ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 地域産業課 > 令和2年度AI・IoT等を活用した生産性向上支援事業 先端設備等導入コンサルティング(専門家派遣)の募集について
更新日付:2020年4月8日 地域産業課
令和2年度AI・IoT等を活用した生産性向上支援事業 先端設備等導入コンサルティング(専門家派遣)の募集について
令和2年度の募集を開始いたしました。
県では、生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の策定を検討している県内中小企業に対して、高度な知識・ノウハウを持つ専門家を派遣し、AI・IoT等を活用した先端設備等の導入を促進することで、県内中小企業の生産性向上を支援するため、令和元度からAI・IoT等を活用した生産性向上支援事業 先端設備等導入コンサルティング(専門家派遣)を実施しています。
派遣対象者
(1)県内に事業所を有する中小企業者であること
(2)生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の策定を検討していること
(2)生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の策定を検討していること
派遣回数
原則として、同一の事業者に対して令和3年3月31日までに2回以内とします。
派遣する専門家
申請者の希望を勘案し、最適な専門家を選定のうえ派遣します。
(新型コロナウイルス感染症の感染防止等も考慮しながら、実施します)
(新型コロナウイルス感染症の感染防止等も考慮しながら、実施します)
募集期間
令和3年3月31日まで随時募集(予算がなくなり次第募集を終了します。)
費用
無料(専門家の派遣に要する費用は、県が負担します。ただし、県が規定する謝金及び旅費の範囲を超えて経費が発生する場合は、応募者に負担いただくことがあります。)
専門家派遣の流れ

申込方法
下記申請書(様式1)に必要事項を記載し押印の上、下記担当へ提出してください。
〇担当
青森県商工労働部地域産業課 経営支援グループ
〒030‐8570 青森市長島一丁目1‐1
TEL:017‐734‐9373
FAX:017-734-8107
E-mail:chiikisangyo@pref.aomori.lg.jp
〇担当
青森県商工労働部地域産業課 経営支援グループ
〒030‐8570 青森市長島一丁目1‐1
TEL:017‐734‐9373
FAX:017-734-8107
E-mail:chiikisangyo@pref.aomori.lg.jp
申請様式等
専門家派遣に係る様式はこちらからダウンロードしてご利用ください。
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
