ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢福祉保険課 > 介護保険制度関連法令・通知等
関連分野
- くらし
- 介護・高齢福祉
介護保険制度関連法令・通知等
・指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布について
NEW(2021.1.28)
・労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布について NEW(2021.3.4)
・労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布について NEW(2021.3.4)
質問票
各サービスの人員・設備・運営基準、介護報酬について、ご質問がある場合は、下記の質問票によりFAXでお問い合せください。
なお、ご質問の前に、発出されている通知やQ&A等を必ず御確認ください。
【関連リンク】
→介護保険Q&A
→厚生労働省法令等データベースサービス
→WAM NET(介護保険最新情報掲載ページ)
なお、ご質問の前に、発出されている通知やQ&A等を必ず御確認ください。
【関連リンク】
→介護保険Q&A
→厚生労働省法令等データベースサービス
→WAM NET(介護保険最新情報掲載ページ)
厚生労働省からの通知・事務連絡
文書番号 | 文書名 | ファイル |
---|---|---|
医政発0302第14号 職発0302第5号 子発0302第1号 老発0302第6号 障発0302第1号 |
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布について | PDF![]() ・通知 |
R3.1.25 事務連絡 |
指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布について | PDF[651KB] ・事務連絡 |
R3.1.15 基監発0115第1号 老認発0115第2号 |
訪問介護労働者の移動時間等の取扱いについて | PDF[774KB] ・通知 |
R2.12.22 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その9) | PDF[248KB] ・事務連絡 |
R2.10.28 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その2)(リーフレット) | PDF[253KB] ・事務連絡 |
R2.10.28 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その8) | PDF[248KB] ・事務連絡 |
R2.10.19 事務連絡 |
介護ベッドに関する注意喚起について | PDF[1948KB] ・事務連絡 |
R2.9.18 事務連絡 |
介護保険施設等における入所(居)者の医療・介護サービス等の利用について | PDF[330KB] ・事務連絡 |
R2.9.11 老発0911第3号 |
令和2年度国勢調査の実施に伴う協力について | PDF[81KB] ・通知 PDF[649KB] ・参考 |
R2.9.8 事務連絡 |
令和2年5月15 日から7月31 日までの間の豪雨による災害により被害を受けた社会福祉施設等に対する災害復旧に係る融資について ※融資内容や特例措置に関する御相談は、事務連絡「3.その他」に記載の福祉医療機構相談窓口に御連絡くださるようお願いします。 |
PDF[128KB] ・事務連絡 |
R2.9.4 事務連絡 |
有料老人ホーム等における入居者の医療・介護サービス等の利用について | PDF[2709KB] ・事務連絡 PDF[253KB] ・(参考1)有料老人ホームの設置運営標準指導指針について PDF[235KB] ・(参考2)高齢者の居住の安定の確保に関する基本的な方針 PDF[194KB] ・(参考3)介護保険最新情報Vol.822 |
R2.8.27 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その7) | PDF[255KB] ・事務連絡 |
R2.8.24 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その6) | PDF[261KB] ・事務連絡 |
R2.8.11 老総発0811第3号 |
病院、診療所、社会福祉施設等に対する腰痛予防対策講習会について | PDF[1451KB] ・事務連絡 PDF[794KB] ・リーフレット |
R2.8.5 事務連絡 |
令和 2年7月3日からの大雨による 災害に係る介護報酬等の請求取扱いにつて (7月サービス提供分) | PDF[179KB] ・事務連絡 |
R2.8.3 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その5) | PDF[266KB] ・事務連絡 |
R2.7.22 事務連絡 |
リーフレット「災害時における入浴支援について~移動入浴車による支援事例から考える~」について | PDF[131KB] ・事務連絡 PDF[4187KB] ・リーフレット PDF[72KB] ・参考 |
R2.7.22 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その4) | PDF[269KB] ・事務連絡 |
