ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 青少年・男女共同参画課 > あおもり女性の活躍トップセミナー
関連分野
- くらし
- しごと
- 男女共同参画
更新日付:2019年4月1日 青少年・男女共同参画課
あおもり女性の活躍トップセミナー
目的
労働人口が減少する中、企業においては、優秀な人財の確保や生産性の向上に向け、女性の活躍推進とともに、働き方改革を実践し、男女ともに働きやすい職場づくりを進めることが企業を成長に導く重要な経営戦略となります。
そのためには、企業経営者が先頭に立って意識を改革し、取組を促進することが求められることから、県内企業経営者層を対象とするトップセミナーを開催し、女性活躍推進等に取り組む県内企業等の拡大を図ります。
平成30年度概要
対象
県内企業・団体の経営者、役員、管理職等
各会場90名
講師
富田 哲弥 氏 (中小企業診断士)
株式会社 リッチフィールド・ビジネスソリューション代表取締役
1970年生まれ。静岡市出身。
大学卒業後、中小コンサルタント会社、大手コンサルタント会社を経て中小企業診断士、MBA(経営学修士)を取得し、独立。人を大切にし、社員をかけがえのない人財にする経営こそが企業に求められる「あるべき姿」であるという結論のもと、「働く人の幸せと支援先企業の永続を実現する」ために徹底した現場主義を貫く企業支援を実践。
「人も、会社も、より良く変われる」という信念のもと、5期連続赤字企業の立て直しをはじめ数々の成果を上げ、全国でも著名な企業の支援実績も有している。
各地で講演会やセミナーの実績も多数あり、実際に支援した企業のフィードバックが好評を得ている。
プログラム
- 10月24日(水)開催 弘前会場(アートホテル弘前シティ)
- 10月25日(木)開催 青森会場(アピオあおもり)
- 10月26日(金)開催 八戸会場(八戸プラザホテル)
時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
13時00分~13時10分 | 主催者あいさつ | |
13時10分~15時30分 | 講演 女性も男性も働きやすく、能力・魅力を十分に発揮でき、成長する企業をめざして |
富田 哲弥氏 |
15時30分~16時00分 | 社会保険労務士による個別相談会 (希望者のみ) |
平成29年度概要
対象
県内企業・団体の経営者・役員、管理職等
各会場150名
青森会場
講師 藤本 圭子 氏
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 取締役常務執行役員 ダイバーシティ推進部長
株式会社セブン&アイ・ホールディングス セブン&アイグループダイバーシティ推進プロジェクトリーダー
1988年に株式会社セブン‐イレブン・ジャパン入社。2006年5月に執行役員秘書室長、2014年3月に取締役執行役員秘書室長、2016年5月からは取締役常務執行役員ダイバーシティ推進部長に就任。2012年より持株会社である株式会社セブン&アイ・ホールディングスのセブン&アイグループダイバーシティ推進プロジェクトリーダーを兼任。2017年より特例子会社テルべの代表取締役社長も兼任。
時間 | 内容 | 講師・ゲストスピーカー等 |
---|---|---|
14時00分~14時10分 | 主催者あいさつ | |
14時10分~15時40分 | 基調講演 多様性を明日への力に! ~セブン&アイグループのダイバーシティ推進の取り組み~ |
藤本 圭子氏 |
15時50分~17時00分 | トークセッション 県内企業や団体の取組 |
ゲストスピーカー 松沼 光男 氏 株式会社青森ダイハツモータース代表取締役社長 ゲストスピーカー 小坂 仁志 氏 株式会社小坂工務店代表取締役 コーディネーター 石岡 百合子 氏 株式会社JOY代表取締役 |
17時00分~18時00分 | 社会保険労務士による個別相談会 (希望者のみ) |
弘前会場
講師 小坂 佳世子 氏
損害保険ジャパン日本興亜株式会社 人事部特命部長
1993年安田火災海上保険(現:損害保険ジャパン日本興亜)に総合職として入社。営業店にて保険代理店を担当。その後、対外広報・経理・持株会社の企画など複数の内勤部門を経た上で、SOMPOホールディングスグループが目指す「安心・安全・健康のテーマパーク」の健康分野を担うグループ会社にて部長職に就任。2017年より現職にてダイバーシティ・採用・能力開発に携わる。プライベートでは1児の母。
時間 | 内容 | 講師・ゲストスピーカー等 |
---|---|---|
13時00分~13時10分 | 主催者あいさつ | |
13時10分~14時40分 | 基調講演 Diversity for Growth ~経営戦略としてのダイバーシティ~ |
小坂 佳世子 氏 |
14時50分~16時00分 | トークセッション 県内企業や団体の取組 |
ゲストスピーカー 新戸部 八州男 氏 株式会社ムジコ・クリエイト代表取締役社長 ゲストスピーカー 三上 友子 氏 株式会社I・M・S代表取締役 コメンテーター 小坂 佳世子 氏 コーディネーター 石岡 百合子 氏 |
16時00分~17時00分 | 社会保険労務士による個別相談会 (希望者のみ) |
八戸会場
講師 島田 由香 氏
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役人事総務本部長
2008年ユニリーバ入社後、R&D、マーケティング、営業部門のHRパートナー、リーダーシップ開発マネジャー、HRダイレクターを経て2013年4月取締役人事本部長就任。その後2014年4月取締役人事総務本部長就任、現在に至る。
米国NLP協会マスタープラクティショナー
マインドフルネスNLP(R)
時間 | 内容 | 講師・ゲストスピーカー等 |
---|---|---|
13時00分~13時10分 | 主催者あいさつ | |
13時10分~14時40分 | 基調講演 ユニリーバにおける働き方改革とダイバーシティ |
島田 由香 氏 |
14時50分~16時00分 | トークセッション 県内企業や団体の取組 |
ゲストスピーカー 長畑 有美子 氏 青い森信用金庫湊高台支店長 ゲストスピーカー 齊藤 貴子 氏 社会福祉法人寿栄会サービス提供責任者 コメンテーター 島田 由香 氏 コーディネーター 石岡 百合子 氏 |
16時00分~17時00分 | 社会保険労務士による個別相談会 (希望者のみ) |