ホーム > 保健・医療・福祉 > がん・生活習慣病対策
がん・生活習慣病対策
新着情報
がん・生活習慣病対策の新着情報一覧-
働く人の健康づくり事業
三戸保健所
[2025年05月08日] new
三八地域では事業所の従業員に対する健康づくりを応援しています。三戸保健所では昨年度に引き続き、「三八地域働く人の健康づくり…
-
業務案内 健康づくり推進
三戸保健所
[2025年05月08日] new
三戸保健所で行っている健康づくり推進事業を御案内します。→詳細は健康増進課(内線286、287、304にお問い合わせください)◎…
-
お昼に歯を磨いていますか?硬いものが食べにくいですか?
西北保健所
[2025年04月24日]
お口の症状で介護・死亡リスクは倍増するが、歯科受診で予防可能令和5年度の歯周疾患検診と特定健診によれば、70%が重度歯周病の…
-
青森県 難病患者さん まるごとサポートブックについて
がん・生活習慣病対策課
[2025年04月01日]
青森県難病患者さんまるごとサポートブックとは?青森県内で生活する難病患者さん(疑いの方も含む)にさまざまな情報が少しでも早…
-
特定給食施設等栄養管理報告書の提出について
がん・生活習慣病対策課
[2025年04月01日]
青森県では、給食施設栄養管理指導事業実施要網に基づき、特定かつ多数の者に継続的に食事を提供する施設の適正な栄養管理の実施に…
-
青森県口腔保健支援センター
がん・生活習慣病対策課
[2025年04月01日]
★新着情報★令和7年4月1日訪問歯科保健指導事業の実施要綱が改正になりました。令和6年11月12日「令和5年度各市町村における歯と口…
-
青森県の保健師をめざすあなたへ
がん・生活習慣病対策課
[2025年04月01日]
県保健師をめざすあなたを待っています!県では、健康に関する相談、保健指導、精神・難病・感染症等、地域保健対策の推進に関する…
-
健康経営に取り組む事業所を応援します
がん・生活習慣病対策課
[2025年04月01日]
青森県では、若い世代からの健康づくりの推進のため、健康経営に取り組む県内事業所様を応援しています。このページには、健康経営…
-
青森県におけるがん検診事業の実施に関する要綱等について
がん・生活習慣病対策課
[2025年03月13日]
青森県のがん死亡率を減少させるためには、県、市町村、検診実施機関及び関係機関が共通認識の下で、県民に対して科学的根拠に基づ…
-
被爆者援護について
がん・生活習慣病対策課
[2025年03月10日]
新着情報第二種健康診断特例区域治療支援事業のお知らせ[456KB]被爆体験の継承について県民の皆さまへ各種お知らせを掲載します。被…
-
【企画提案募集】治療・受療リテラシー向上事業運営業務に係る企画提案を募集します
がん・生活習慣病対策課
[2025年03月06日]
県では、高血圧未治療者の減少、循環器病の発症予防等のため、下記取組を実施することとしており、企画提案をしていただける事業所…
-
健康上十三21(第3次)
上北保健所
[2025年02月25日]
計画策定の趣旨近年の少子高齢化の進行や新型コロナウイルス感染症の流行による社会環境の大きな変化に伴い、人々の価値観やライフ…
関連ページ
-
青森県がん情報サービス
- 青森県がん対策推進条例
- 第三期青森県がん対策推進計画
- 青森県がん対策推進協議会
- 青森県がん検診初回精密検査費助成事業
- 青森県生活習慣病検診管理指導協議会
- 青森県がん検診精度管理研修会
- 青森県がん診療連携推進病院
- 全国がん登録(がん登録等の推進に関する法律)について
-
青森県緩和ケア研修会
- 青森県肝炎対策協議会
- 青森県肝炎総合対策(平成30年3月)について
- 青森県肝疾患診療連携体制について
- 肝炎治療に係る医療費助成のお知らせ
- 肝がん・重度肝硬変に係る医療費助成のお知らせ
- 医療機関における無料肝炎ウイルス検査のお知らせ
- 肝炎ウイルス初回精密検査及び定期検査費用助成のお知らせ
- 青森県肝炎医療コーディネーターについて