R2.7.20 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その3) | PDF[237KB] ・事務連絡 |
R2.7.16 事務連絡 |
令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(その2) | PDF[221KB] ・事務連絡 |
R2.7.14 事務連絡 |
令和2年7月豪雨に係る事務連絡 | PDF[381KB] ・令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて PDF[232KB] ・令和2年7月豪雨による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(リーフレット) PDF[264KB] ・令和2年7月豪雨により被災した高齢の要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について PDF[156KB] ・「令和2年7月3日からの大雨による災害に係る介護報酬等の請求等の取扱いについて」の一部改訂について PDF[80KB] ・令和2年7月豪雨による被害に対し社会福祉法人が寄付金(義援金)を支出することについての特例 PDF[73KB] ・令和2年7月豪雨による災害にかかる福祉避難所等に対する福祉関係職員等の派遣に係る費用の取扱いについて |
R2.7.13 事務連絡 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | PDF[177KB] ・事務連絡 PDF[256KB] ・参考 |
R2.5.26 事務連絡 |
令和2年度の熱中症予防行動について | PDF[462KB] ・事務連絡 |
R2.5.18 事務連絡 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | PDF![]() ・事務連絡 ![]() ・参考 ![]() ・リーフレット |
R2.5.1 事務連絡 |
「高齢者の状態・ケアの内容等のデータベース(CHASE)と介護ソフト間における情報連携の標準仕様」について CHASEに関する御質問は、通知に記載のある「CHASEヘルプデスク」あてE-mailで直接お問い合わせください。 |
PDF[80KB] ・事務連絡 PDF[355KB] ・CSV連携仕様書 PDF[452KB] ・別紙 |
R2.5.1 事務連絡 |
「CHASE 利用申請受付」について CHASEに関する御質問は、通知に記載のある「CHASEヘルプデスク」あてE-mailで直接お問い合わせください。 |
PDF[84KB] ・事務連絡 PDF[1035KB] ・参考 |
R元.7.2 老総発0702第1号 |
病院、診療所、社会福祉施設等に対する腰痛予防対策講習会について | PDF[384KB] |
R元.6.14 事務連絡 |
医療事故の再発防止に向けた提言第9号の公表について | PDF[154KB] 事務連絡 |
R元.6.6 事務連絡 |
防災情報を5段階の「警戒レベル」により提供することの社会福祉施設等への周知 | PDF[337KB] ・事務連絡 |
R元.5.22 老振発0522第1号 |
「居宅介護支援事業所と訪問介護などのサービス提供事業者間における情報連携の標準仕様」について | PDF[266KB] 老振発0522第1号 |
R元.5.21 事務連絡 |
有毒植物による食中毒防止の徹底について | PDF[249KB] ・事務連絡 PDF[809KB] ・リーフレット1 PDF[1317KB] ・リーフレット2 |
R元.5.21 事務連絡 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | PDF[164KB] ・事務連絡 PDF[772KB] ・リーフレット |
H31.2.19 事務連絡 |
医療事故の再発防止に向けた提言第7号の公表について | PDF![]() |
H31.2.14 事務連絡 |
訪問診療等に使用する車両に係る駐車許可の周知について | PDF![]() ・警察庁事務連絡 ![]() ・(参考)平成26年 警察庁通達 ![]() |
H30.10.15 事務連絡 |
医療事故の再発防止に向けた提言第6号の公表について | PDF![]() |
H30.9.28 事務連絡 |
保険医療機関と併設する介護医療院における夜勤職員の員数の算定について | PDF![]() |
H30.4.18 事務連絡 |
「ハンドル形電動車椅子安全利用に関する知識・技能についての教育・訓練の基本項目」について | PDF![]() |
文書番号 | 文書名 | ファイル |
---|---|---|
H28.10.21 事務連絡 |
災害により被災した要介護高齢者等への対応について | PDF![]() ![]() ![]() |
H28.5.13 老発0513第2号 |
特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律第3条第2項の規定に基づき同条第1項の特定権利利益に係る期間の延長に関し当該延長後の満了日を平成28年9月30日とする措置を指定する件について | PDF![]() |
H28.5.10 事務連絡 |
雇用調整助成金を活用した雇用維持について | PDF![]() |
H28.5.2 事務連絡 |
平成28年(2016年)熊本地震に関する介護報酬等の取扱いについて | PDF![]() |
H28.4.28 事務連絡 |
