ホーム > プレスリリース > 2019年 09月 > 「令和元年度西北地域稲わら有効利用推進キャラバンを実施します」
更新日付:公開日:2019年9月11日
「令和元年度西北地域稲わら有効利用推進キャラバンを実施します」
内容
稲わら焼却面積は減少傾向にあるものの、依然として一部ほ場で焼却されており、その煙は住民の
健康や生活・交通環境等へ悪影響を与えています。
このため、キャラバンによる稲わらの有効利用と焼却防止の巡回指導を実施し、健康な土づくりと
ともに、きれいな空気で快適な暮らしやすい環境づくり、本県を訪れる観光客へのイメージアップを
啓発します。
当日は、合同庁舎駐車場でキャラバン出発式を行った後、4班に分かれて米穀集出荷施設や農業者
に啓発チラシを配布するなどして啓発します。
健康や生活・交通環境等へ悪影響を与えています。
このため、キャラバンによる稲わらの有効利用と焼却防止の巡回指導を実施し、健康な土づくりと
ともに、きれいな空気で快適な暮らしやすい環境づくり、本県を訪れる観光客へのイメージアップを
啓発します。
当日は、合同庁舎駐車場でキャラバン出発式を行った後、4班に分かれて米穀集出荷施設や農業者
に啓発チラシを配布するなどして啓発します。
日程
2019年09月26日09時30分〜12時00分
場所
青森県五所川原合同庁舎玄関前駐車場及び現地(米穀出荷施設、農家等)
添付資料
お問い合わせ
西北地域県民局地域農林水産部
農業
鳥谷部 一広
0173-35-5719