ホーム > 組織でさがす > 地域県民局 > 上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所) > 薬物乱用防止関係教材
関連分野
- くらし
- 環境・エコ
更新日付:2008年7月23日 上北地域県民局地域健康福祉部保健総室(上十三保健所)
薬物乱用防止関係教材
薬物乱用防止関係教材について
薬物乱用防止関係教材の貸出しをしています。ぜひご活用ください。
教材一覧
番号 | タイトル名 | 時間 | 在庫 | 内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 覚せい剤はなぜ恐ろしいか | 19分 | 1 | 覚せい剤の乱用が心身に及ぼす影響を、医学的にわかりやすく解説したもの。 |
2 | シンナーはなぜ恐ろしいか? | 20分 | 2 | シンナーの乱用が人体にどのような影響を与えるのかを、動物実験を交えながら説明したもの。 |
3 | フラッシュバックの恐怖(アニメ) | 20分 | 2 | 覚せい剤乱用者の再燃現象(フラッシュバック)の恐怖を解説したもの。医者の家族に魔法を使う少女が登場し、活躍する。 |
4 | 大麻(マリファナ)はなぜ恐ろしいか? | 20分 | 2 | 大麻の人体への悪影響、乱用による弊害をもたらしていくかを解説。 |
5 | シンナー・インベーダー 蝕まれる心と体 |
20分 | 2 | 中学生のシンナー乱用者を通じて、身体にどのような弊害をもたらしていくかを解説。 |
6 | ことわる勇気 | 30分 | 2 | シンナー乱用に走った仲間を再び立ち直らせる、中学生のシンナー問題に対する対応を描いたドラマ。 |
7 | ダメ。ゼッタイ。 恐怖のシンナー乱用 |
20分 | 2 | TV番組「アインシュタイン」のパターンを使い、シンナーの及ぼす弊害等を科学的にとらえて解説したもの。 |
8 | コカインの恐怖 人間の脳が破壊される |
20分 | 2 | コカインの恐怖を主眼に、動物実験、脳CTスキャン等の実験を取り入れて解説したもの。 |
9 | ドラッグ・レポート 麻薬汚染の現状報告 |
20分 | 1 | アメリカにおける麻薬汚染の現状報告。 |
10 | ファミリー・ネイション シンナー乱用への警告 |
20分 | 1 | シンナー乱用の少年の自立、家族コミュニケーションといった、少年が克服するまでのドラマ。 |
11 | 恐ろしいシンナー・覚せい剤 その依存症と精神障害 |
21分 | 1 | シンナー・覚せい剤等の心身への弊害等について、専門医師の解説、乱用者の体験等により構成。 |
12 | 「ダメ。ゼッタイ。」博士のゼミナール | 23分 | 1 | コンピューターグラフィックの映像を使ってシンナー乱用による弊害について説明したもの。 中学生向け。 |
13 | ドラッグ・ワールド・レポートPART2 ゴールデン・トライアングルを行く |
23分 | 1 | アメリカの民間予防啓発団体の啓発活動の状況、世界の薬物乱用の現況地図等についての解説。 |
14 | ドラッグ・ワールド・レポートPART3 薬物問題の現状 |
23分 | 1 | ドラッグキャンペーンの実施状況と国連ヤング大使のUNDCPの訪問の記録 |
15 | ドラッグ・ワールド・レポートPART4 「ダメ。ゼッタイ。」は世界の合言葉 |
23分 | 1 | わが国や世界における薬物乱用の状況、わが国における薬物乱用防止啓発活動等について解説したもの。 |
16 | 「ダメ。ゼッタイ。」マリファナの恐怖 ハート・イーターに気をつけろ |
18分 | 1 | アニメーション、コンピューターグラフィックで薬物乱用についての基礎知識と大麻による弊害を解説。小学校高学年・中学生向き。 |
17 | 「ブレイン・クラッシャー!」 覚せい剤は君の脳を破壊する |
22分 | 1 | アニメーション、コンピューターグラフィックで薬物乱用の弊害を解説。小学校高学年向き。 |
18 | 森の裁判 誘惑なんかに負けないぞ! (アニメ) |
20分 | 1 | シンナー乱用がもたらす社会弊害、人体及び青少年の健全な成長の妨げ等を解説。 |
19 | 薬物乱用と家族 | 20分 | 1 | シンナー乱用の少年を抱える家族が、カウンセリングを受けながら、これを克服していく課程を描いたドラマ。 |
20 | シンナーの恐怖 あなたの脳が溶ける |
20分 | 1 | シンナーの乱用によって引き起こされる身体への悪影響を動物実験等を取り入れて科学的に解説したもの。 |
21 | 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 | 20分 | 1 | 薬物乱用問題に対する極自然な質問に、答えと解説するQ&A方式となった分かりやすい内容 |
22 | なくした自由 一度の好奇心から始まる一生の闘い |
22分 | 1 | 薬物依存からの回復を目指している若者達が、薬物依存から抜け出すことがいかに困難であるかを伝えている。 |
23 | 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 (麻薬取締官OB講演編) |
20分 | 1 | 麻薬取締官OBが、薬物乱用問題の重要ポイントを解説したもの |
24 | 「ダメ。ゼッタイ。君」の薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。スクール。」 | 20分 | 1 | 小学生から中学生を対象にしたもので、「ダメ。ゼッタイ。」博士が薬物教室で正しい知識を説明したもの |
25 | 「ドラッグ」たった一度から始まる破滅への道 | 18分 | 1 | 薬物乱用に陥ってしまった人、薬物乱用をなくそうとする専門医等のインタビューを通し、薬物乱用の何が恐ろしいかを解説したもの |
26 | 「走れ!ダメ。ゼッタイ号!」 薬物乱用防止教育用ビデオ |
20分 | 1 | 小学校高学年及び中学生、家族で一緒に鑑賞できるものであり、薬物についての様々な知識を深める。 |
27 | 「みんなでチャレンジ!薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」 | 20分 | 1 | 小学生高学年から高校生まで、そして保護者も含め、幅広い対象者を想定し作成された啓発用ビデオ |
28 | 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。 緊急レポート「君の脳が狙われている!」 |
25分 | 1 | 薬物乱用問題に対する正しい知識を小学生の高学年から中学生、高校生、大人に普及するためわかりやすく製作されたもの。 |
29 | 「DRUG」(劇場公開作品) | 113分 | 2 | 進学に苦しむ男子高校生が覚せい剤に手を出し、心も体もボロボロにし、ついには死に至る。それに絶望した女子高生も後を追おうとするが、懸命な親の愛が救っていく物語。 |
30 | 薬物乱用はダメ。ゼッタイ。 もとう!正しい知識と断る勇気 |
20分 | 1 | 小学生高学年から中学生を対象に薬物乱用がいかに危険で、恐ろしいかをアニメーション実写を取り入れて、分かりやすく解説したもの。 |
31 | パネル | 1 | シンナー等による有害性、薬物の種類等を分かりやすくまとめたもの。 |