平成28年(2016年)熊本地震及びそれに伴う災害における介護報酬等の取扱いについて(その2) | PDF![]() |
H28.4.25 事務連絡 |
平成28年熊本地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて(リーフレット) | PDF![]() |
H28.4.25 老推発0425第1号 老高発0425第1号 老振発0425第1号 老老発0425第1号 |
平成28年熊本地震により被災した高齢の要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | PDF![]() |
H28.4.22 事務連絡 |
平成28年度熊本地震による被災者に係る利用料等の介護サービス事業所等における取扱いについて | PDF![]() |
H28.4.22 事務連絡 |
平成28年(2016年)熊本地震及びそれに伴う災害における介護報酬等の取扱いについて | PDF![]() |
H28.4.20 事務連絡 |
平成28年(2016年)熊本地震及びそれに伴う災害に伴い避難先市町村の地域密着型(介護予防)サービスを利用する場合の手続きについて | PDF![]() |
H28.4.19 事務連絡 |
平成28年(2016年)熊本地震に伴う介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて | PDF![]() |
H28.4.18 事務連絡 |
平成28年(2016年)熊本地震及びそれに伴う災害に対し社会福祉法人が寄附金(義援金)を支出することについての特例について | PDF![]() |
H28.4.17 事務連絡 |
災害により被災した要介護(支援)高齢者の介護保険施設等の利用について | PDF![]() |
H23.12.21 事務連絡 |
東日本大震災における原子力発電所の事故による災害に対処するための避難住民に係る事務処理の特例及び住所移転者に係る措置に関する法律に基づく要介護認定等の事務の取扱いに関する疑義解釈について | |
H23.12.20 事務連絡 |
東日本大震災に伴う食費及び居住費等の負担限度額に係る認定証等の有効期限の延期期間の変更について | PDF ![]() |
H23.12.8 | 平成23年度青森県介護施設等自家発電装置整備費補助金交付要綱 | WORD ![]() |
H23.12.8 | 介護施設等自家発電装置整備費補助金関係様式1 | WORD ![]() |
H23.12.8 | 介護施設等自家発電装置整備費補助金関係様式2 | EXCEL ![]() |
H23.12.8 | 平成23年度青森県介護事業所・施設等復旧支援事業費補助金交付要綱 | WORD ![]() |
H23.12.8 | 介護事業所・施設等復旧支援事業費補助金関係様式1 | WORD ![]() |
H23.12.8 | 介護事業所・施設等復旧支援事業費補助金関係様式2 | EXCEL ![]() |
H23.10.25 事務連絡 |
東日本大震災に係る長期避難世帯の取扱いについて(その2) | PDF ![]() |
H23.10.20事務連絡 | 東日本大震災に伴う食費及び居住費等の負担限度額に係る認定証等の有効期限の延期期間の変更について | PDF ![]() |
H23.9.30 事務連絡 |
東日本大震災に係る緊急時避難準備区域の解除に伴う取扱いについて | PDF ![]() |
H23.9.29 事務連絡 |
「平成23年台風12号」に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて(9月サービス提供分) | RDF ![]() |
H23.9.7 事務連絡 |
「平成23年台風12号」に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.8.30 老発0830第1号 |
東日本大震災の被害者の児童福祉法第24 条の3第4項の施設給付決定等についての権利利益に係る満了日の延長に関する政令の施行について | PDF ![]() |
H23.8.29 事務連絡 |
東日本大震災に係る長期避難世帯の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.8.23 事務連絡 |
東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて(8月サービス提供分) | PDF ![]() |
H23.8.17 事務連絡 |
東日本大震災に伴う食費及び居住費等の負担限度額に係る認定証等の有効期限の延期期間の変更について | PDF ![]() |
H23.8.1 事務連絡 |
東日本大震災に伴う食費及び居住費等の負担限度額に係る認定証等の有効期限の延期期間の変更について | PDF ![]() |
H23.7.26 事務連絡 |
東日本大震災に係る食費及び居住費等に関する補助の適用期間の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.7.21 事務連絡 |
介護報酬等の請求等の取扱いについて(7月サービス提供分) | PDF ![]() |
H23.7.19 事務連絡 |
サポート拠点等の被災者支援における弁護士会等との連携について | PDF ![]() |
H23.7.21 事務連絡 |
東日本大震災に関する介護報酬等の請求の取扱いについて(7月サービス提供分) | PDF ![]() |
H23.7.19 事務連絡 |
