ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 青少年・男女共同参画課 > 「第43回 青森県少年の主張大会」ビデオ審査会を開催しました
更新日付:2022年1月24日 青少年育成青森県民会議事務局(青少年・男女共同参画課内)
「第43回 青森県少年の主張大会」ビデオ審査会を開催しました
「第43回 少年の主張全国大会」の出場候補者となる県代表を選出する「第43回 青森県少年の主張大会」ビデオ審査会を開催しました。原稿審査で選ばれた8名による、将来の夢や自分自身について感じている事、家族との絆の大切さ等の主張を発表を審査いたしました。
[ 概 要 ]
● 日 時 : 令和3年9月14日(火) 13時30分 ~ 15時00分
● 場 所 : 青森県庁議会棟6階 第一委員会室
● 主 催 : 青少年育成青森県民会議 ・ 独立行政法人国立青少年教育振興機構
● 後 援 : 青森県 青森県教育委員会 青森県中学校長会 青森県私立中学高等学校長協会 青森県PTA連合会 弘前市教育委員会
■ 審査員
青森県中学校長会 副会長 松山 正男
青森県PTA連合会 副会長 村上 照幸
青森県青少年・男女共同参画課 課長 小坂 秀滋
青森県教育庁学校教育課 総括主幹 黒滝 和代
青少年育成青森県民会議 青少年専門指導員 坂本 徹
第43回青森県少年の主張大会ビデオ審査会 当日の様子
- 青森市立南中学校
山谷 桜子さん - 階上町立道仏中学校
濱谷 歩香さん - 階上町立道仏中学校
林下 詩沓さん - 今別町立今別中学校
横岡 茉子さん - 南部町立南部中学校
釜渕 姫奈さん - 風間浦村立風間浦中学校
亀谷 桜月さん - 青森市立荒川中学校
伊藤 優さん - 弘前市立東中学校
吹田 健太さん



審査結果
~最優秀賞~
「思いやる心」
階上町立道仏中学校 2年 濱谷 歩香
「思いやる心」
階上町立道仏中学校 2年 濱谷 歩香
~優秀賞~
「嫌われるままでいいのか」
弘前市立東中学校 3年 吹田 健太
「みんなで変えよう この未来を」
今別町立今別中学校 2年 横岡 茉子
「嫌われるままでいいのか」
弘前市立東中学校 3年 吹田 健太
「みんなで変えよう この未来を」
今別町立今別中学校 2年 横岡 茉子
~優良賞~
「ありのままの自分と向き合って」
南部町立南部中学校 3年 釜渕 姫奈
「僕たちの未来」
階上町立道仏中学校 3年 林下 詩沓
「あたりまえの事こそ」
風間浦村立風間浦中学校 2年 亀谷 桜月
「一隅を照らす」
青森市立南中学校 3年 山谷 桜子
「先人の知恵に学ぶ」
青森市立荒川中学校 3年 伊藤 優
「ありのままの自分と向き合って」
南部町立南部中学校 3年 釜渕 姫奈
「僕たちの未来」
階上町立道仏中学校 3年 林下 詩沓
「あたりまえの事こそ」
風間浦村立風間浦中学校 2年 亀谷 桜月
「一隅を照らす」
青森市立南中学校 3年 山谷 桜子
「先人の知恵に学ぶ」
青森市立荒川中学校 3年 伊藤 優
表 彰
最優秀賞受賞者選出校へうかがい、表彰式を行いました。
○○表彰式受賞者○○
【最優秀賞】
階上町立道仏中学校 2年 濱谷 歩香
【優良賞】
階上町立道仏中学校 3年 林下 詩沓
なお、他の各賞受賞者につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策により
郵送にて、賞状・盾等をお送りしております。