ホーム > 組織でさがす > 危機管理局 > 消防保安課 > 高圧ガス製造保安責任者試験及び高圧ガス販売主任者試験の受験手数料が令和元年10月1日から変わります。
関連分野
- しごと
- 防災・危機管理・消防
更新日付:2019年8月8日 消防保安課
高圧ガス製造保安責任者試験及び高圧ガス販売主任者試験の受験手数料が令和元年10月1日から変わります。
令和元年7月3日に「青森県高圧ガス保安法関係手数料の徴収等に関する条例の一部を改正する条例」が公布され、令和元年10月1日から施行されます。(令和元年7月3日青森県報号外第26号)
それに伴い、令和元年10月1日以後に高圧ガス製造保安責任者試験及び高圧ガス販売主任者試験の受験を申し込む際は、受験手数料の額が下表のとおりとなりますので、申込みの際はご注意ください。
新手数料額 ※令和元年10月1日から |
現在の手数料額 ※令和元年9月30日まで |
|
---|---|---|
乙種科学 | 9,300円(8,800円) | 9,000円(8,500円) |
丙種化学 | 8,700円(8,200円) | 8,400円(7,900円) |
乙種機械 | 9,300円(8,800円) | 9,000円(8,500円) |
第二種冷凍機械 | 9,300円(8,800円) | 9,000円(8,500円) |
第三種冷凍機械 | 8,700円(8,200円) | 8,400円(7,900円) |
第一種販売主任者 | 7,900円(7,400円) | 7,600円(7,100円) |
第二種販売主任者 | 6,200円(5,700円) | 6,000円(5,500円) |
本県で高圧ガス製造保安責任者試験及び高圧ガス販売主任者試験の受験を申し込む場合は、令和2年度に実施する試験から新手数料額が適用されます。
申込みに当たっては、高圧ガス保安協会から配布される受験案内書・願書、あるいは、高圧ガス保安協会のホームページ等により御確認のうえ、遺漏のないよう手続きしてください。
なお、他都道府県での受験を予定している場合は、受験地の都道府県庁や高圧ガス保安協会までお問い合わせください。
なお、他都道府県での受験を予定している場合は、受験地の都道府県庁や高圧ガス保安協会までお問い合わせください。
-
受験に係るお問合せ先
高圧ガス保安協会 試験センター
〒105-8447
東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル
電話03-3436-6106 FAX03-3436-5746
受付時間:平日 午前9時30分~午後5時30分
http://www.khk.or.jp/aboutus/department/test_center.html