ホーム > 組織でさがす > 企画政策部 > 統計分析課 > 登録調査員を募集しています!!

更新日付:2023年4月1日 統計分析課

登録調査員を募集しています!!

統計は世の中の姿を正確に表し、私たちの暮らしをより良くするための政策の基礎資料として、重要な役割を果たしています。
皆様の回答から得られた情報を基に各種統計調査結果が私たちの暮らしに役立てられていますので、統計調査員が皆様の元へお伺いした際には調査にご理解をいただき、ありのままを正しくご回答いただきますようお願いします。

統計調査からわかること

  • 国勢調査:人口・世帯数等を調査し、衆議院の小選挙区の画定や少子高齢化の将来予測など各種行政施策の企画・立案に幅広く使われています。

国勢調査からわかること

青森県の人口は、昭和20~25年の第1次ベビーブーム等で高い増加率となりましたが、その後は出生率の低下に伴い増加幅は減少し、昭和60年をピークに人口が減少しています。

本県の人口構造

統計調査の種類と用途

国勢調査の他にも、皆様のお宅に訪問する統計調査として毎月行われる労働力調査家計調査や、5年ごとに行われる住宅・土地統計調査就業構造基本調査社会生活基本調査などで統計調査員が活躍しています。統計調査員は世帯や事業所等の調査対象を訪問し、調査票の記入依頼や、調査票の収集・点検といった統計調査において最も重要な役割を担っています。

  • 住宅・土地統計調査:住宅や土地の保有状況等を調査し、空き家対策や耐震・防災を中止とした都市計画の策定などに使われています。
  • 就業構造基本調査:就業及び不就業の状態を調査し、夫婦共働き世帯の実態把握や各種労働関連施策の企画・立案などに使われています。
  • 社会生活基本調査:生活時間の配分及び自由時間における主な活動について調査し、男女共同参画や少子高齢化対策の検討などに使われています。
  • 労働力調査:就業及び不就業の状態を毎月調査し、完全失業率や正規・非正規雇用の実態把握や雇用・失業対策関連施策の企画・立案などに使われています。
  • 家計調査:家計収支の実態を毎月調査し、世帯の収入及び支出や貯蓄現在高等の実態把握や経済政策・社会政策の企画・立案などに使われています。
家計調査からわかること

統計調査員の活動事例

  • 初めて調査員となったM.Aさんの国勢調査活動
    統計調査員H.Nさんの活動体験談

統計調査員として活動するまで

統計調査員の役割

統計調査員は、調査現場の最前線にあって、世帯や事業所・企業といった調査対象を訪問し、調査票の記入依頼や調査票の取集・点検といった統計調査の仕事の中でも最も基本的かつ重要な部分を受け持っています。
統計調査員一人ひとりの取組が統計に対する信頼性や正確性を左右します。統計を利用して行われる施策の方向性にも影響を与えることになります。

●統計調査員はその統計の調査対象と直に接します。
●統計調査員の活動により集められた皆様の調査票が「統計」としてまとめられ、公表・利用されます。

統計調査員の仕事内容

●統計調査員は調査対象から報告された内容や、その他調査活動を通じて知り得た秘密を保護しなければならないことが法律で定めれられています。
●統計調査員は、調査実施の都度任命される非常勤の公務員です。統計調査員は調査の際、「調査員証」を必ず携帯します。
●統計調査員には調査活動に従事した対価として、報酬が支払われます。報酬の額は、調査ごとに調査活動にかかる日数などを考慮して定められています。

統計調査員の仕事は調査ごとに多少違いがあるかもしれませんが、主に次のとおりです。

  1. 県及び市町村などが主催する事務打合せ会へ出席します。
  2. 担当調査区の範囲と調査対象の確認をします。
  3. 調査対象への記入依頼及び調査票の配布をします。
  4. 記入された調査票の取集をします。
  5. 取集した調査票の検査・整理をします。
  6. 調査票などの調査関係書類を県及び市町村へ提出します。

登録調査員希望者の募集

市町村では、統計調査員として、統計に関して理解と熱意をもって、統計調査の業務に従事してくださる方を広く募集しています。

統計調査員の募集に当たっては、通常、統計調査員の仕事を希望される方を、市町村の統計調査を担当する部署に登録していただく方法を採っています。
登録に当たって、統計調査員の仕事を希望される方には、統計調査の業務に従事できる期間や時期、希望する地域などをお聞きしています。(統計調査員の仕事を希望して登録された方を「登録調査員」といいます。)
登録調査員は、統計調査が実施されるごとに、国又は県から統計調査員として必要な人数が任命され、調査票の配布・取集や取集した調査票の点検・整理などの業務に従事していただくことになります。

統計調査員に関心がある方は、お住まいの市町村統計担当窓口にお問い合わせください!

(令和5年4月1日現在)
青森市
企画調整課

017-763-5244
弘前市
広聴広報課

0172-40-7016
八戸市
広報統計課

0178-43-9219
黒石市
企画課

0172-52-2111
五所川原市
ふるさと未来戦略課

0173-35-2111
十和田市
情報政策課

0176-51-6711
三沢市
政策調整課

0176-53-5111
むつ市
企画調整課

0175-22-1111
つがる市
地域創生課

0173-42-2459
平川市
政策推進課

0172-44-1111
平内町
企画政策課

017-755-2111
今別町
総務企画課

0174-35-3012
蓬田村
総務課

0174-27-2111
外ヶ浜町
企画政策課

0174-31-1111
鰺ヶ沢町
政策推進課

0173-72-2111
深浦町
総合戦略課

0173-74-2122
西目屋村
企画財政課

0172-85-3080
藤崎町
経営戦略課

0172-88-8258
大鰐町
企画観光課

0172-55-6561
田舎館村
企画観光課

0172-58-2111
板柳町
企画財政課

0172-73-2111
鶴田町
企画観光課

0173-22-2111
中泊町
総合戦略課

0173-57-2111
野辺地町
企画財政課

0175-64-2111
七戸町
企画調整課

0176-68-2940
六戸町
企画財政課

0176-55-4583
横浜町
企画財政課

0175-78-2111
東北町
企画課

0176-56-4082
六ヶ所村
政策推進課

0175-72-8136
おいらせ町
政策推進課

0178-56-4273
大間町
企画経営課

0175-37-2504
東通村
企画課

0175-27-2111
風間浦村
企画政策課

0175-35-2111
佐井村
総合戦略課

0175-38-2111
三戸町
まちづくり推進課

0179-20-1117
五戸町
総合政策課

0178-62-7952
田子町
政策推進課

0179-20-7127
南部町
企画財政課

0178-38-5960
階上町
総合政策課

0178-88-2113
新郷村
企画商工観光課

0178-78-2111

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

企画政策部統計分析課管理・普及グループ
電話:017-734-9165  FAX:017-734-8038

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする