ホーム > 組織でさがす > 環境エネルギー部 > 環境保全課 > 浄化槽の基礎知識

関連分野

更新日付:2015年2月24日 環境保全課

浄化槽の基礎知識

浄化槽のしくみ

■微生物の働きで浄化
 小規模な合併浄化槽の主な処理方式には、(1)BOD除去型と、(2)高度処理型があります。高度処理型は、窒素を高度に除去できます。
 いずれも微生物の働きを利用して、家庭からの排水をきれいにするもので、処理装置は、それぞれの微生物が働きやすい環境となるように工夫されています。
BOD除去型嫌気ろ床接触ばっ気方式浄化槽
高度処理型脱窒ろ床接触ばっ気方式
出典:(社)全国浄化槽団体連合会発行パンフレット「快適な生活と美しい環境を守る 合併処理浄化槽」

合併処理浄化槽の利点

■快適な生活ときれいな水
 合併処理浄化槽は、きれいな水で美しく豊かな自然を守ることをはじめ、次のような利点があります。
  • 生活排水の汚れが10分の1に減ります。
  • きれいな水なので、安心して流せます。
  • 水洗化により快適な生活ができます。
  • 設置費用の補助制度や融資制度もあり、性能のわりに安上がりです。
  • 1週間程度で、どこにでも設置できます。
  • 建物の大きさにあわせて自由に選べます。
出典:(社)全国浄化槽団体連合会発行パンフレット「快適な生活と美しい環境を守る 合併処理浄化槽」

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

【現在作業中】R5の問い合わせ先です
環境保全課 水・大気環境グループ
電話:017-734-9242  FAX:017-734-8081

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする