ホーム > しごと・産業 > 水産業 > 青森県水産情報(遊漁を楽しむ皆様へ>ハタハタ遊漁者の皆さんへ)
更新日付:2008年7月1日 水産振興課
青森県水産情報(遊漁を楽しむ皆様へ>ハタハタ遊漁者の皆さんへ)
ハタハタ遊漁者の皆さんへ
ご注意ください!
ハタハタが生んだ卵(ブリコ)は採捕・所持・販売することは、「青森県海面漁業調整規則」で禁じられています。違反した場合は罰則が科せられます。
ハタハタを捕るために使用できる漁具は、釣竿、たも網、投網、やす等以外は「海面漁業調整規則」で禁じられています。カニ篭などで採捕することはできません。
水難事故防止のため、救命衣を着けましょう
危険な場所には入らないようにしましょう。
ハタハタを捕るために使用できる漁具は、釣竿、たも網、投網、やす等以外は「海面漁業調整規則」で禁じられています。カニ篭などで採捕することはできません。
水難事故防止のため、救命衣を着けましょう
危険な場所には入らないようにしましょう。

この記事についてのお問い合わせ
農林水産部 水産局 水産振興課
電話:(総務)017-734-9591
FAX:(共通)017-734-8166
総務グループ 017-734-9591
企画・普及グループ 017-734-9592
漁業管理グループ 017-734-9593
栽培・資源管理グループ 017-734-9594
水産経営グループ 017-734-9588
企画・普及グループ 017-734-9592
漁業管理グループ 017-734-9593
栽培・資源管理グループ 017-734-9594
水産経営グループ 017-734-9588
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
