康増進法に基づき、喫食者の健康増進や食育の推進等のために、研修会を開催しております…
-
生活衛生課 業務案内
[2018年8月20日]
食品衛生食品関係施設に関する事務 食品関係施設(飲食店など)の営業許可に関する相談・衛生指導を行っ…
-
特定給食施設の届出について
[2018年4月20日]
健康増進法第二十条、青森県健康増進法施行細則により、当該施設の所在地を管轄する地域県民局長を経由…
-
特定給食施設等栄養管理報告書について
[2018年4月20日]
青森県では、健康増進法第18条第1項第2号※1、第24条第1項※2に基づき、特定かつ多数の者に継続的に…
-
食品表示法に係る食品の表示
[2018年4月20日]
食品表示法に基づいた容器包装の相談受け付けています。他部署にまたがって確認作業をするため、回答まで…
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
