ホーム > しごと・産業 > 商工政策 > 「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2020」受賞企業紹介
更新日付:2020年11月9日 新産業創造課
「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2020」受賞企業紹介
受賞企業の紹介
「あおもり産学官金連携イノベーションアワード2020」は、青森県の産学官金連携活動の更なる進展と裾野拡大を目的として、産学官金連携において先進的で優良な取組をしている県内の民間事業者を表彰する制度です。
●イノベーション優秀賞(1点)
株式会社津軽バイオマスエナジー(平川市)
※推薦機関:弘前大学
●イノベーション特別賞(1点)
株式会社興和(八戸市)
※推薦機関:青森銀行
受賞者及び受賞内容はこちら[243KB]
【授賞式】
●令和2年10月28日(水)
●ウエディングプラザアラスカ
授賞式の様子 株式会社津軽バイオマスエナジー様[3985KB]
授賞式の様子 株式会社興和様[4188KB]
授賞式の様子 記念撮影[5393KB]
主 催
イノベーション・ネットワークあおもり
※イノベーション・ネットワークあおもりについては、こちら[512KB]
をご覧ください。
※イノベーション・ネットワークあおもりについては、こちら[512KB]

表彰
(1)対象
青森県内に本社または事業所等を有する民間事業者のうち、産学官金連携により、本県の新産業・新事業創出や地域活性化に寄与し、他の模範となるイノベーティブな取組を行っているものを対象とします。
1 他の模範となるイノベーティブな取組とは、優れた技術・製品・サービスとし、事業規模や業種は問いません。
2 産と産、産と学など被推薦事業者の他に少なくとも1機関以上の連携先があることを必須とし、産学官金の全ての機関の連携は必須とはしません。
3 連携先機関の所在地は青森県外でも対象となります。
(2)内容
●イノベーション優秀賞(1点)
産学官金連携による取組の成果としての優れた技術・製品・サービスが、本県の新産業・新事業創出や地域活性化に貢献している実績があると認められるもの。
●イノベーション特別賞(1点)
産学官金連携による取組の成果としての優れた技術・製品・サービスが、本県の新産業・新事業創出や地域活性化に今後、期待がされるもの。
※昨年度の受賞内容はこちら[233KB]
※平成28年度から令和元年度の受賞者はこちら[96KB]
青森県内に本社または事業所等を有する民間事業者のうち、産学官金連携により、本県の新産業・新事業創出や地域活性化に寄与し、他の模範となるイノベーティブな取組を行っているものを対象とします。
1 他の模範となるイノベーティブな取組とは、優れた技術・製品・サービスとし、事業規模や業種は問いません。
2 産と産、産と学など被推薦事業者の他に少なくとも1機関以上の連携先があることを必須とし、産学官金の全ての機関の連携は必須とはしません。
3 連携先機関の所在地は青森県外でも対象となります。
(2)内容
●イノベーション優秀賞(1点)
産学官金連携による取組の成果としての優れた技術・製品・サービスが、本県の新産業・新事業創出や地域活性化に貢献している実績があると認められるもの。
●イノベーション特別賞(1点)
産学官金連携による取組の成果としての優れた技術・製品・サービスが、本県の新産業・新事業創出や地域活性化に今後、期待がされるもの。
※昨年度の受賞内容はこちら[233KB]
※平成28年度から令和元年度の受賞者はこちら[96KB]
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
