ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 三内丸山遺跡センター > 夏休みは縄文遺跡群でリアル宝探し!「ドキドキ!遺跡探検隊」を開催します!!

関連分野

更新日付:2019年7月25日 三内丸山遺跡センター

夏休みは縄文遺跡群でリアル宝探し!「ドキドキ!遺跡探検隊」を開催します!!

ドキドキ遺跡探検隊
世界遺産登録をめざす青森県の縄文遺跡群で「リアル宝探し」!
遺跡を駆けまわりナゾを解き明かせ!!

縄文遺跡群をまわるなら「スタンプラリー」!!
県内8か所の縄文遺跡・ガイダンス施設に行って・見て・楽しもう!


「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録に向けて、地元にある縄文遺跡群に足を運んでもらい、学び、体感してもらうためのイベント「ドキドキ!遺跡探検隊」を開催いたします。

メイン会場は青森市の特別史跡三内丸山遺跡!!
参加冊子に書かれたナゾを解き、宝箱を探す「リアル宝探し」を遺跡内で開催します!!
サブ会場の青森市・史跡小牧野遺跡でも、期間限定で「リアル宝探し」を実施します!!

さらに「北海道・北東北の縄文遺跡群」として世界文化遺産登録をめざす県内8つの遺跡・ガイダンス施設をまわると、豪華賞品が抽選でもらえるスタンプラリーをあわせて実施します!!

この夏休みは青森の縄文遺跡群へ!!
皆様のご参加をお待ちしております♪

開催期間・開催場所

◯リアル宝探し「ドキドキ!遺跡探検隊」

メイン会場:三内丸山遺跡
開催期間:令和元年8月1日(木曜日)から9月23日(月曜日・祝日)まで

サブ会場:小牧野遺跡
開催期間:令和元年8月10日(土曜日)から8月25日(日曜日)まで



◯青森県の縄文遺跡群スタンプラリー

対象施設:
1.三内丸山遺跡(三内丸山遺跡センター、青森市)
2.小牧野遺跡(縄文の学び舎・小牧野館、青森市)
3.亀ヶ岡石器時代遺跡(つがる市木造亀ヶ岡考古資料室、つがる市)
4.是川石器時代遺跡(八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館、八戸市)
5.田小屋野遺跡(つがる市縄文住居展示資料館カルコ、つがる市)
6.大森勝山遺跡(裾野地区体育文化交流センター、弘前市)
7.大平山元遺跡(大山ふるさと資料館、外ヶ浜町)
8.二ツ森貝塚(二ツ森貝塚史跡公園、七戸町)

開催期間:令和元年8月1日(木曜日)から9月23日(月曜日・祝日)まで

参加冊子の配付等

ドキドキ遺跡探検隊参加冊子イメージ
参加には「参加冊子」が必要です。

三内丸山遺跡センター・小牧野遺跡どんぐりの家等で配付しています(8月1日(木曜日)から、無くなり次第終了)。
また、株式会社タカラッシュの下記ホームページでもダウンロードできます(7月26日(金曜日)から)。

http://www.takarush.jp/promo/sannaimaruyama/このリンクは別ウィンドウで開きます

※「リアル宝探し」は株式会社タカラッシュの登録商標です。

お問合せ番号 022-722-8797(平日9時30分から17時00分まで)

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

三内丸山遺跡センター
電話:017-782-9463  FAX:017-781-6103

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする