ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 三内丸山遺跡センター > トピックス
更新日付:2021年11月12日 三内丸山遺跡センター
トピックス
令和2年3月23日
「青森の縄文遺跡群」活用推進ビジョンを策定しました
令和2年2月4日 令和2年度「縄文"体感"世界遺産講座」の実施団体を募集します!___※募集を締め切りました
令和2年2月4日 令和元年度「北海道・北東北の縄文遺跡群」 世界遺産登録推進フォーラム(東京)を開催しました
令和2年1月28日 北海道・北東北の縄文遺跡群PR宝くじが発売されます!!
令和元年12月20日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」のユネスコへの推薦が正式に決定しました!!
令和元年12月9日 「縄文あおもりカレンダー2020」を作成しました
令和元年12月4日 令和元年度 第18回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年11月20日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」 世界遺産登録推進 東京フォーラムを開催します!!
令和元年11月14日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録推進青森フォーラムを開催しました!!
令和元年10月18日 令和元年度 第17回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年10月15日 令和元年度 第16回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年10月7日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録推進青森フォーラムを開催します!!
令和元年10月7日 令和元年度 第15回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年9月20日 2020年版「縄文あおもりカレンダー」原画応募作品一般投票の実施について
令和元年9月18日 世界遺産登録を目指す三内丸山遺跡で三つ目のギネス世界記録を達成しました!!
令和元年9月18日 令和元年度 第14回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年9月9日 ギネス世界記録に挑戦! 「世界最大の縄文手形のペーパーメッセージ」認定セレモニーを開催します!!
令和元年8月2日 【プロポーザル実施のお知らせ】北海道・北東北の縄文遺跡群周遊マップ作成業務委託
令和元年7月22日 夏休みは縄文遺跡群でリアル宝探し!「ドキドキ!遺跡探検隊」を開催します!!
令和元年7月11日 青森の縄文遺跡群にはレンタカーで!!「JOMONあおもりラッピングレンタカー」が始まりました!!
令和元年7月11日 令和元年度 第13回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年7月11日 令和元年度 第12回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年7月2日 令和元年度 第11回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年6月26日 7月7日はイオンモール下田へ!「あおもりJOMONフェスタ」をおいらせ町で開催します!!
令和元年6月21日 令和元年度 第10回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年6月19日 6月23日はELMへ!「あおもりJOMONフェスタ」を五所川原市で開催します!!
令和元年6月14日 2020年版「縄文あおもりカレンダー」原画募集のお知らせ
令和元年6月12日 令和元年度 第9回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年6月12日 令和元年度 第8回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月28日 令和元年度 第7回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月13日 令和元年度 第6回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月13日 令和元年度 第5回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月13日 令和元年度 第4回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月7日 平成31年度第3回縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
平成31年4月25日 平成31年度第2回縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
平成31年4月22日 平成31年度第1回縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
平成31年4月2日 「縄文“体感”世界遺産講座」実施団体を募集します___※募集を締め切りました
令和2年2月4日 令和2年度「縄文"体感"世界遺産講座」の実施団体を募集します!___※募集を締め切りました
令和2年2月4日 令和元年度「北海道・北東北の縄文遺跡群」 世界遺産登録推進フォーラム(東京)を開催しました
令和2年1月28日 北海道・北東北の縄文遺跡群PR宝くじが発売されます!!
令和元年12月20日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」のユネスコへの推薦が正式に決定しました!!
令和元年12月9日 「縄文あおもりカレンダー2020」を作成しました
令和元年12月4日 令和元年度 第18回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年11月20日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」 世界遺産登録推進 東京フォーラムを開催します!!
令和元年11月14日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録推進青森フォーラムを開催しました!!
令和元年10月18日 令和元年度 第17回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年10月15日 令和元年度 第16回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年10月7日 「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録推進青森フォーラムを開催します!!
令和元年10月7日 令和元年度 第15回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年9月20日 2020年版「縄文あおもりカレンダー」原画応募作品一般投票の実施について
令和元年9月18日 世界遺産登録を目指す三内丸山遺跡で三つ目のギネス世界記録を達成しました!!
令和元年9月18日 令和元年度 第14回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年9月9日 ギネス世界記録に挑戦! 「世界最大の縄文手形のペーパーメッセージ」認定セレモニーを開催します!!
令和元年8月2日 【プロポーザル実施のお知らせ】北海道・北東北の縄文遺跡群周遊マップ作成業務委託
令和元年7月22日 夏休みは縄文遺跡群でリアル宝探し!「ドキドキ!遺跡探検隊」を開催します!!
令和元年7月11日 青森の縄文遺跡群にはレンタカーで!!「JOMONあおもりラッピングレンタカー」が始まりました!!
令和元年7月11日 令和元年度 第13回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年7月11日 令和元年度 第12回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年7月2日 令和元年度 第11回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年6月26日 7月7日はイオンモール下田へ!「あおもりJOMONフェスタ」をおいらせ町で開催します!!
令和元年6月21日 令和元年度 第10回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年6月19日 6月23日はELMへ!「あおもりJOMONフェスタ」を五所川原市で開催します!!
令和元年6月14日 2020年版「縄文あおもりカレンダー」原画募集のお知らせ
令和元年6月12日 令和元年度 第9回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年6月12日 令和元年度 第8回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月28日 令和元年度 第7回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月13日 令和元年度 第6回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月13日 令和元年度 第5回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月13日 令和元年度 第4回 縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
令和元年5月7日 平成31年度第3回縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
平成31年4月25日 平成31年度第2回縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
平成31年4月22日 平成31年度第1回縄文“体感”世界遺産講座を実施しました!
平成31年4月2日 「縄文“体感”世界遺産講座」実施団体を募集します___※募集を締め切りました