ホーム > 組織でさがす > 経済産業部 > 企業立地・創出課 > 青森県外から青森県へ移住し、起業をお考えの皆様!~あおもり移住起業支援事業費補助金事業説明会・個別相談会を実施します~

関連分野

更新日付:2024年4月22日 企業立地・創出課

青森県外から青森県へ移住し、起業をお考えの皆様!~あおもり移住起業支援事業費補助金事業説明会・個別相談会を実施します~

 本補助金に係る事業説明会(東京)・オンライン及び個別相談会(東京・名古屋・大阪)を実施します。あおもり移住起業支援事業費補助金は、青森県外から青森県内に移住し、デジタル技術を活用して地域課題を解決する目的で起業する方、またはSociety5.0関連業種等の付加価値の高い産業分野で事業承継や第二創業を行う方を支援するための補助金制度です。
korabochirashi

1.開催日時等

【東京会場】
日 時:令和6年5月12日(日)
説明会:11時00分~11時30分 (会場説明会は定員20名先着順) オンライン参加もできます!
相談会:11時30分~14時30分 (定員4名先着順) 一人あたり30分とさせていただきます。
場 所:ふるさと回帰支援センターセミナールームB(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階)

【名古屋会場】
日 時:令和6年5月19日(日)
相談会:10時00分~14時10分 (定員5名先着順) 一人あたり30分とさせていただきます。
場 所:青森県名古屋産業立地センター(愛知県名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル5階)
(中日ビルホームページ中の部屋番号16で開催します。)

【大阪会場】
日 時:令和6年5月26日(日)
相談会:10時00分~14時10分 (定員5名先着順) 一人あたり30分とさせていただきます。
場 所:北東北三県大阪合同事務所会議室(大阪府北区梅田1-3-1-900 大阪駅前第一ビル9階)

2.参加対象

青森県外にお住まいで青森での起業を考えている方・関心のある方!
興味がある方は、是非説明会へご参加ください!

3.参加方法等

■開催方法
 会場参加又はオンライン※(Zoom)参加
 ※5月12日の東京会場説明会のみオンラインで実施します。
■参加料
 無料

4.補助対象者(移住先、移住元)について

〇移住元の要件
・青森県内に住民票を移す直前の10年間のうち、通算5年以上、青森県外に在住していたこと。
・青森県内に住民票を移す直前に、連続して1年以上、青森県外に在住していたこと。

〇移住先の要件
・起業支援事業の交付決定時において転入後1年以内であること。
・起業支援事業の申請日から5年以上、継続して青森県内に居住する意思を有していること。ただし、申請日時点で県内に転入していない場合には、青森県内に転入後、継続して5年以上居住する意思を有していること。

その他詳細についてはコチラをご覧ください。(21あおもり産業総合支援センターのページへ移動します。)

5.申込方法

下記の申込フォームから御登録いただくか、チラシPDFファイル[279KB]の二次元コードより申込可能です。
申込フォーム:https://apply.e-tumo.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=12946

申込書ワードファイル[44KB]によるFAX・メールでのお申込みも可能です。

6.その他

・事業説明会(オンライン)は、Zoomを使用します。(ログインに必要な情報は、あらかじめメールで通知します。)
・相談会については、1人1回(1枠30分)までの参加とさせていただきます。
・相談会の開催時間については、チラシPDFファイル[279KB]裏面のタイムスケジュールをご覧ください。先着順に受け付けし、決定後に応募者へ通知します。(恐れ入りますが、既に希望枠が埋まっている場合は別途調整させていただきますので、あらかじめご了承くださるようお願いします。)
・事業説明会及び相談会の両方への参加も可能です。
・東京会場の説明会は10:から入室可能です。
・各会場の相談会については、開始時刻の5分前に会場にお越しください。スタッフがご案内します。

7.主催・問い合わせ先

経済産業部 企業立地・創出課 創業・起業支援グループ
TEL:017-734-9374
MAIL:ritchi@pref.aomori.lg.jp

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

経済産業部 企業立地・創出課 創業・起業支援グループ
電話:017-734-9374  FAX:017-734-8109

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする