ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 青森県立梵珠少年自然の家 > 「ウェブdeぼんじゅーる」~梵珠少年自然の家ホームページ
関連分野
- くらし
- 教育政策
更新日付:2023年11月29日 青森県立梵珠少年自然の家
「ウェブdeぼんじゅーる」~梵珠少年自然の家ホームページ

新着情報




梵珠少年自然の家について
主催事業について


主催事業「ぼんじゅウィンタースクール」を開催します。
冬期休業中に規則正しい生活の中で学習・生活習慣を身につけるための支援として、
学習タイムと野外活動タイムを楽しむ2泊3日の合宿イベントです。
期日は、12月25日(月)~27日(水)です。
申込用紙に必要事項を記入の上、メールまたはFAX・郵送にてお申し込みください。
申込期間は、12月4日(月)~12月11日(金)(17:00必着)です。
詳しくはこちら
[312KB]をクリックしてご確認ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
冬期休業中に規則正しい生活の中で学習・生活習慣を身につけるための支援として、
学習タイムと野外活動タイムを楽しむ2泊3日の合宿イベントです。
期日は、12月25日(月)~27日(水)です。
申込用紙に必要事項を記入の上、メールまたはFAX・郵送にてお申し込みください。
申込期間は、12月4日(月)~12月11日(金)(17:00必着)です。
詳しくはこちら

たくさんのご参加、お待ちしております。

主催事業「冬の3daysキャンプ」を令和6年1月12日(金)~14日(日)に開催します。
かまくら基地作りなど、冬ならではの体験活動を通して冬の自然に親しむ2泊3日のキャンプです。
申込用紙に必要事項を記入の上、メールまたはFAX・郵送にてお申し込みください。
申込期間は、12月11日(月)~12月19日(金)(17:00必着)です。
(応募者多数の場合は抽選となります。)
詳しくはこちら(案内チラシ・裏面申込用紙)
[465KB]をクリックしてご確認ください。
たくさんのご参加、お待ちしております。
かまくら基地作りなど、冬ならではの体験活動を通して冬の自然に親しむ2泊3日のキャンプです。
申込用紙に必要事項を記入の上、メールまたはFAX・郵送にてお申し込みください。
申込期間は、12月11日(月)~12月19日(金)(17:00必着)です。
(応募者多数の場合は抽選となります。)
詳しくはこちら(案内チラシ・裏面申込用紙)

たくさんのご参加、お待ちしております。

主催事業「冬をいろどるクラフトday」が令和5年12月10日(日)に開催されます。
(予約は終了いたしました)
(予約は終了いたしました)
ぼんじゅ出前講座のご案内 | 学校の親子レク、児童館や子ども会のイベントにいかがですか。 まずは、お電話をください。皆様のご利用をお待ちしております。 くわしくは、「ぼんじゅ出前講座」のバナーより、ご覧になれます。 |
その他のお知らせ |
梵珠少年自然の家ご利用を計画している皆様へ 当所の「利用のてびき」および」「安全管理マニュアル」を、ご利用前にお読みいただき ますようお願いします。「施設の概要」バナーからお入りください。 ○来所につきましては、アクセスマップをご覧ください。 |
この記事についてのお問い合わせ
青森県立梵珠少年自然の家
037-0611
五所川原市大字神山字殊ノ峰117-602
037-0611
五所川原市大字神山字殊ノ峰117-602
電話:0173-29-3303
FAX:0173-29-3306
E-mail e-bonju@pref.aomori.lg.jp