ホーム > 組織でさがす > 観光国際戦略局 > 国際経済課 > 令和4年度第2回「国内バイヤー招請輸出商談会」開催のご案内
関連分野
- しごと
- 国際経済(経済交流・輸出)
更新日付:2022年11月17日 国際経済課
令和4年度第2回「国内バイヤー招請輸出商談会」開催のご案内
青森県では、ジェトロ青森、青森県商工会連合会、青森銀行、みちのく銀行と共催で県内企業の海外への販路開拓を支援するため、国内商社6社のバイヤーを招請して商談会を開催します。招請するバイヤーは、様々な国・地域へ販路を有しており、海外への販路開拓を目指したいとお考えの皆様は、この機会に是非お申込みください。
尚、本商談会は「FOOD MATCH AOMORI 2023(主催:青森県商工会連合会・(公社)青森県物産振興協会)」と併催となり、同日同会場にて実施します。
※申込締切 令和4年12月9日(金)必着
尚、本商談会は「FOOD MATCH AOMORI 2023(主催:青森県商工会連合会・(公社)青森県物産振興協会)」と併催となり、同日同会場にて実施します。
※申込締切 令和4年12月9日(金)必着
日時・場所
日時
令和5年1月25日(水) 10時00分~15時30分
場所
ホテル青森 3階 孔雀の間(住所:青森市堤町1丁目1-23)
令和5年1月25日(水) 10時00分~15時30分
場所
ホテル青森 3階 孔雀の間(住所:青森市堤町1丁目1-23)
参加バイヤー(50音順)
企業名 | 主な輸出先地域 | 特に商談を希望する商品 ※その他の商品でも商談可能です |
企業概要等 |
---|---|---|---|
株式会社いし東 (東京都) |
香港、韓国、マレーシア、シンガポール、フィリピン、カンボジア、ベトナム、ブルネイ、アラブ首長国連邦、クェート、バーレーン、イタリア、ドイツ、その他 | 水産品 | 各種食料品、飲料など総合食品の卸販売及び輸出。 【ホームページ】http://www.ginza-ishito.com/ |
株式会社海神貿易 (東京都) |
米国、香港、シンガポール、インド、台湾、イギリス、フランス、サウジアラビア、カタール | 冷凍本鮪、冷凍ハマチフィーレ、和牛をメインとして海上便、航空便を仕立てて出荷をしますが、ほかの商材も混載で輸出します。近年の和食ブームで日本産食材、特に北海道産はブランドとして確立されていますが、青森産はどうしても目立たず可能性がある商材も埋もれてしまっている感がします。今回の商談では特に水産物加工品を中心に関心があります。(現地日系量販店向けのリテールパック、業販向けの商材など)ハラル(ジャキム)向け商材も一部関心があります。 | 1996年創業。冷凍鮪、和牛、冷凍ハマチの輸出を基幹事業として世界各国へ日本食材を取扱う企業。グループ会社は米国ロサンゼルス、韓国ソウル、英国ロンドン、シンガポールに拠点を置く。 【ホームページ】https://www.kaijin.co.jp/ |
JFCジャパン株式会社 (東京都) |
北米・中南米・ヨーロッパ・アジア・オセアニア・アフリカ・中近東 | 新規商品開拓 | 食品関連の輸出入。 【ホームページ】 http://www.jfcjapan.co.jp/ |
株式会社大昌貿易行 (東京都) |
タイ・香港 | 水産品・水産加工品・りんご菓子・酒 | 食品・自動車・機械などの輸出入、マーケティングかつ販売業務。 【ホームページ】https://www.dch-japan.com |
豊和貿易株式会社 (大阪府) |
中国、香港、台湾、韓国、東南アジア、北米、欧州 | 一般流通市場で見かけない県産特有の商品(ただし賞味期間が半年以上のもの希望) | 菓子食品輸出入専門商社。 【ホームページ】https://houwatrading.com/ |
三山グリーン株式会社 (千葉県) |
カナダ、中国、韓国、台湾、香港、タイ、マレーシア、シンガポール、ブルネイ、ベトナム、インド、イギリス、オランダ、オーストラリア、UAE、レバノン、クウェート、バーレーン | 清酒、非アルコール飲料、魚介類、魚介類加工品 | 一次産品、基礎調味料から加工度の高い加工品まで幅広く取り扱う。 近年、中国本土向けの清酒及び焼酎の出荷が好調で、200万Lを超える実績となっております。 【株式会社ホームページ】http://www.miyama-green.co.jp/guide/company.html |
お申込み
・下記申込書と商品シートを作成の上、12月9日(金)までに青森県国際経済課宛にEメール、FAX又は郵送でお申込みください。
・商談スケジュールは調整後にご連絡します。ご希望に添えない場合もありますので予めご了承ください。
・商談会終了後にアンケート等にご協力をお願いします。
・募集企業は20社程度とし、応募者多数の場合、過去の参加経験等を参考に選考します。
参加申込書
[78KB]
商品シート
[102KB]
・商談スケジュールは調整後にご連絡します。ご希望に添えない場合もありますので予めご了承ください。
・商談会終了後にアンケート等にご協力をお願いします。
・募集企業は20社程度とし、応募者多数の場合、過去の参加経験等を参考に選考します。
参加申込書

商品シート

主催
青森県、ジェトロ青森、青森県商工会連合会、青森銀行、みちのく銀行
お問い合せ・お申込み
青森県観光国際戦略局 国際経済課 経済交流グループ 担当:白戸
TEL:017-734-9730
FAX:017-734-8119
電子メール:kokusaikeizai@pref.aomori.lg.jp
TEL:017-734-9730
FAX:017-734-8119
電子メール:kokusaikeizai@pref.aomori.lg.jp