プレスリリース(2019年02月)
2月28日
安全協定に基づく定期報告(平成31年1月分)が提出されました | 原子力安全対策課 |
周辺環境モニタリング調査(水質)結果~1月度~についてお知らせします。 | 環境保全課 |
祝5年連続 「青天の霹靂」特A取得記念プレゼントキャンペーンを実施します | 総合販売戦略課 |
毎月勤労統計調査地方調査結果速報(平成30年12月分)を掲載しました | 統計分析課 |
平成31年1月分月例観光統計を取りまとめました | 観光企画課 |
平成30年度青森県「攻めの農林水産業」推進東青地方本部会議を開催します | 東青地域県民局地域農林水産部 |
「災害時における物資の供給に関する協定」締結式を実施します | 防災危機管理課 |
「津軽のミニトマト」新規生産者のための栽培研修会を開催します。 | 中南地域県民局地域農林水産部 |
平成30年度第2回「西北の米」競争力強化事業推進協議会を開催します | 西北地域県民局地域農林水産部 |
【青森県版】縄文遺跡群オリジナルブックカバー広告を実施します | 世界文化遺産登録推進室 |
「みんなで防災キャンペーン」を実施します | 防災危機管理課 |
インフルエンザの発生状況についてお知らせします | 保健衛生課 |
2月27日
県外向け広報動画「可愛い子には青森させよ」VOL.2を公開しました! | 広報広聴課 |
平成30年度身体障害者を対象とした青森県職員採用選考試験(2回目)の最終合格者を発表しました | 人事委員会事務局 |
「選挙出前講座(高等学校の部)」を開催します。 | 選挙管理委員会事務局 |
あおもり漁業就業支援フェアを開催します | 水産振興課 |
2月26日
2月22日
2月21日
介護サービス事業所認証評価制度・認証授与式を執り行います | 高齢福祉保険課 |
平成30年度第2回あおもり農商工連携推進セミナーを開催します | 地域産業課 |
「おもてなしセミナー&おもてなしアワード2018」を開催します | 観光企画課 |
台湾旅行会社との商談会を開催します | 誘客交流課 |
第1回青森県地域の子ども支援ネットワーク会議を開催します | こどもみらい課 |
「社会福祉法人による地域公益活動」に係る西北管内研修会を開催します。 | 西北地域県民局地域健康福祉部 |
インフルエンザの発生状況についてお知らせします | 保健衛生課 |
企画展「アルヴァ・アアルト-もうひとつの自然」を開催します。 | 青森県立美術館 |
中泊町 金多豆蔵(きんたまめじょ)人形劇体験プログラム | 県民生活文化課 |
2月20日
三井住友海上火災保険株式会社との包括連携協定締結式を開催いたします | 行政経営管理課 |
要件に適合しない低炭素建築物新築等計画の対応 | 建築住宅課 |
平成30年度あおもりアグリヘルスアップセミナーを開催します | がん・生活習慣病対策課 |
平成31年度青森県私立高等学校入学者選抜合格者数をお知らせします | 総務学事課 |
農林水産部重要施策に係る報道機関へのブリーフィング(2月)を開催します | 農林水産政策課 |
第26回青森県景観形成審議会を開催します | 都市計画課 |
平成30年度第2回グリーン・ツーリズム推進会議を開催します | 西北地域県民局地域農林水産部普及振興室 |
「あおもり健康志向スイーツフェア」を開催します | 地域産業課 |
「高校生と若手技術者との意見交換会」を実施します | 監理課 |
平成31年度青森県国民健康保険事業費納付金等算定結果を公表します | 高齢福祉保険課 |
2月19日
「白神山地ビジターセンターがやって来た!in青森市&Kidsフェア2019」を開催します | 自然保護課 |
あおもり働き方改革推進企業認証書交付式 | こどもみらい課 |
「平成30年度青森県食育推進会議」を開催します | 食の安全・安心推進課 |
地域づくりシンポジウム&ワークショップを開催します(平成30年度地域づくりインターンシップ成果報告会) | 地域活力振興課 |
平成30年度公共事業事前評価及び継続評価に係る対応方針を公表します | 企画調整課 |
ふるさとを歌った合唱曲「津軽の四季」が完成しました | 県民生活文化課 |
NTT東日本青森支店による「電話お願い手帳」等の贈呈式を開催します | 障害福祉課 |
2月18日
株式会社シーエス・プレナーに係る基本協定調印式を開催します | 産業立地推進課 |
平成30年度山火事防止対策協議会を開催します | 林政課 |
「平成30年度青森県防災ボランティアコーディネーター連携研修会」を開催します | 危機管理局防災危機管理課 |
在宅医療多職種研修会及び市民公開講座を開催します | 病院局運営部 |
青森県交通対策協議会委員会を開催します | 県民生活文化課 |
2月15日
新たな外国人材受入れに係る制度説明会の会場を変更しました | 企画調整課 |
第12回青森県人づくり戦略推進会議を開催します | 地域活力振興課 |
児童福祉法に基づく障害児通所支援事業者の指定取消しについてお知らせします。 | 障害福祉課 |
事業承継フォローアップセミナーを開催します | 地域産業課 |
第62回県境不法投棄現場原状回復対策推進協議会を開催します | 環境保全課 |
あおもりリーダーネットワーク交流会を開催します | 地域活力振興課 |
北海道新幹線体験乗車会ツアー参加者の出迎えを実施します | 交通政策課 |
青森県行財政改革推進委員会を開催します。 | 行政経営管理課 |
