ホーム > プレスリリース > 2019年 09月 > 「縄文あおもりカレンダー」原画応募作品に係る一般投票を実施します
更新日付:公開日:2019年9月24日
「縄文あおもりカレンダー」原画応募作品に係る一般投票を実施します
内容
県では、世界遺産登録を目指す青森県の縄文遺跡群の価値を広くPRし、地域で守り伝えていくべき宝
としての理解を深めるため、2020年版「縄文あおもりカレンダー」を作成することとし、県内児童・
生徒を対象にカレンダーの原画を募集したところ、30点の応募がありました。
このたび、事前審査により選定された優秀賞・特別賞候補作品15点について、最終審査の参考とする
ため一般投票を行いますので、取材・報道してくださるよう、よろしくお願いいたします。
1. 原画募集応募状況
(1) 募集テーマ
「伝えたい“縄文の魅力”」
(2) 採用点数
優秀賞6点(作品1点に対しカレンダー2ヶ月分を掲載)、特別賞1点(表紙に掲載)
(3) 対象
青森県内の児童・生徒・学生
(4) 募集期間
令和元年6月14日~8月30日
(5) 応募点数
30点
2. 審査方法
主催者が委嘱する審査員により審査する。
(1) 事前審査
応募作品の中から優秀賞・特別賞候補作品15点を選定
(2) 一般投票
候補作品について一般投票を実施
(3) 最終審査
一般投票結果を参考に優秀賞6点及び特別賞1点を選定
3. 一般投票について(別添チラシ参照)
(1) 投票方法
ア 「青森県電子申請・届出システム」を利用したウェブ投票
※回答者のうち抽選で50名様に縄文グッズをプレゼント
イ 三内丸山遺跡センターでの投票
※回答者全員に縄文遺跡群オリジナルクリアファイルをプレゼント
(2) 実施期間
令和元年9月21日(土曜日)~10月14日(月曜日・祝日)
4. 関連ホームページ
(1) 「青森県の縄文遺跡群」ホームページ
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/sekaiisan/jac2019-2.html
(2) 「青森県電子申請・届出システム」
https://s-kantan.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=3087
としての理解を深めるため、2020年版「縄文あおもりカレンダー」を作成することとし、県内児童・
生徒を対象にカレンダーの原画を募集したところ、30点の応募がありました。
このたび、事前審査により選定された優秀賞・特別賞候補作品15点について、最終審査の参考とする
ため一般投票を行いますので、取材・報道してくださるよう、よろしくお願いいたします。
1. 原画募集応募状況
(1) 募集テーマ
「伝えたい“縄文の魅力”」
(2) 採用点数
優秀賞6点(作品1点に対しカレンダー2ヶ月分を掲載)、特別賞1点(表紙に掲載)
(3) 対象
青森県内の児童・生徒・学生
(4) 募集期間
令和元年6月14日~8月30日
(5) 応募点数
30点
2. 審査方法
主催者が委嘱する審査員により審査する。
(1) 事前審査
応募作品の中から優秀賞・特別賞候補作品15点を選定
(2) 一般投票
候補作品について一般投票を実施
(3) 最終審査
一般投票結果を参考に優秀賞6点及び特別賞1点を選定
3. 一般投票について(別添チラシ参照)
(1) 投票方法
ア 「青森県電子申請・届出システム」を利用したウェブ投票
※回答者のうち抽選で50名様に縄文グッズをプレゼント
イ 三内丸山遺跡センターでの投票
※回答者全員に縄文遺跡群オリジナルクリアファイルをプレゼント
(2) 実施期間
令和元年9月21日(土曜日)~10月14日(月曜日・祝日)
4. 関連ホームページ
(1) 「青森県の縄文遺跡群」ホームページ
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/sekaiisan/jac2019-2.html
(2) 「青森県電子申請・届出システム」
https://s-kantan.jp/pref-aomori-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=3087
日程
2019年09月24日
関連ホームページ
添付資料
お問い合わせ
世界文化遺産登録推進室
世界文化遺産登録推進室
主査 一戸佳子
017-734-9183