ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 商工政策課 > 宅配業者と商店街の連携による買物サービスモデル事業運営業務委託に係る企画提案競技の実施について
更新日付:2020年7月1日 商工政策課
宅配業者と商店街の連携による買物サービスモデル事業運営業務委託に係る企画提案競技の実施について
県では、2025年の超高齢化時代を見据え、県民の誰もが、地域で生まれ、地域で育ち、地域を助け、地域で安心して老後を迎えることができる「青森県型地域共生社会」の実現に向けて取り組んでいます。
人口減少や少子高齢化の進行、大型店の郊外への進出等に伴う地元商店の減少などにより、生活必需品などの購入が困難な、いわゆる「買物弱者」の増加が懸念されており、地域のコミュニティ機能を担う商店街等には、買物弱者支援サービスが期待されています。
このため、県では、商店街活性化と買物弱者対策を目的として、平成29年度において、県内外の先行事例調査を実施し、その結果を踏まえて、商店街と様々な団体が連携した、持続可能な買物弱者支援サービスのモデルを提案する「あおもり型商店街活用買物環境向上モデル報告書」を作成しました。
今回、新たな買物サービスのモデル事業として、宅配業者と商店街の連携による行政区域を超えた広域での買物サービスの取組を実証することとし、本業務の実施を希望する者を企画提案競技形式により選定します。
参加を希望される方は、公募要領を確認の上、手続きをお願いします。
人口減少や少子高齢化の進行、大型店の郊外への進出等に伴う地元商店の減少などにより、生活必需品などの購入が困難な、いわゆる「買物弱者」の増加が懸念されており、地域のコミュニティ機能を担う商店街等には、買物弱者支援サービスが期待されています。
このため、県では、商店街活性化と買物弱者対策を目的として、平成29年度において、県内外の先行事例調査を実施し、その結果を踏まえて、商店街と様々な団体が連携した、持続可能な買物弱者支援サービスのモデルを提案する「あおもり型商店街活用買物環境向上モデル報告書」を作成しました。
今回、新たな買物サービスのモデル事業として、宅配業者と商店街の連携による行政区域を超えた広域での買物サービスの取組を実証することとし、本業務の実施を希望する者を企画提案競技形式により選定します。
参加を希望される方は、公募要領を確認の上、手続きをお願いします。
1.委託業務の内容及び企画提案競技の実施方法
公募要領
[1082KB]のとおり
2.応募資格
応募資格を有する者は、応募する時点で、次の要件を全て満たす企業、団体とする。
ア 当該業務を企画・運営する十分な執行体制を有していること
※申請時点で、当該業務を遂行するために十分な人員(実員)が確保されていること
イ 資金等について十分な管理能力を有していること
※委託対象となる経費を理解して経費積算が行われていること
ウ 宗教活動若しくは政治活動を主たる目的とする団体、暴力団若しくは暴力団員の統制の下にある団体でないこと
エ 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により、本県における一般競争入札に参加できない者でないこと
オ 青森県発注の契約に係る指名停止処分を受けていないこと
カ 県税、消費税及び地方消費税等の滞納がないこと
3.提出書類
(1) 参加表明書(様式1
[19KB])
(2) 企画提案書及び概要書(様式2・様式3
[20KB])
(3) 会社概要(組織体制、会社案内、定款又は寄付行為、登記簿謄本の写し等)
(4) 経費見積書及び経費積算書(様式4
[47KB])
(5) 貸借対照表及び損益計算書(直近2期分)の写し又はそれに類するもの
4.提出方法等
上記3.に掲げる提出書類各5部(参加表明書は1部)を郵送又は持参により提出願います。
5.提出期限
参加表明書 令和2年7月8日(水)17時まで
参加表明書以外の書類 令和2年7月15日(水)17時まで
6.提出先
〒030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1
青森県 商工労働部 商工政策課 団体・商業支援グループ 宛
7.その他
企画提案書の提出等に必要な費用は提案者の負担とします。
<添付ファイル>
公募要領PDFファイル
[1081KB]
様式1ワードファイル
[19KB](参加表明書)
様式2・3ワードファイル
[20KB](提案書・概要書)
様式4エクセルファイル
[47KB](経費積算書)
様式5エクセルファイル
[30KB](質問書)
公募要領

2.応募資格
応募資格を有する者は、応募する時点で、次の要件を全て満たす企業、団体とする。
ア 当該業務を企画・運営する十分な執行体制を有していること
※申請時点で、当該業務を遂行するために十分な人員(実員)が確保されていること
イ 資金等について十分な管理能力を有していること
※委託対象となる経費を理解して経費積算が行われていること
ウ 宗教活動若しくは政治活動を主たる目的とする団体、暴力団若しくは暴力団員の統制の下にある団体でないこと
エ 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により、本県における一般競争入札に参加できない者でないこと
オ 青森県発注の契約に係る指名停止処分を受けていないこと
カ 県税、消費税及び地方消費税等の滞納がないこと
3.提出書類
(1) 参加表明書(様式1

(2) 企画提案書及び概要書(様式2・様式3

(3) 会社概要(組織体制、会社案内、定款又は寄付行為、登記簿謄本の写し等)
(4) 経費見積書及び経費積算書(様式4

(5) 貸借対照表及び損益計算書(直近2期分)の写し又はそれに類するもの
4.提出方法等
上記3.に掲げる提出書類各5部(参加表明書は1部)を郵送又は持参により提出願います。
5.提出期限
参加表明書 令和2年7月8日(水)17時まで
参加表明書以外の書類 令和2年7月15日(水)17時まで
6.提出先
〒030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1
青森県 商工労働部 商工政策課 団体・商業支援グループ 宛
7.その他
企画提案書の提出等に必要な費用は提案者の負担とします。
<添付ファイル>
公募要領PDFファイル

様式1ワードファイル

様式2・3ワードファイル

様式4エクセルファイル

様式5エクセルファイル