インフルエンザの発生状況についてお知らせします | 保健衛生課 |
平成30年度第4回青森県原子力施設環境放射線等監視評価会議監視委員会を開催します | 原子力安全対策課 |
「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会」の開催結果をお知らせします | 地域産業課 |
2月14日
安全協定に基づく定期報告(平成30年12月分)が提出されました | 原子力安全対策課 |
青森県健康経営事業所認定証交付式を開催します | がん・生活習慣病対策課 |
「地域金融推進レポート'18」を作成しました。 | 商工政策課 |
雪害事故防止の広報を依頼します | 防災危機管理課 |
フランスパリ市及びナント市において、本県工芸品の展示、販売、製作体験を実施します。 | 国際経済課 |
平成30年度脳卒中県民公開講座を開催します | がん・生活習慣病対策課 |
「地域産品ブランド化スキルアップセミナー」を開催します | 総合販売戦略課 |
第3回青森県HACCP推進連絡会議を開催します | 保健衛生課 |
2月13日
平成31年度青森県私立高等学校入学者選抜受験者数をお知らせします | 総務学事課 |
平成30年度青森県「攻めの農林水産業」推進本部会議を開催します | 農林水産政策課 |
「あおもりPGフォーラム2019」を開催します。 | 新産業創造課 |
「あおもりPGフォーラム2019」を開催します。 | 新産業創造課 |
平成30年度青森県自主防災体験研修会を開催します | 防災危機管理課 |
平成30年度青森県自主防災体験研修会を開催します | 防災危機管理課 |
平成30年度青森県災害対策本部図上訓練を開催します | 防災危機管理課 |
第12回優良工事表彰制度に係る農林水産部長賞及び農林水産部長特別賞の表彰式を開催します | 農林水産政策課 |
グリーン・ツーリズムセミナー・情報交換会を開催します | 構造政策課 |
「青森県と首都圏大学との学生UIJターン就職促進に関する協定」を締結します!(創価大学・創価女子短期大学・中央大学・神奈川大学) | 企画調整課 |
県境不法投棄現場周辺地下水における1,4-ジオキサン濃度が環境基準値を超過して検出されました | 環境保全課 |
知事等が特別交付税及び道路除排雪経費の確保等に関する要望を実施します | 市町村課、道路課 |
青森ブランドフォーラムを開催します | 企画調整課 |
豚コレラに係る防疫対策会議を開催します | 畜産課 |
2月12日
平成30年度第5回観光戦略プロジェクト推進委員会を開催します | 観光企画課 |
青森県石油コンビナート等防災本部第1回幹事会を開催します | 防災危機管理課 |
第21回あおもりの肴フェアを開催します | 水産振興課 |
青森県の防災対策のための寄付金贈呈式が実施されます | 防災危機管理課 |
第32回青森県環境審議会を開催します。 | 環境政策課 |
平成30年度第2回青森県子ども・子育て支援推進会議を開催します | こどもみらい課 |
2月8日
2月7日
発酵技術を活用した産業振興セミナーを開催します | 地域産業課 |
北海道新幹線高速化記念キャンペーンを実施します。 | 交通政策課 |
「第3回インフラマネジメント技術講習会」が開催されます。 | 道路課 |
青森県待機児童対策協議会を開催します | こどもみらい課 |
平成30年度青森県農業労働力確保セミナー及び第3回青森県農業労働力確保戦略会議を開催します。 | 構造政策課 |
平成30年度第3回地域金融推進協議会を開催します | 商工政策課 |
県産材利用施設見学研修会が開催されます | 上北地域県民局地域農林水産部 |
平成30年度エコ農業学校第3回講座を開催します | 食の安全・安心推進課 |
インフルエンザの発生状況についてお知らせします | 保健衛生課 |
「iPadで三内丸山遺跡の魅力発信!縄文ショートムービー制作体験講座」を開催します | 情報システム課 |
2月6日
平成30年度青森りんご輸出拡大生産者大会を開催します | りんご果樹課 |
「健やかレディーが未来を変える」健やか力啓発セミナーを開催します | がん・生活習慣病対策課 |
「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2019」へ工芸品製造等事業者10者が出展します | 地域産業課 |
平成30年産青森りんごトップセールスを実施します | 総合販売戦略課 |
「あおもり食育推進大会2019」を開催します | 食の安全・安心推進課 |
新たな外国人材受入れに係る制度説明会を開催します | 企画調整課 |
「元気あおもり応援隊会議(首都圏)」を開催します | 広報広聴課 |
平成30年度「農山漁村女性の日」青森県大会を開催します | 農林水産政策課 |
除雪予算の専決処分を行いました | 道路課、財政課 |
第9回総合教育会議を開催します | 教育政策課 |
2月5日
2月4日
2月1日
食中毒の発生についてお知らせします | 保健衛生課 |
平成30年度生活支援サービス拡充深化事業「生活支援サービス拡充広域会議」(第3回)を開催します | 高齢福祉保険課 |
「選挙出前講座(高等学校の部)」を開催します | 選挙管理委員会事務局 |
「あおもりPG」特設販売ブース設置によりインバウンドへのPRを実施します | 新産業創造課 |
お問い合わせ
広報広聴課
電話:017-734-9137
FAX:017-734-8031