ホーム > 組織でさがす > 企画政策部 > 地域活力振興課 > 【1/29(日)】青森冬の暮らしセミナー「青森の冬にZoomイン!」を開催します
更新日付:2023年1月12日 地域活力振興課
【1/29(日)】青森冬の暮らしセミナー「青森の冬にZoomイン!」を開催します

青森への移住を考える方にとって関心事のひとつかもしれません。
「暖房代はいくらかかるの?」「雪の降る量はどのくらい?」
そんな疑問を解決したい方にオススメな青森の冬の暮らしがよく分かるセミナーを開催します。
1.開催日時
2023年1月29日(日) 13:00~16:00
2.開催場所
秋葉原UDXギャラリー
(東京都千代田区外神田4-14-1 ※JR秋葉原駅電気街口すぐ)
3.イベント概要
(1)ステージイベント
①先輩移住者トーク
青森に移住した動機や実際に暮らしてみての感想など、青森にIターンした先輩移住者のお話を聞いちゃいましょう。
<先輩移住者>
○砧川 キヌ子さん(東京都出身/2019年弘前市へIターン/こぎん刺し芸人)
東京で仕事をしながら舞台活動をしていたが、弘前出身のロックバンド「人間椅子」のライブ観覧のため弘前市に初来訪。こぎん刺し・菱刺しデザインの服や雑貨を販売する「ヒシコギント」を主宰。
○竹中 幸二郎さん(東京都出身/2016年十和田市へIターン/建設会社勤務)
神奈川県内の大学を卒業後、横浜市の福祉施設で働き、十和田市出身の奥さんと知り合い結婚。2016年に家族とともに奥さんの実家がある十和田市へIターン。建設業という異業種へチャレンジしながら、家族と青森での暮らしを楽しんでいる。
②市町村PRタイム・現地中継
実は、「青森=一面の雪国」ってわけでもありません。
青森の冬について、他にもいろんな「え?そうなの?」を市町村職員から聞いちゃいましょう。
当日の青森の様子も現地中継で分かっちゃいます。
(2)相談・交流コーナー
市町村職員や先輩移住者と移住相談や交流ができます。
この際気になっていることについていろいろ聞いちゃいましょう。
(2)冬の便利グッズ紹介コーナー
○冬の運転・カー用品紹介
(協力:青森モータースクール)
○雪かき疑似体験、
住まいの断熱グッズの展示・実演
(協力:ホームセンターサンデー)
4.お申し込み方法
以下の参加申込フォーム(Googleフォーム)からお申し込みください。
https://forms.gle/YkWMXeSfPHZW6uGh8
※参加定員は50名(先着順)となっております。
※当日参加も可能ですが、事前申込の上ご来場いただいた方には来場者特典があります。
5.お問い合わせ
青森県企画政策部
地域活力振興課 移住・交流推進グループ
TEL:017-734-9174
FAX:017-734-8027
mail:ijukoryu@pref.aomori.lg.jp