ホーム > 組織でさがす > 観光国際戦略局 > 観光企画課 > 「あおもり観光新型コロナ対策推進宣言施設」登録制度について

更新日付:2023年5月8日 観光企画課

「あおもり観光新型コロナ対策推進宣言施設」登録制度について

「あおもり観光新型コロナ対策推進宣言施設」登録制度とは、新型コロナウイルスの感染防止対策を自主的に実施する観光事業者の取組を促進し受入環境の整備を行うとともに、その内容を利用者や観光関連事業者に「見える化」することによって、観光客が安心して施設を利用できる環境をつくることと、国内外の旅行エージェントによる旅行商品の造成促進や、誘客プロモーションでの利用等を目的とした制度です。
(県が施設による感染症予防策を認証等する制度ではありません。)
→新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが、季節性インフルエンザ等と同じである「5類感染症」に変更され、県の新型コロナウイルス感染症に係る危機対策本部及び青森県対処方針が廃止されたことから、本登録制度への受付は、現在行っておりません。

【登録施設の皆様へ】
掲出していただいているポスター等の取扱いについては、各施設様の判断により、掲出を継続する、もしくは撤去していただくようお願いします。
引き続き、場面場面で必要な感染防止対策の実施をお願いします。

「あおもり観光新型コロナ対策推進宣言施設」ポスター

宣言ポスター
宣言ポスター

あおもり観光新型コロナ対策推進宣言施設一覧表

業種別ガイドライン

業種別ガイドラインの適用状況
施設区分 適用業種別ガイドライン
宿泊施設 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日本旅館協会全日本ホテル連盟
美術館・博物館 日本博物館協会
動物園・水族館 日本動物園水族館協会(暫定版)
旅行会社 日本旅行業協会・全国旅行業協会
飲食(レストラン) 全国生活衛生同業組合中央会、日本フードサービス協会
鉄道 鉄道連絡会(日本民間鉄道協会・JR等)
バス 日本バス協会
タクシー 全国ハイヤー・タクシー連合会全国個人タクシー協会
遊覧船 日本旅客船協会

観光施設が適用すべきと考えられる類似ガイドライン
施設区分 類似業種 適用業種別ガイドライン
観光物産館(道の駅) 小売店 日本小売業協会日本スーパーマーケット協会
観光施設(見学型) 博物館 日本博物館協会
観光案内所 旅行会社 日本旅行業協会・全国旅行業協会

関連ページ

この記事についてのお問い合わせ

観光国際戦略局 観光企画課 企画戦略グループ
電話:017-734-9385  FAX:017-734-8121

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする