ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 税務課 > 自動車税(種別割)納税通知書用封筒の広告主募集は終了しました

関連分野

更新日付:2023年2月15日 税務課

自動車税(種別割)納税通知書用封筒の広告主募集は終了しました

自動車税種別割の納税通知書は、毎年4月1日現在で自動車(軽自動車を除く。)を所有されている方に直接発送(郵送)されるもので、納税通知書を受け取った方が税額などの内容を確認するため、目に触れる機会が特に高い媒体といえるものです。
令和5年度は、約40万通の納税通知書の発送を予定しており、広く県民の方々にPRできる非常に有効な広告媒体です。
令和5年度定期賦課分自動車税(種別割)納税通知書(令和5年6月上旬発送)に係る広告主の募集は終了しました。
募集の結果、次の団体を広告主として決定しました。
団体名:株式会社ZEN
広告申込額:650,000円(税抜き)

広告媒体の概要・広告の規格

  1. 掲載面:自動車税(種別割)納税通知書用封筒裏面下段
  2. サイズ:縦7.0cm × 横17.0cm 1枠
  3. 色数:1色(濃紺) 広告枠イメージ[144KB]
  4. 発送数:約40万通
  5. 発送日:令和5年6月上旬
  6. 募集最低価格:50万円(消費税及び地方消費税を除く。)
    注)募集最低価格には、通知書への印刷経費を含みますが、デザイン原稿は広告主で負担いただきます。

選定方法等

選定方法

 「自動車税(種別割)納税通知書広告掲載申込書」の提出があった者のうち、青森県自動車税(種別割)納税通知書広告掲載事業実施要領等に基づき、内容の審査を行った上、「自動車税(種別割)納税通知書広告掲載申込書」中の「申込額」の最も高額な者を選定します。

注)広告内容が、法令等に違反しているものや県が定める前記要綱等に定めるものに該当する場合は、申込額が最も高額な場合であっても選定しないことをご了承ください。

選定までの流れ

  1. 「自動車税(種別割)納税通知書広告掲載申込書」の提出
    2月上旬まで(令和5年度定期賦課分については、令和5年2月6日(月)午後5時15分必着)
  2. 広告主の決定(広告主決定通知)
    2月中旬
  3. 広告原稿の提出(原稿はデータでの提出になります。)
    2月下旬

※その年により多少前後します。

その他

 紙質等の理由により、多少の印刷のかすれ等が発生する場合があります。


関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

青森県総務部税務課
電話:017-734-9067(直通)  FAX:017-734-8008

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする