ホーム > 組織でさがす > 県土整備部 > 都市計画課 > 「青森県都市計画審議会」委員の公募は締め切りました
更新日付:2022年8月18日 都市計画課
「青森県都市計画審議会」委員の公募は締め切りました
県では、県民の皆様の都市計画に関する御意見を広く県行政に反映させるため、「青森県都市計画審議会」の委員を公募します。
※委員の公募は締め切りました
※委員の公募は締め切りました
【募集人員】
1名
【応募資格】
満18歳以上の県内在住者で平日開催の会議に出席できる方
(ただし、地方公共団体の議会議員、公務員及び県が設置している他の審議会委員を3以上委嘱されている方は除きます。)
【任期及び報酬】
委嘱の日から2年間。審議会開催回数は年に1~2回程度です。なお、審議会出席の際は、県の規定による報酬及び交通費が支給されます。
【募集期間】
令和4年7月20日(水)~ 令和4年8月17日(水)
(郵送の場合は当日の消印まで有効)
【応募方法】
応募申込書に必要事項を記入のうえ、任意の様式に『まちづくりに対する考え』を400字以上800字程度で記入し、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法により、青森県都市計画課まで提出してください。
なお、提出された書類等は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
応募申込書(PDF)
応募申込書(Excel)
【委員候補者の選考方法】
ご提出いただいた書類の内容について、次に掲げる観点から青森県都市計画審議会公募委員審査会において審査を行い、委員候補者を決定することとし、結果は9月上旬を目途に応募者全員にご連絡します。
(1)意見の内容が現在のまちづくりの動向に適合し、主張が明確かどうか。
(2)まちづくりに対する意識の程度はどうか。
(3)意見の内容が公平・公正かどうか。
【委員の業務】
都市計画の決定及び変更に関する事項の調査審議を行っていただきます。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
青森県 県土整備部 都市計画課 都市計画・景観グループ
電話:017-734-9681(直通)
FAX:017-734-8196
〒030-8570 青森市長島1丁目1-1