サポート拠点等の被災者支援における弁護士会等との連携について | PDF ![]() |
H23.6.27 老介発第0627第1号 |
「東日本大震災により被災した介護保険の被保険者に対する利用料の免除等の運用について」の一部改正について | PDF ![]() |
PDF ![]() |
||
PDF ![]() |
||
PDF ![]() |
||
EXCEL ![]() |
||
EXCEL ![]() |
||
H23.6.21 事務連絡 |
東日本大震災に関する介護報酬等の請求の取扱いについて(6月サービス提供分) | PDF ![]() |
H23.6.21 事務連絡 |
夏期の電力需給対策に伴う適切な介護・障害福祉サービス等の提供について | PDF ![]() |
H23.6.17 事務連絡 |
東日本大震災に伴う高額介護サービス費等の支給並びに食費及び居住費等の負担限度額認定等の運用等について | PDF ![]() |
H23.6.14 事務連絡 |
介護事業所・施設等復旧支援事業に関するQ&Aの送付について | PDF ![]() |
(参考) H23.6.17 青高保号外 |
介護事業所・施設等復旧支援事業に係る協議書の提出について | Word ![]() |
H23.6.14 事務連絡 |
介護施設等自家発電整備事業の事務取扱に関するQ&Aについて | PDF ![]() |
(参考) H23.6.8 青高保号外 |
介護施設等自家発電装置整備事業に係る協議書の提出について | Word ![]() |
事業計画書個票(見本) | EXCEL ![]() |
|
H23.6.10 事務連絡 |
一部の市町村に住所を有する介護保険の被保険者に係る免除証明書等の取扱い等について | PDF ![]() |
H23.6.3 事務連絡 |
東日本大震災に対処するための要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の特例に関する疑義解釈について | PDF ![]() |
H23.5.26 厚生労働省発老0526第2号 |
平成23年度介護施設等復旧支援事業費等国庫補助金について(非常用自家発電装置の設置等) 【各事業の概要】 |
PDF ![]() |
【補助金交付要綱】 | PDF ![]() |
|
【事務取扱要領】 | PDF ![]() |
|
【事務連絡(Q&A)】 | PDF ![]() |
|
H23.5.30 事務連絡 |
東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて(5月サービス提供分) | PDF ![]() |
H23.5.27 事務連絡 |
東日本大震災に対処するための要介護認定有効期間及び要支援認定有効期間の特例に関する省令の施行について | PDF ![]() |
H23.5.20 事務連絡 |
東日本大震災の被災者等に対する要介護認定等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.5.16 老介発0516第1号 |
東日本大震災により被災した介護保険の被保険者に対する利用料の免除等の運用について | PDF ![]() |
H23.5.12 事務連絡 |
東日本大震災に関する要介護認定事務の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.5.6 事務連絡 |
「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律の介護保険関係規定等の施行」について | PDF ![]() |
H23.5.6 事務連絡 |
被災地における円滑な介護保険サービス提供のためのリーフレットについて | PDF ![]() |
H23.4.28 事務連絡 |
東日本大震災に伴う介護報酬上の取り扱いについて(第3版)(疑義解釈) | PDF ![]() |
H23.4.28 事務連絡 |
東日本大震災に対し社会福祉法人が寄付金(義援金)を支出することについての特例について | PDF ![]() |
H23.4.27 事務連絡 |
被災された高齢者及び障害者における成年後見制度の利用等について | PDF ![]() |
H23.4.27 事務連絡 |
応急仮設住宅地域における高齢者等のサポート拠点等の設置について | PDF ![]() |
H23.4.26 事務連絡 |
福島県内から避難した要介護高齢者等に関する介護保険施設・事業者等への周知について | PDF ![]() |
H23.4.22 事務連絡 |
東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.4.22 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.4.22 事務連絡 |
東日本大震災に対処するための基準該当訪問看護の事業の人員、設備及び運営に関する基準の施行について | PDF ![]() |
H23.4.18 事務連絡 |
避難所等における介護保険サービス確保のための取り扱いについて | PDF ![]() |
H23.4.14 事務連絡 |
東日本大震災に伴い障害者(児)及び高齢者が預金通帳を紛失した場合等における預金の払戻しについて | PDF ![]() |
H23.4.5 事務連絡 |
東日本大震災に関する介護報酬等の請求等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.4.1 事務連絡 |
被災された高齢者の避難所等における介護サービスの確保について | PDF ![]() |
H23.3.29 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震による避難生活に伴う心身の機能の低下の予防について1 | PDF ![]() |
東北地方太平洋沖地震による避難生活に伴う心身の機能の低下の予防について2 | PDF ![]() |
|
H23.3.29 事務連絡 |
福島県内から避難した要介護高齢者等に関する介護保険施設・事業所等への周知について(依頼) | PDF ![]() |
H23.3.25 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震の発生に伴う要援護者の受入並びに社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣について(その2) | PDF ![]() |
H23.3.25 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震により被災した事業者に係る介護職員処遇改善交付金の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.24 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.24 事務連絡 |
要援護者等の避難所等への搬送について | PDF ![]() |
H23.3.23 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震の発生に伴う要援護者の受入れ及び介護職員等の派遣について | PDF ![]() |
H23.3.22 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.22 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震の発生に伴う社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣及び要援護者の受入れについて | PDF ![]() |
H23.3.20 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震による社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について(追加連絡) | PDF ![]() |
H23.3.15 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震による社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣依頼について | PDF ![]() |
H23.3.15 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震の発生に伴う要援護者の受入れ調査について | PDF ![]() |
H23.3.22 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震等に伴う要援護者等への適切な支援及びケアマネジメント等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.19 社援総発0319第1号等 |
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に係る災害救助法の弾力運用について | PDF ![]() |
H23.3.18 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震に伴う介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.14 総財財第22号等 |
平成23年東北地方太平洋沖地震による被災者に対する地方税、使用料、手数料等の減免措置等について | PDF ![]() |
H23.3.17 老発0317第1号 |
特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律第3条第2項に基づき、同条第1項の措置の対象となる特定権利利益、当該措置の対象者及び延長後の満了日を指定する件等について | PDF ![]() |
(別添資料) | PDF ![]() |
|
(対象となる特定権利利益一覧) | PDF ![]() |
|
H23.3.17 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震における転入者に係る被保険者資格の認定等について | PDF ![]() |
H23.3.17 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る利用料等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.16 事務連絡 |
平成23年東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震の被災に伴う保険診療関係等の取扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.15 事務連絡 |
東京電力株式会社及び東北電力株式会社による計画停電にかかる要援護者等への対応について | PDF ![]() |
