ホーム > プレスリリース > 2019年03月

プレスリリース(2019年03月)

3月29日

青森県議会議員一般選挙に係る青森県明るい選挙推進協議会会長談話についてお知らせします。 選挙管理委員会事務局
臨時農業生産情報(大雪に対する技術対策) 農産園芸課
平成31年4月1日付人事異動内示を公表します 人事課
「平成27年基準 消費者物価指数 青森市 平成31年2月分」を公表します 統計分析課
健康あおもり21推進本部 平成31年度第1回本部会議を開催します(庁議終了後) がん・生活習慣病対策課
「農業っていいかも♪ ~あおもり農業女子のススメ~」、「就農環境向上のために ~職場環境整備と家族経営協定~」を作成しました 農林水産政策課
毎月勤労統計調査地方調査結果速報(平成31年1月分)を掲載しました 統計分析課
平成31年1月分鉱工業生産指数(速報)を公表します 統計分析課
安全協定に基づく定期報告(平成31年度の事業計画)が提出されました 原子力安全対策課
新青森県総合運動公園新水泳場等整備運営事業に係る特定事業の選定 都市計画課
安全協定に基づく定期報告(平成31年2月分)が提出されました 原子力安全対策課
平成31年2月分月例観光統計を取りまとめました 観光企画課

3月28日

青森県議会議員一般選挙の立候補届出受付場所の一部訂正(弘前市選挙区)についてお知らせします 選挙管理委員会事務局
青森県立青森高等技術専門校入校式のお知らせ 県立青森高等技術専門校
世界自然遺産済州写真展を開催します 自然保護課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課
「青森県の工業(平成29年工業統計調査 青森県結果書)」を公表します 統計分析課
周辺環境モニタリング調査(水質)結果~2月度~についてお知らせします。 環境保全課
本県における2016年度(平成28年度)の温室効果ガス排出状況を公表します 環境政策課
青森県行財政改革行動計画を策定しました 行政経営管理課

3月27日

主要地方道むつ恐山公園大畑線の春季除雪作業の状況を公開します 下北地域県民局地域整備部
ラインメール青森FCによる知事表敬が実施されます 企画調整課
世界自閉症啓発デーブルーライトアップinあおもりを開催します 障害福祉課
平成31年度病害虫発生予報第1号(4月予報)を発表しました。 病害虫防除所
前坂藤崎線【白子バイパス】が開通します。 道路課
縄文オリジナルグッズ「あおもりJ-ブランド」試作品の報告を行います 世界文化遺産登録推進室
「県民だよりあおもり」4月号を発行します 広報広聴課
北海道・北東北の縄文遺跡群世界遺産登録推進講演会を開催します 世界文化遺産登録推進室

3月26日

平成30年度北極海航路に関する共同研究成果をお知らせします 港湾空港課
県内の市町村職員給与のラスパイレス指数を公表します 市町村課
F-16戦闘機のデモフライト訓練の中止を申し入れました 防災危機管理課
平成30年度第2回青森県バス交通等対策協議会を開催します 交通政策課
青森県認定リサイクル製品パンフレット(平成31年度版)を作製しました 環境政策課
「平成30年 青森県の人口」を公開します 統計分析課
第80回国民スポーツ大会青森県準備委員会第5回競技運営専門委員会を開催します スポーツ健康課
平成31年度臨床研修医の採用結果を公表します 医療薬務課
本年4月27日から5月6日までの10連休における医療提供体制を公表しました 医療薬務課

