ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 三八地域県民局地域連携部 > 第3回「三八の就域モデル」構築支援セミナーを開催しました!
更新日付:2021年3月18日 三八地域県民局地域連携部
第3回「三八の就域モデル」構築支援セミナーを開催しました!
セミナーの趣旨
そこで、採用競合企業が連携した人財定着・還流の取組による地域の人財採用力と育成力の向上を目的として第3回「三八の就域モデル」構築支援セミナーを開催しました。
当日は、新型コロナウイルス感染症への対応として、本セミナーをオンラインでも開催し、会場と各自のパソコンからの参加者計20名が聴講しました。
セミナー開催内容

第3回「三八の就域モデル」構築支援セミナー
対象
業界団体、企業、行政・教育機関、金融機関等
日時
令和3年3月9日(火)13時30分から15時15分まで
開催内容
【講演1】高校生の就職状況について
講師:八戸公共職業安定所 佐藤英雄 氏
【講演2】生徒・学生への就職支援と育成の大切さ~就域の取組を中心に~
講師:株式会社リクルートキャリア 金光雅志 氏
この記事についてのお問い合わせ
〒039-1101
八戸市尻内町字鴨田7番地
青森県三八地域県民局 地域連携部 地域支援チーム
八戸市尻内町字鴨田7番地
青森県三八地域県民局 地域連携部 地域支援チーム
電話:0178-27-3936(直通)
FAX:0178-27-8171
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
