ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > 自然保護課 > 青森県内の自然公園
関連分野
- くらし
 - しごと
 - 県外の方
 - 自然保護
 
更新日付:2017年3月31日 自然保護課
青森県内の自然公園

各自然公園の概要
国立公園
| 公園名 | 指定年月日 | 面積(ha) | 関係市町村 | 
| 十和田八幡平 (十和田・八甲田地域)  | 
S11.2.1 | 38,358 | 青森市、平川市、黒石市、十和田市 | 
| 三陸復興 (種差海岸・階上岳地域)  | 
H25.5.24 | 2,423 | 八戸市、階上町 | 
*公園名をクリックすると「国立公園ホームページ」(環境省)へジャンプします。
国定公園
| 公園名 | 指定年月日 | 面積(ha) | 関係市町村 | 
| 下北半島国定 | S43.7.22 | 18,641 | むつ市、東通村、佐井村、大間町 | 
| 津軽国定 | S50.3.31 | 25,966 | 弘前市、五所川原市、つがる市、今別町 外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、中泊町  | 
*公園名をクリックすると各公園の詳細がわかるページにジャンプします。
県立自然公園
| 公園名 | 指定年月日 | 面積(ha) | 関係市町村 | 
| 浅虫夏泊 | S28.6.10 | 4,964 | 青森市、平内町 | 
| 大鰐碇ヶ関温泉郷 | S28.6.10 | 6,730 | 平川市、大鰐町 | 
| 名久井岳 | S31.10.25 | 1,076 | 三戸町、南部町 | 
| 芦野池沼群 | S33.10.14 | 612 | 五所川原市、中泊町 | 
| 黒石温泉郷 | S33.10.14 | 5,100 | 黒石市、平川市 | 
| 岩木高原 | S33.10.14 | 2,587 | 弘前市 | 
| 津軽白神 | S56.7.7 | 5,341 | 鰺ヶ沢町、西目屋村 | 
*公園名をクリックすると各公園の詳細がわかるページにジャンプします。
自然公園一覧表
[86KB]
自然公園とは?
自然公園は、優れた自然の風景地の保護・利用することを目的に指定されています。
自然公園には、国立公園、国定公園、県立自然公園があります。
自然公園には、国立公園、国定公園、県立自然公園があります。
- 国立公園
 - 
日本を代表する傑出した自然の風景地で環境大臣が指定
根拠法令「自然公園法
」
 
- 国定公園
 - 
国立公園に準ずる優れた自然の風景地で、県の申出により環境大臣が指定
関係法令「自然公園法
」
 
- 県立自然公園
 - 
県を代表する優れた自然の風景地で知事が指定。
関係法令「青森県立自然公園条例」 
←青森県の自然公園 へ戻る