3月25日

「災害等の相互応援に関する協定」を締結しました 防災危機管理課
「平成30年度青森県観光国際戦略推進本部総会」を開催します 観光企画課
国道103号(八甲田・十和田ゴールドライン)貫通式を開催します 道路課
北海道新幹線開業3周年記念「津軽海峡交流圏PR用webアニメ」を公開します 交通政策課
本県におけるHIV感染者、エイズ患者及び梅毒患者の届出状況についてお知らせします 保健衛生課
平成30年度青森県自殺対策多分野合同研修会を開催します 障害福祉課
漁業権免許状交付式を開催します 水産振興課
吉本新喜劇座長”すっちー”さんが知事を表敬訪問します 誘客交流課
ホタテガイ採苗速報第19号を発行しました 水産振興課
平成28年経済センサス‐活動調査(事業所数・従業者数) 青森県結果書 統計分析課
平成28年経済センサス‐活動調査(卸売業・小売業) 青森県結果書 統計分析課
青森県土地開発公社及び青森県道路公社理事長に対し辞令を交付します 監理課

3月22日

辞令交付式等のお知らせ 人事課
平成30年度特別交付税及び震災復興特別交付税の交付額を発表します 財政課、市町村課
中国インバウンドセミナーを開催します 誘客交流課
平成29年就業構造基本調査 青森県集計結果の概要を公表します 統計分析課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課
定例労働相談会を開催します 労働委員会事務局
第3回量子科学関連産業振興セミナーを開催します エネルギー開発振興課

3月20日

「青森県史デジタルアーカイブス」の公開 県民生活文化課
青森県保育・障害福祉サービス事業所等認証評価制度認証書授与式を執り行います こどもみらい課
青森県議会議員一般選挙における啓発活動等の取組についてお知らせします。 選挙管理委員会事務局
青森県議会議員一般選挙の立候補届出受付場所及び受付リハーサルの実施についてお知らせします。 選挙管理委員会事務局
平成30年度第2回青森県子どもの貧困対策等推進委員会を開催します こどもみらい課
本県出身のJICA海外協力隊派遣隊員による佐々木副知事表敬訪問を開催します 誘客交流課
平成31年度版青森県職員採用総合案内を配付しています 人事委員会事務局 職員課
平成30年度第2回青森県メディカルコントロール協議会を開催します 医療薬務課
青森県防災会議、青森県国民保護協議会及び青森県石油コンビナート等防災本部会議を開催します 防災危機管理課
依存症県民フォーラムを実施します 障害福祉課
弘前大学COIプロジェクト研究成果活用による「食物繊維をとろう!」シリーズの商品発売に伴い知事表敬します 新産業創造課

3月19日

新青森県総合流通プラットフォーム構築に係る連携協定を締結しました。 港湾空港課
あおもり働き方改革推進企業認証書交付式 こどもみらい課
平成30年度版あおもり働き方改革推進企業取組好事例集を作成しました こどもみらい課
平成31年3月31日付及び4月1日付人事異動内示を公表します 人事課
平成30年度岩木山・八甲田山火山防災協議会を開催します 防災危機管理課
あおもりの肴フェアin生協を開催します 水産振興課
新商品「寶(たから)クラフト」の発売に伴う宝酒造(株)による知事表敬を実施します 総合販売戦略課
「青森県健やか力向上企業等連携」協定書交付式及び青森県健康経営事業所認定証交付式を行います がん・生活習慣病対策課
青森県×Omiai恋活パーティーを開催します! こどもみらい課

3月18日

第3回青森県消防広域化推進計画検討会議を開催します 消防保安課
第30回技能グランプリ入賞者の知事・副知事への報告を行います 労政・能力開発課
第80回国民スポーツ大会開催基本構想の冊子及び概要版リーフレットを作成しました。 教育庁スポーツ健康課
北海道阿部副知事等の北海道胆振東部地震対応に係るお礼訪問を行います。 防災危機管理課
第2回青森県結婚応援ネットワーク会議を開催します。 こどもみらい課
青森県議会議員一般選挙の立候補者に交付する各種物品の確認作業を行います。 選挙管理委員会事務局
平成30年度青森県救急搬送受入協議会を開催します 消防保安課

