ホーム > 組織でさがす > 教育委員会 > 三内丸山遺跡センター > 7月1日はイオンモール下田へ!「あおもりJOMONフェスタ」をおいらせ町で開催します!!
更新日付:2018年6月21日 三内丸山遺跡センター
7月1日はイオンモール下田へ!「あおもりJOMONフェスタ」をおいらせ町で開催します!!

縄文の価値や魅力を見て・触れて・楽しもう!
北海道・北東北の縄文遺跡群の世界遺産登録に向けて、縄文文化や縄文遺跡の価値・魅力について広く普及啓発を図るためのイベントを県内4箇所で開催いたします。
6月16日(土曜日)の五所川原市・ELMでの開催に続き、第2弾は、7月1日(日曜日) おいらせ町のイオンモール下田で開催!!
楽しみながら縄文への理解を深める無料プログラムを多数ご用意しております。
皆様のご来場をお待ちしております♪
開催日時・開催場所
開催日時:平成30年7月1日(日) 9時00分~17時00分
開催場所:おいらせ町 イオンモール下田 2階 イオンホール
開催概要
世界遺産をめざす青森の縄文を知ろう!
◯青森の縄文遺跡群 パネル展示
◯貴重な逸品 身近な縄文遺跡の出土品展示
◯縄文初心者必見! 縄文PR映像放映
◯地元自治体・遺跡活用団体紹介コーナー
ドキドキ・ワクワクの縄文を楽しもう!
◯JOMON遊びコーナー 【新登場】
ダーツや輪投げ、出土品カード合わせなど縁日風の遊びがいっぱい!
◯JOMON体感コーナー
ホンモノの土器や石器に触れたり、縄文ファッションで写真撮影!
◯JOMONステージコーナー
縄文にちなんだゲストによるスペシャルプログラムや来場者参加型イベント
JOMONアート体験コーナー “ものづくり”を体験しよう!
◯JOMON地層パフェづくり体験・・・・・・・・・・・・・・ 1日5回(各回10名様)、計50名様限定
◯JOMON 勾玉ペンダントづくり体験 ・・・・・・・・・・ 当日先着100名様限定
◯プラ板土偶ストラップづくり体験 ・・・・・・・・・・・・・ 当日先着80名様限定
◯手形土版風メモリアルプレートづくり体験 ・・・・・ 1日4回(各回10名様)、計40名様限定 ※事前申し込み制
※「手形土版風メモリアルプレートづくり体験」は事前申し込みが必要です。
※事前申込窓口:株式会社RABサービス(電話017-743-8686/土・日・祝日を除く9時00分~17時00分)で、
事前申込を受付しております。
今後のイベント予定
各会場でのイベント情報は随時公開いたします。
第3弾!! 青森会場
開催日時:平成30年7月8日(日) 10時00分~17時00分
開催場所:青森市 サンロード青森 1階 サンホール
第4弾!! 外ヶ浜会場
開催日時:平成30年7月15日(日) 9時30分~14時00分
開催場所:外ヶ浜町 蟹田漁港 ※外ヶ浜町港まつり会場にブース出展