ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 整備企画課 > 職員紹介 横倉 辰紀

関連分野

更新日付:2024年1月15日 整備企画課

職員紹介 横倉 辰紀

~ 青森県の発展と自分の成長のために ~

採用:令和5年度
所属:整備企画課 企画・防災公共推進グループ
学生時代の専攻:理工学部 地球環境防災学科

入庁のきっかけ

 大学時代に、土木について学んだことやコンクリートについて研究をしたことで、それらの知識を生かし、災害が頻発している本県の未来を守りたいと思ったことが最大のきっかけです。また、県庁の業務は企画・立案から、工事現場の監督、構造物が完成した後の維持・管理等、幅広い業務に携わることができるという魅力にも惹かれ、自分を大きく成長させることができると思ったため青森県庁を志望しました。

現在の仕事

tousei_okada
 現在は、未来の土木関係の人材育成につなげる「Aomoriインフラアカデミー」や公共事業労務費調査を担当しています。
 インフラ出前授業では、未来のインフラ業界の担い手となる小中学生を対象に、インフラの役割などをわかりやすく説明するほか、国等と連携して体験学習の時間を設けるなど、生徒の皆さんがインフラについて興味を持ってもらえるよう、工夫しています。
 労務費調査では、公共事業における労務単価(賃金水準)を決定する重要なデータの作成、調査をしています。国や関係機関、工事受注者と連携しながら、県の発注工事での賃金支払い状況を調べ、まとめて国に報告しています。
 まだ力不足ですが、先輩や上司にわからない点を聞きながら、日々頑張っています。

平日終業後や休日の過ごし方

 平日は家事を済ませ、家で動画配信サービスを見ながらくつろぎます。休日は、ドライブを楽しみそのついでに実家に帰ったり、友人とご飯を食べに行ったりしています。

採用への道のり(アドバイス)

 筆記試験では、参考書やテキストを何周も勉強すればよいと思います。慣れてきたら時間も意識してやってみるとよいでしょう。面接試験は、友達や家族などに面接官役をお願いし、面接を実践してみるのが効果的です。何回も練習を重ねることが大事です。

県庁を目指す皆さんへのメッセージ

 公務員の仕事について不安を感じるかもしれませんが、質問しやすい職場環境があります。また、夏には、【県庁ねぶた】での活躍も可能です。一緒に働き、そしてねぶたで熱くなりましょう!

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

青森県県土整備部整備企画課
電話:017-734-9644  FAX:017-734-8184

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする