ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 三内丸山遺跡センター > 青森の縄文遺跡群に出かけよう!!「Webでかんたん!!縄文おでかけスタンプラリー」が始まりました!!
更新日付:2020年10月16日 三内丸山遺跡センター
青森の縄文遺跡群に出かけよう!!「Webでかんたん!!縄文おでかけスタンプラリー」が始まりました!!

2021年の世界遺産登録をめざす青森県の縄文遺跡群を
「Webでかんたん!縄文おでかけスタンプラリー」で楽しく巡ろう!
このたび県では、世界遺産登録をめざす県内の縄文遺跡に足を運んでもらい、学び、体感してもらう
「Webでかんたん!!縄文おでかけスタンプラリー」を実施します。
訪れたエリア数に応じて、抽選で豪華景品もプレゼント!!
スタンプラリーの参加は無料です。ぜひご参加下さい♪
「Webでかんたん!縄文おでかけスタンプラリー」で楽しく巡ろう!
このたび県では、世界遺産登録をめざす県内の縄文遺跡に足を運んでもらい、学び、体感してもらう
「Webでかんたん!!縄文おでかけスタンプラリー」を実施します。
訪れたエリア数に応じて、抽選で豪華景品もプレゼント!!
スタンプラリーの参加は無料です。ぜひご参加下さい♪
参加方法・実施期間など
実施期間:令和2年10月16日(金)から令和3年2月28日(日)まで
実施箇所:青森県内の8エリア、13の遺跡と施設
三内丸山遺跡エリア
((1)三内丸山遺跡)
小牧野遺跡エリア
((2)小牧野遺跡、(3)縄文の学び舎小牧野館)
大森勝山遺跡エリア
((4)大森勝山遺跡、(5)裾野地区体育文化交流センター)
是川石器時代遺跡エリア
((6)是川石器時代遺跡・八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館)
田小屋野貝塚エリア
((7)田小屋野貝塚、(8)つがる市縄文住居展示資料館カルコ)
亀ヶ岡石器時代遺跡エリア
((9)亀ヶ岡石器時代遺跡、(10)つがる市木造亀ヶ岡考古資料室)
大平山元遺跡エリア
((11)大平山元遺跡・外ヶ浜町大山ふるさと資料館)
二ツ森貝塚エリア
((12)二ツ森貝塚、(13)七戸中央公民館)
参加は無料です!!
GPS機能搭載のスマートフォンをご用意ください。
詳しいことは下記のチラシPDFか、その下のリンク先(登録サイト)でご確認ください!!
参加登録はこちらから!!
https://webcp.jp/jomon-odekake/

お問い合わせ
【キャンペーン事務局】
株式会社RABサービス
メールアドレス:jomon-webstamp@rab-service.co.jp
住所:〒030-0962 青森市佃1-2-11
電話:017-743-8686
(平日9時~17時/土日、休日、年末年始は除く)