3月15日

平成31年4月人事異動内示(選挙管理委員会事務局) 選挙管理委員会事務局
平成31年4月人事異動内示(監査委員事務局) 監査委員事務局
平成31年4月人事異動内示(人事委員会事務局) 人事委員会事務局職員課
平成31年4月人事異動内示(海区漁業調整委員会事務局) 海区漁業調整委員会事務局
りんご・特産果樹生産情報(号外)を発表しました りんご果樹課
地方独立行政法人青森県産業技術センター次期理事長の決定をお知らせします 農林水産政策課
臨時農業生産情報(小麦、にんにく、果樹に対する技術対策)を発行しました 農産園芸課
学校法人木浪学園 青森県ビューティー&メディカル専門学校によるプロテオグリカン「あおもりPG」を使用したクレンジングクリーム完成報告に伴い、知事を表敬訪問します 新産業創造課
知財ビジネスシンポジウム2019~「ニッチトップ企業」への挑戦~を開催します。 新産業創造課
青森県議会議員一般選挙の投票用紙等を搬送します 選挙管理委員会
第3回温泉熱カスケード利用モデル構築検討会を開催します エネルギー開発振興課
青森・天津線の運休のお知らせ 交通政策課
平成30年青森県海面漁業に関する調査結果書(属地調査年報)を公表しました 水産振興課
第3回 青森県未利用熱活用モデル検討委員会を開催します。 エネルギー開発振興課
平成30年度青森県消防功労表彰式 消防保安課
北海道新幹線で行く「道南を巡る縄文親子モニターツアー」を実施します 交通政策課
農林水産部重要施策に係る報道機関へのブリーフィング(3月)を開催します 農林水産政策課

3月14日

株式会社フォルテの第25回東北ニュービジネス大賞の受賞に係る佐々木副知事表敬訪問を行います 新産業創造課
平成30年度青森県保健・医療・福祉包括ケアシステム推進協議会を開催します 健康福祉政策課
平成30年度「未来につながる持続可能な農業推進コンクール」(農林水産省主催)の受賞報告があります 食の安全・安心推進課
株式会社マルヌシの副知事表敬(平成30年度優良ふるさと食品中央コンクール農林水産大臣賞受賞報告)を行います 総合販売戦略課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課

3月13日

「平成30年度第2回あおもり高齢者すこやか自立プラン推進協議会」を開催します 高齢福祉保険課
JOMON展~北海道・北東北の縄文遺跡群~を開催します 世界文化遺産登録推進室
県外向け広報ガイド誌「可愛い子には青森させよ」VOL.2を発行しました 広報広聴課
「選挙出前講座(高等学校の部)」を開催します 選挙管理委員会事務局
新たな連携による地域資源新価値創出セミナーを開催します 地域産業課
平成30年度第2回青森県救急・災害医療対策協議会を開催します 医療薬務課
ゴスペラーズ北山陽一さんによる校歌プロジェクト~県立八戸高等学校~を開催します 企画調整課
平成30年度青森県医療審議会を開催します 医療薬務課
平成30年度若手農業トップランナー塾成果発表会及び閉講式を開催します 構造政策課
議長定例記者会見を行います(平成31年2月第297回定例会) 議会事務局
「だし活」&「高血糖ストッパーズ」PRキャラバンを実施します 総合販売戦略課

3月12日

核燃料物質等取扱税の更新に係る総務大臣の同意 税務課
平成30年度第2回あおもり女子就活・定着協議会を開催します 労政・能力開発課
第22回あおもりの肴フェアを開催します 水産振興課
平成30年度包括外部監査結果の報告があります 行政経営管理課

3月11日

ホタテガイ養殖管理情報第7号を発行しました 水産振興課
県庁舎耐震・長寿命化改修工事完成式等を開催します 行政経営管理課
県庁舎耐震・長寿命化改修工事完成式等を開催します 行政経営管理課
広報図書委員会を開催します 議会事務局
「青森県就職ガイダンス」を開催します 労政・能力開発課
試食会「奥津軽の食材を味わう」を開催します 西北地域県民局

