ホーム > 組織でさがす > 企画政策部 > 企画調整課 > YES!AOMORI~情報発信~
更新日付:2021年2月2日 企画調整課
YES!AOMORI~情報発信~
このページでは、特に情報発信に関する取組をご紹介します。
ミニ番組「YES!AOMORI 眞島秀和と探る青森の価値」を放送します
今まで気づかなかった「青森の価値」を、大河ドラマ「麒麟がくる」で細川藤孝役を演じた眞島秀和さんと一緒に探るミニ番組「YES!AOMORI 眞島秀和と探る青森の価値」をATV青森テレビで放送します。
山形県出身で東北をこよなく愛する眞島秀和さんを番組ナビゲーターに、青森をエンジョイしている県民ゲスト4名をお一人ずつ迎え、2月の毎週火曜日18時56分~19時00分に全4回放送します。
各ゲストそれぞれが思う青森の価値、青森への思いは、私たちの中にある青森への思いと重なる部分があり、見ごたえがありますので、ぜひご覧ください。
-
番組名
「YES!AOMORI 眞島秀和と探る青森の価値」 -
放送局
ATV青森テレビ -
放送時間
2021年2月毎週火曜18時56分~19時00分 -
放送内容(全4回)
第1回(2月2日)「青森だからこそできた挑戦」<ゲストは長尾泰孝さん(りんご農家)>
第2回(2月9日)「四季を通じて全力で青森をたのしむ」<ゲストは千葉淳美さん(地域の魅力をクリエイティブに発信)>
第3回(2月16日)「青森らしさを誇りに、新たな価値を発信」<ゲストは金入健雄さん((株)金入/東北スタンダード(株)代表取締役社長)>
第4回(2月23日)「離れて気づいた青森の価値」<ゲストは小笠原咲絵さん(採用・人事コンサルタント)>
- オープニング画像
- 眞島さんとゲストのトークの様子
「青森の価値への気づき」を表現した30秒CMを放送します
青森で暮らす中で気づいた「青森の価値」を表現した30秒CMを制作しました。
2名の県民にご出演いただき、それぞれの日常を切り取りながら、青森を選んだありのままの気持ちをお伝えする内容となっています。
「青森の価値」に気づいた瞬間、彩りが広がり、日常の風景が鮮やかな色彩で輝き出す、そんな瞬間を表現しました。
そして、このCMを見た方にも「あなたにとってのYES!AOMORI」を見つけてほしい、という思いを込めました。
CMは、2パターンあり、県内3局(ATV青森テレビ、RAB青森放送、ABA青森朝日放送)で、2021年2月1日から2月28日までの1ヶ月間、放送します。
ミニ番組「YES!AOMORI 眞島秀和と探る青森の価値」と連動した内容になっていますので、ぜひご覧ください。
※下記からも視聴できるようになりました。画像をクリックすると動画が再生されます。音声も出ますのでご注意ください。
- CMパターン1(りんご農家の長尾泰孝さん)
【画像をクリックすると動画が再生されます(音声あり)】 - CMパターン2(IT関係の仕事をする千葉淳美さん)
【画像をクリックすると動画が再生されます(音声あり)】
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)でも情報を発信しています
SNSでも「YES!AOMORI」の情報を発信していますので、フォローをお願いします。
・Facebook
アカウントURL https://facebook.com/YESaomori.story
ユーザー名 YESaomori.story
・Instagram
アカウントURL https://instagram.com/yes_aomori
ユーザー名 yes_aomori
-
アカウントポリシーはこちら
[238KB]
この記事についてのお問い合わせ
県民みんなが考える「いいよね青森」推進事業担当
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