H23.3.14 事務連絡 |
東北電力株式会社による輪番停電が実施される場合の社会福祉施設及び介護保険施設等の対応について | PDF ![]() |
H23.3.14 事務連絡 |
東京電力株式会社及び東北電力株式会社による輪番停電にかかる要介護者等への対応について | PDF ![]() |
H23.3.13 事務連絡 |
高齢者、障害者等の要援護者施設における避難所に対する支援について | PDF ![]() |
H23.3.12 事務連絡 |
東北地方太平洋沖地震の被災者に係る被保険者証の提示等について | PDF ![]() |
H23.3.11事務連絡 | 高齢者、障害者等の要援護者の緊急的対応について | PDF ![]() |
H23.3.11 事務連絡 |
3月11日に東北地方を中心として発生した地震並びに津波により被災した要介護者等への対応について | PDF ![]() |
H23.3.11 老総発0311第1号等 |
東北地方太平洋沖地震により被災した要援護者への対応及びこれに伴う特例措置等について | PDF ![]() |
国土交通省からの通知(福祉有償運送関係)
【平成24年7月31日付国老振発0731第1号厚労省老健局振興課長、障障発0731第1号厚労省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課長及び国自旅第222号国土交通省自動車交通局旅客課長連名通知】
福祉有償運送の対象旅客の判断に際しての知見の活用について(PDF)
696KB
【平成21年5月21日付国自旅第34号の3国土交通省自動車交通局旅客課長通知】
運営協議会において定められた独自の基準に対する考え方について(PDF)
350KB
【平成21年5月21日付国自旅第35号の3国土交通省自動車交通局旅客課長通知】
福祉有償運送に係る運営協議会における協議に当たっての留意点等について(PDF)
4,601KB
福祉有償運送の対象旅客の判断に際しての知見の活用について(PDF)

【平成21年5月21日付国自旅第34号の3国土交通省自動車交通局旅客課長通知】
運営協議会において定められた独自の基準に対する考え方について(PDF)

【平成21年5月21日付国自旅第35号の3国土交通省自動車交通局旅客課長通知】
福祉有償運送に係る運営協議会における協議に当たっての留意点等について(PDF)

県からの通知・事務連絡
文書番号 | 文書名 | ファイル |
---|---|---|
R2.6.19 事務連絡 |
社会福祉施設等における事業継続計画(BCP)の策定について(依頼) | PDF[85KB] ・事務連絡 |
R元.7.24 青保第830号 |
青森県HIV感染予防薬配置要領の改正及び青森県HIV感染予防薬内服マニュアルの改正について(通知) | ①事務連絡[110KB] ②青森県HIV感染予防薬配置要領[313KB] ③青森県HIV感染予防薬内服マニュアル[930KB] |
H29.12.25 青高保第1592号 |
高齢者介護施設等における交通事故の防止について | PDF![]() |
H29.7.20 保健衛生課 |
ヒアリに刺された場合の留意事項について | 関連ページ |
H29.4.13 生食監発0413 第1号 |
有毒植物による食中毒防止の徹底について | PDF[73KB] |
H23.4.1 | 生活相談員の資格要件について | PDF ![]() |
H23.3.16 事務連絡 |
東京電力及び東北電力による計画停電に伴う自家発電機燃料の供給について(照会:3月17日午後1時まで) 介護保険施設、認知症高齢者グループホーム、有料老人ホーム対象 (資源エネルギー庁) 「当初必要量」・・・1回の停電時に必要となる油量(タンク容量とあわせて、何回(日)の停電に耐えられるか把握可能) |
PDF ![]() |
H23.3.16 青健福第2447号 |
「東北地方太平洋沖地震」の発生に伴う要援護者の受入調査及び社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣について(照会:3月18日正午まで回答) 介護保険施設、認知症高齢者グループホーム、有料老人ホーム対象 |
PDF ![]() |
H23.3.15 事務連絡 |
居宅介護支援事業所における介護支援専門員の訪問業務等の取り扱いについて | PDF ![]() |
H23.3.15 青高保号外 |
東北電力株式会社による計画停電実施の周知について | PDF ![]() |
H22.4.16 青高保第136号 |
平成21年度第2回介護サービス事業者等集団指導資料について(質疑応答例) | PDF ![]() |
H21.10.19 青高保第1183号 |
居宅サービス提供対象外となる「施設」の判断基準について | PDF ![]() |
H21.4.20 県警察本部事務連絡 |
緊急を要する場合の警察署長による駐車許可事務の取扱いについて ※ 詳細については、事業所の所在地を管轄する警察署にお問い合わせください。 |
PDF ![]() |
H20.11.7 青高保第1252号 |
介護保険施設等における事故防止及び安全管理の徹底について | PDF ![]() |
(特別養護老人ホームにおける介護事故予防ガイドライン) | PDF ![]() |
|
関連リンク ◇株式会社三菱総合研究所(厚生労働省老人保健健康増進等事業) http://www.mri.co.jp/SERVICE/project/chuou/2009155_1372.html |