ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 環境政策課 > 資源ごみ回収ステーションの設置に係る寄付
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2022年10月13日 環境政策課
資源ごみ回収ステーションの設置に係る寄付
資源ごみ回収ステーション ~株式会社ユニバースの環境貢献活動~
株式会社ユニバースでは、「もったいない・あおもり県民運動」(ごみ減量とリサイクル推進の運動)の一環として、平成21年2月から青森県内全店においてレジ袋の無料配布中止に取り組んでおり、平成22年度からはその収益金を環境貢献活動として還元するため、古紙等の「資源ごみ回収ステーション」を設置する市町村や町内会等に寄付を行ってきました。
県は、同社からの寄付の申し出を受け、寄付申込書類の受理、関係団体との連絡調整及び報道機関への情報提供を行っています。
県は、同社からの寄付の申し出を受け、寄付申込書類の受理、関係団体との連絡調整及び報道機関への情報提供を行っています。
「資源ごみ回収ステーション」の設置、更新又は修繕を行う民間団体等の募集
募集要項
県では各市町村を通じて、令和4年7月29日(金)までの間、古紙等の資源ごみ回収ステーションの設置、更新又は修繕を行う民間団体等を募集しています。
詳細は下記の募集案内をご覧ください。
※ 申込期限を令和4年8月22日(月)まで延長します。
【申込みは終了しました。】
詳細は下記の募集案内をご覧ください。
※ 申込期限を令和4年8月22日(月)まで延長します。
【申込みは終了しました。】
-
申込みにあたっての提出書類
1 申込書
2 事業計画書(該当する計画書のみ提出)
様式1 設置事業計画書
様式2 更新事業計画書
様式3 修繕事業計画書
3 その他関係書類
(1)見積書又は領収書の写し
(2)設置施設のパンフレット等の写し又は設置施設の写真(修繕の場合は修繕箇所の拡大写真)
(3)設置場所の地図
(4)古紙等回収に係る契約書の写し
(5)設置場所の管理者の承諾書等の写し
【1及び2は「申込書様式」(ワードファイル)からダウンロードできます。】
申込書様式
- 申込み先 申込む団体等が所在する市町村の一般廃棄物担当課
「資源ごみ回収ステーション」設置者に対する寄付
寄付金贈呈先
株式会社ユニバースでは、令和4年度の寄付金贈呈先を下記5団体に決定しました。
詳細は寄付金贈呈先一覧をご覧ください。
【寄付金贈呈先】
蜆貝町会(青森市)、松山町内会(むつ市)、南千刈町会(青森市)、南造道町会(青森市)、上金崎町内会(十和田市)
令和4年度寄付対象団体一覧
詳細は寄付金贈呈先一覧をご覧ください。
【寄付金贈呈先】
蜆貝町会(青森市)、松山町内会(むつ市)、南千刈町会(青森市)、南造道町会(青森市)、上金崎町内会(十和田市)
令和4年度寄付対象団体一覧

○令和4年度寄付金贈呈式
令和4年10月12日に県庁において寄付金贈呈式を執り行いました。
令和4年10月12日に県庁において寄付金贈呈式を執り行いました。