3月8日

「青森 東青四季の観光マップ」ができました 東青地域県民局地域連携部
稲作生産情報第1号(要約) 農産園芸課
日本原燃(株)緊急時対策所建設工事現場(管理区域外)における火災の発生についてお知らせします 原子力安全対策課
選挙人名簿登録者数(3月定時登録)をお知らせします 選挙管理委員会事務局
平成31年畜産生産情報第1号を発行しました 畜産課
夏秋いちご目指せ1億円!技術向上セミナーを開催します 下北地域県民局地域農林水産部
平成30年度三八地方「攻めの農林水産業」推進本部会議を開催します 三八地域県民局地域農林水産部

3月7日

ホタテガイ採苗速報第18号を発行しました 水産振興課
「青少年の意識に関する調査」結果報告書(概要版)を作成しました 青少年・男女共同参画課
岩木山スノーモービル乗入防止合同パトロール 自然保護課
平成30年度青森高等技術専門校の修了式のお知らせ 青森県立青森高等技術専門校
3月9日(サンキュー)ありがとうの日キャンペーンに係る知事表敬をします 観光企画課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課
弘前大学COIが日本オープンイノベーション大賞「内閣総理大臣賞」受賞に係る知事表敬訪問を行います 新産業創造課
平成30年度地域おこし協力隊卒業隊員活動報告会及び第2回移住施策ステップアップ研修会を開催します 地域活力振興課

3月6日

中南地域「青天の霹靂」研修会 中南地域県民局地域農林水産部 農業普及振興室
「選挙出前講座(高校生の部)」を開催します 選挙管理委員会事務局
もうすぐ世界遺産!「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録推進フォーラムを開催します 世界文化遺産登録推進室
毎月勤労統計地方調査結果速報(平成30年平均)を公表しました 統計分析課
「東京⇄青森アイデアソン~原宿で青森を叫ぶ~」を開催します 地域活力振興課
国道103号(八甲田・十和田ゴールドライン)の除雪作業状況を公開します 道路課
台湾からの春季プログラムチャーター便の運航 交通政策課
りんご黒星病防除技術研修会を開催します りんご果樹課
平成30年度環境にやさしい農業技術研修会を開催します 食の安全・安心推進課

3月5日

太子食品工業(株)及び八戸学院大学女子ラグビー部が知事を表敬訪問します スポーツ健康課
平成30年度青森県「攻めの農林水産業」推進下北地方本部会議を開催します 下北地域県民局地域農林水産部
「青い森鉄道・春のPRキャンペーン」を実施します 交通政策課
平成30年度青森県自主防災体験研修会を開催します 防災危機管理課
青森県経済統計報告等を発表しました 統計分析課
「ピカイチデータ 数字で読む青森県2018」を発行しました 統計分析課

3月4日

青森県ふるさとの水辺サポーターの認定証授与式を開催します 下北地域県民局地域整備部
「縄文遺跡群受入態勢研修会」を開催します 世界文化遺産登録推進室
産業廃棄物処理業者に対し不利益処分を行いました 環境保全課
データ利活用ビジネスセミナー「ゼロからわかるデータ利活用概論~データから価値を生み出す思考法~」を開催します 新産業創造課
「女性がITで輝く、あおもり」SpecialSeminar~わたし流「ワーク・ライフ・バランス」~を開催します 新産業創造課
㈱青森銀行等からの絵画等贈呈式を開催します 行政経営管理課

3月1日

平成31年4月1日付け定例人事異動内示をお知らせします(県外事務所等関係) 人事課
青い森オープンデータカタログサイトをリニューアルします 情報システム課
平成30年度「攻めの農林水産業」推進西北地方本部会議を開催します 西北地域県民局地域農林水産部

お問い合わせ

広報広聴課
電話:017-734-9137  FAX:017-734-8031

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする