ホーム > しごと・産業 > 農林水産政策 > 青森県水産情報(遊漁を楽しむ皆様へ>青森県沖合でクロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者のみなさんへ
更新日付:2020年11月10日 水産振興課
青森県水産情報(遊漁を楽しむ皆様へ>青森県沖合でクロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者のみなさんへ
青森県沖合でクロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者のみなさんへ
- クロマグロについては、資源状況が悪化しているため資源管理にご協力をお願いします。
-
現在、国では太平洋クロマグロの資源を回復させるため、国際約束に基づき、厳しい数量管理を実施しています。
「海洋生物資源の保存及び管理に関する法律」に基づき、漁業種類、都道府県別等にクロマグロ採捕量の上限が設定されており、採捕量が上限を超える恐れがある場合は、国や都道府県が採捕停止命令を発出します。
採捕停止命令が発出された場合は、クロマグロを釣ることはできませんので、リリースしてください。
採捕停止命令発出後にクロマグロを釣ると、本命令違反で罰則が適用されることがあります。
クロマグロの資源管理や遊漁者・遊漁船業者へのお願いについては、下記アドレスの水産庁ホームページをご参照ください。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
