ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 林政課 > 【12月13日(水)】建築物への県産材利用に関する勉強会を開催します!!

更新日付:2023年11月20日 林政課

【12月13日(水)】建築物への県産材利用に関する勉強会を開催します!!

 2050年カーボンニュートラルやSDGsの実現に向けた、環境に優しい資材として木材への注目が高まっているなか、県では民間商業施設等における県産材の利用を促進するため、県産材を民間商業施設等へ活かす技術的工夫等を学ぶ勉強会を開催します。
皆様の御参加をお待ちしております!

チラシ
※ クリックでPDFが表示されます。
FAX参加申込書

開催概要

■日時
令和5年12月13日(水)13:30~16:30

■場所
八戸市美術館(八戸市大字番町10-4)

■定員
会場 40名、オンライン 50名
(参加者多数の場合は調整させていただく場合があります。)

■参加費
無料

■講師
(地独)青森県産業技術センター林業研究所 森林資源部長 上野 文明氏
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 稲山 正弘氏
ティンバラム(株) 専務取締役 菊池 和文氏

■内容
木造・木質建築の推進に取り組む専門家を講師として迎え、建築物へ木材を使用する際の技術的工夫や、活用事例について学びます。
地元の木=県産材を生活の身近にある建築物に使ってみたい方、県産材の使用を検討しているものの、調達方法などでお悩みのある方、是非この機会に御参加ください。
建築・設計関係事業者さまをはじめとして、どなたでも自由に参加いただけます。

お申し込み方法

■お申込み方法
QRコードよりWEBでお申し込み頂くほか、団体名・御担当者氏名(部署、役職含む)・御連絡先(お電話番号、オンライン参加の方はメールアドレス)を下記申し込み先までお知らせくださるようお願いします。
(FAXの方はチラシ裏面の「参加申込書」を御活用ください)
【お申し込み先】
有限会社岩田広告社
TEL:017-743-3521
FAX:017-743-3507

申し込みQRコード

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

林政課林産振興グループ
電話:017-734-9517  FAX:017-734-8145

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする