ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 保健衛生課 > 【重症化リスクの低い方対象】新型コロナウイルスの検査キットの無料配布について
関連分野
- くらし
- 保健衛生
更新日付:2023年3月29日 保健衛生課
【重症化リスクの低い方対象】新型コロナウイルスの検査キットの無料配布について
発熱等の症状がある方の内、重症化リスクが低いと考えられる方に対して、医療機関等で無料の検査キットを配布します。
対象者
重症化リスクの低いと考えられる県内在住の有症状者(無症状の濃厚接触者も含む)
※重症化リスクが低い方とは、以下の (1)、 (2)、(3)、(4)のいずれにも該当しない方です。
(1) 65歳以上の方
(2) 入院を要する方
(3) 重症化リスクがあり、投薬治療等が必要な方
(重症化リスクが高い具体的な基礎疾患については、厚生労働省「基礎疾患を有する者」をご覧ください。)
(4)妊婦
重症化リスクが高い方は、診療・検査医療機関を受診してください。
配布方法
- 申込みは、お1人様1回に限ります。(1回につき、最大2個まで配布を受けることができます。)
- 配布を受ける方は対象者本人、若しくは同居の家族で、同居の家族が対象者に該当する場合、併せて配布を受けることができます。
検査キットの使用方法
下記URLからご確認ください。
https://www.clinitest.siemens-healthineers.com/jp/covid-19-antigen-self-test
配布場所
医療機関の配布場所一覧[398KB]
薬局の配布場所一覧[224KB]
からご覧ください。
-
配布を受けるのに事前に電話連絡が必要な場合があります。
詳しくは上記配布場所一覧をご確認ください。 - 年末年始期間中は休診等の医療機関等が多いので、各配付場所に事前に電話やHPで確認のうえご利用ください。
その他
検査結果が陽性となった際には
★Webを利用できる場合
青森県臨時Webキット検査センターのサイトにアクセスして、陽性者登録を申し込みしてください。
<青森県臨時Webキット検査センター>
★Webを利用できない場合
支援(宿泊療養の提供や食品セットの配送)を希望する場合には、以下の手続きをお願いします。
-
青森市、八戸市以外の方
青森県自宅療養者サポートセンター(サポセン)へ電話で連絡
電話 050-3187-5479(受付時間 9時~22時)
-
青森市の方
青森市保健所へ電話で連絡
電話 017-765-5282(受付時間8時30分~18時)
-
八戸市の方
八戸市保健所へ電話で連絡
電話 0178-80-7878(受付時間24時間)
相談先が分からない場合、新型コロナウィルス感染症コールセンターに電話し、受診先についてお問い合わせください。
電話 0120‐123‐801(フリーダイヤル)
受付時間 24時間対応(土日・祝日含む)
電話 0120‐123‐801(フリーダイヤル)
受付時間 24時間対応(土日・祝日含む)