ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 労政・能力開発課 > 【終了しました】勝ち残る!!ウィズコロナ・アフターコロナの人財確保策 ~「採用活動デジタル化フォーラム」及び「採用活動デジタル化実践セミナー」~

更新日付:2022年12月9日 労政・能力開発課

【終了しました】勝ち残る!!ウィズコロナ・アフターコロナの人財確保策 ~「採用活動デジタル化フォーラム」及び「採用活動デジタル化実践セミナー」~

見出し
ウイズコロナ・アフターコロナ時代における県内企業の採用活動力向上に向け、採用活動デジタル化フォーラム(オンライン)及び採用活動デジタル化実践セミナー(対面(県内4市)+オンライン)を開催します。

チラシ・参加申込書PDFファイル[1850KB]

フォーラム及びセミナー参加申し込みQRコード
※オンライン参加申込フォーム(左記QRコード)

開催概要

フォーラム内容
■ 内容
第1部 「ウィズコロナ時代の生き残り採用戦略」
講師:株式会社パソナ東北創生 執行役員 林 光人 氏
第2部「コロナ禍で変化する青森のワークスタイル」
講師:NPO法人 あおもりIT活用サポートセンター 理事長 本田 政邦 氏

■ 開催日時
令和4年9月29日(木)13時30分~15時45分

■ 参加対象・定員
県内企業等の経営者、人事担当者 60社

■ 開催方法
オンライン(Zoom)開催
※Zoomが初めての方でも安心して参加可能です。申し込み時に記載のアドレスにZoom操作マニュアルを送付します。

■ 申込締切
令和4年9月26日(月)
セミナー内容

セミナー
■ 内容
「オンラインを活用し、効果的な募集活動を!~人財確保に役立つ、採用活動デジタル化の実践方法」
講師:プラウドワークAOMORI 代表 小笠原 咲絵 氏

■ 開催日時
・むつ 11月15日(火)  むつ来さまい館
・弘前 11月17日(木)  弘前商工会議所会館
・青森 11月25日(金)  アピオあおもり
・八戸 11月28日(月)  八戸市総合福祉会館
・オンライン12月8日(木)  ZOOM配信

■ 参加対象・定員
各会場30名

■ 開催方法
対面(むつ会場のみ、対面とオンライン)

お問合せ先

株式会社I・M・S(事業委託先)
E-mail : jinzaikakuhoforum@gmail.com
TEL  0172-32-5801
FAX   0172-88-6421

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

あおもり人財確保推進センター
(労政・能力開発課 産業人財確保支援グループ)
電話:017-775-7075  FAX:017-775-7076

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする