ホーム > 組織でさがす > 企画政策部 > 企画調整課 > 平成30年度公共事業再評価対象事業
関連分野
- くらし
- 公共事業評価
更新日付:2018年7月9日 企画調整課
平成30年度公共事業再評価対象事業
【再評価対象事業一覧】
番号 | 事業名 | 〔地区名等〕 <実施場所> |
〔全体事業費(千円)〕 <予定工期> |
再評価理由 | 再評価調書等 〔対応方針(案)〕 <委員会意見> |
---|---|---|---|---|---|
1 | 道路改築事業(県道改築事業) | 〔常海橋銀線 福舘~女鹿沢〕 <藤崎町~青森市> |
〔3,960,000〕 <H11~H35> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
2 | 道路改築事業(県道改築事業) | 〔増田浅虫線 増田~浅虫〕 <平内町~青森市> |
〔600,000〕 <H10~H34> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
3 | 道路改築事業(国道改築事業) | 〔国道339号 今泉~太田BP〕 <中泊町~五所川原市> |
〔2,022,000〕 <H16~H35> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
4 | 道路改築事業(県道改築事業) | 〔再賀木造線 千年~善積〕 <つがる市> |
〔3,358,000〕 <H5~H35> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
5 | 道路改築事業(国道改築事業) | 〔国道394号 榎林BP〕 <七戸町> |
〔3,922,000〕 <H21~H34> |
継続10年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
6 | 道路改築事業(市町村合併支援事業) | 〔名久井岳公園線 法光寺〕 <南部町> |
〔641,000〕 <H11~H34> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
番号 | 事業名 | 〔地区名等〕 <実施場所> |
〔全体事業費(千円)〕 <予定工期> |
再評価理由 | 再評価調書等 〔対応方針(案)〕 <委員会意見> |
---|---|---|---|---|---|
7 | 河川事業(広域河川改修事業) | 〔平川〕 <弘前市、平川市、大鰐町> |
〔17,049,000〕 <S21~H43> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
8 | 河川事業(広域河川改修事業) | 〔十川〕 <五所川原市外3市町> |
〔26,000,000〕 <S26~H40> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<現地調査後決定> |
9 | 河川事業(広域河川改修事業) | 〔旧十川〕 <五所川原市> |
〔20,040,000〕 <S45~H38> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
10 | 河川事業(広域河川改修事業) | 〔七戸川〕 <七戸町、東北町> |
〔16,480,000〕 <S55~H43> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
11 | 河川事業(総合流域防災事業) | 〔天田内川〕 <青森市> |
〔7,800,000〕 <S49~H40> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
12 | 河川事業(広域河川改修事業) | 〔浅水川(五戸工区)〕 <五戸町> |
〔3,800,000〕 <H16~H35> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
13 | 海岸事業(海岸侵食対策事業) | 〔烏沢海岸〕 <むつ市> |
〔9,576,000〕 <S60~H40> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
番号 | 事業名 | 〔地区名等〕 <実施場所> |
〔全体事業費(千円)〕 <予定工期> |
再評価理由 | 再評価調書等 〔対応方針(案)〕 <委員会意見> |
---|---|---|---|---|---|
14 | 下水道事業(流域下水道事業) | 〔馬淵川〕 <八戸市外3町> |
〔47,652,000〕 <S56~H47> |
再評価後5年 | 〔継 続・
添付資料〕
<継 続> |
○番号は対象事業全体の通し番号です。
○再評価理由の区分:未着工5年/継続10年/再評価後5年/社会情勢の急激な変化等
○対象事業 14事業
県土整備部 14事業
○再評価理由の区分:未着工5年/継続10年/再評価後5年/社会情勢の急激な変化等
○対象事業 14事業
県土整備部 14事業
【再評価対象事業位置図】 位置図[180KB]
【事業担当課】
- 道路課 TEL 017-734-9651 FAX 017-734-8189 E-mail doro@pref.aomori.lg.jp
- 河川砂防課 TEL 017-734-9665 FAX 017-734-8191 E-mail kasensabo@pref.aomori.lg.jp
- 都市計画課 TEL 017-734-9688 FAX 017-734-8196 E-mail toshikei@pref.aomori.lg.jp
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
企画政策部 企画調整課 総務グループ
電話:017-734-9132
FAX:017-734-8029
※調書等の内容については、事業担当課にお問い合わせください。