ホーム > プレスリリース > 2019年 09月 > ツキノワグマ出没警報を発表します

更新日付:公開日:2019年9月27日

ツキノワグマ出没警報を発表します

内容

令和元年9月26日時点におけるツキノワグマの出没件数が過去5年間の平均値の2.5倍となり、ク
マの出没による人身被害等の発生が懸念されることから、下記のとおりツキノワグマ出没警報を発し
ますので、県民に対する注意喚起について特段の御配慮をお願いします。



1 発表期間
令和元年9月27日(金)~令和元年11月30日(土)

2 発表区域
県内全域

3 発表理由
令和元年9月26日時点におけるツキノワグマの出没件数が、ツキノワグマ出没注意報等発表実施
要領第4条第1号に規定する「出没件数が例年を大幅に上回ったとき。」に該当するため。
※「例年を大幅に上回ったとき」とは、原則として当該1か月間のツキノワグマの出没件数が、その
月の過去5年間の平均値に2を乗じて得た数値以上になったときのことです。

4 注意喚起の内容(クマ被害の防止方法)
・ 例年に比べて、クマの出没件数が多いことから、出没情報に十分注意し、出没が確認されてい
る場所には近付かない
・ 山に入るときはなるべく複数で、音を出しながら歩く 等
※ リーフレット「クマの被害にあわないために」も御参照ください。
※ 最新の出没情報については、県ホームページに掲載しています。

5 今後の対応
(1)各市町村、関係団体等に対し警報発表を通知し、注意喚起の周知徹底を要請
(2)県の広報媒体(ホームページ、新聞、ラジオ等)を活用した県民への注意喚起

日程

2019年09月27日〜2019年11月30日

関連ホームページ

お問い合わせ

自然保護課
自然環境グループ
平舘 沙耶香
017-734-9257

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする