ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 県民生活文化課 > 平成25年度「安全・安心な地域づくりフォーラム」を開催しました
関連分野
- くらし
- 消費生活
更新日付:2014年2月25日 県民生活文化課
平成25年度「安全・安心な地域づくりフォーラム」を開催しました
防犯・交通安全・消費生活団体や、ボランティアの皆さん等約300人が参加し、安心して暮らせる地域づくりのために出来ることについて理解を深めました。
パンフレット

日時・場所
平成26年2月14日(金)13:00~16:00 十和田市民文化センター
平成26年2月20日(木)13:00~16:00 弘前市文化センター
平成26年2月20日(木)13:00~16:00 弘前市文化センター
内容
○第1部 基調講演
「地域の安全をどう守るか~犯罪は予測できる~」
立正大学文学部社会学科教授 小宮 信夫 氏
基調講演では犯罪者が好む、だれもが「入りやすく」だれからも「見えにくい」場所を減らし、犯罪を未然に防止しようとする「犯罪機会論」と、子どもがきちんと景色を見て、そこが危険な場所かどうか判断する力を養える「地域安全マップ」づくりについてお話いただきました。
○第2部 パネルディスカッション
「安心して暮らせる地域づくりのためにできること」
パネルディスカッションでは、安全・安心まちづくり活動に取り組まれている地域のリーダーや駐在員、市役所の方々にパネリストとして参加いただき、活動の秘訣や苦労、課題、行政との連携などについて紹介いただきました。
○第3部 消費者トラブル寸劇
~貴金属の買取り商法~
~劇場型買取り商法(金杯)~
寸劇では、青森県消費者協会の青森県消費生活センター寸劇一座「Y(わぃ)・HA(はぁ)・うだでぇ座(ざ)」の皆さんが、悪質商法について、貴金属の買取り商法や劇場型買取り商法(金杯)を題材に、ユーモアを交えながら紹介くださいました。
関連ページ
この記事についてのお問い合わせ
県民生活文化課 交通・地域安全グループ
住所:〒030-8570 青森県青森市長島1丁目1-1
住所:〒030-8570 青森県青森市長島1丁目1-1
電話:017-734-9232
FAX:017-734-8046