ホーム > プレスリリース > 2019年 09月 > 令和元年畜産生産情報第5号を発行しました
更新日付:公開日:2019年9月6日
令和元年畜産生産情報第5号を発行しました
内容
◎家畜伝染病の防疫対策にしっかりと取り組もう。
◎適期収穫と正しい調製作業で良質な自給飼料を確保しよう。
◇ 乳用牛 ~牛群検定成績を活用した飼育管理の改善~
乳成分は個体の栄養状態を表しているため、数値の変化に十分注意し、必要に応じて給与飼料を増
減する。また、乳質改善のため、個体別の体細胞数を把握するとともに、乾乳期のディッピングによ
る乳房炎の予防や早期の治療を行う。
◇ 肉用牛 ~肥育牛の飼育管理~
敷料の交換や飼槽の掃除などを定期的に行うとともに、暑熱時には送風機等によりストレスを軽減
させる。また、ビタミンA欠乏症や尿石症には特に注意し、予防と早期治療に努める。
◇ 豚 ~人工授精による効率的な肉豚の生産~
1 人工授精の活用により、産肉性及び斉一性に優れた肉豚が生産できるほか、疾病予防や生産コス
トの低減が見込まれる。
2 関係者以外の衛生管理区域内への立入を禁止し、豚舎の出入口での消毒を徹底する。また、野生
動物の侵入防止に努め、その排せつ物が飼料や飲水に混入しないようにする。
◇ 鶏 ~青森シャモロックの飼育管理~
1 鶏の闘争を防ぎ肉質の向上を図るため、飼育密度はマニュアルに沿って飼育する。
2 関係者以外の衛生管理区域内への立入を禁止し、鶏舎の出入口での消毒を徹底する。また、野生
動物の侵入防止に努め、その排せつ物が飼料や飲水に混入しないようにする。
◇ 草地・飼料作物 ~トウモロコシサイレージ及び稲発酵粗飼料の調製~
1 トウモロコシをサイレージに調製する場合、黄熟期に収穫し、速やかかつ厳重に密封する。
2 稲を牧草収穫作業機でロールベールサイレージに調製する場合、土砂の混入を防ぐため、予乾・
反転作業は1回に止める。
◎適期収穫と正しい調製作業で良質な自給飼料を確保しよう。
◇ 乳用牛 ~牛群検定成績を活用した飼育管理の改善~
乳成分は個体の栄養状態を表しているため、数値の変化に十分注意し、必要に応じて給与飼料を増
減する。また、乳質改善のため、個体別の体細胞数を把握するとともに、乾乳期のディッピングによ
る乳房炎の予防や早期の治療を行う。
◇ 肉用牛 ~肥育牛の飼育管理~
敷料の交換や飼槽の掃除などを定期的に行うとともに、暑熱時には送風機等によりストレスを軽減
させる。また、ビタミンA欠乏症や尿石症には特に注意し、予防と早期治療に努める。
◇ 豚 ~人工授精による効率的な肉豚の生産~
1 人工授精の活用により、産肉性及び斉一性に優れた肉豚が生産できるほか、疾病予防や生産コス
トの低減が見込まれる。
2 関係者以外の衛生管理区域内への立入を禁止し、豚舎の出入口での消毒を徹底する。また、野生
動物の侵入防止に努め、その排せつ物が飼料や飲水に混入しないようにする。
◇ 鶏 ~青森シャモロックの飼育管理~
1 鶏の闘争を防ぎ肉質の向上を図るため、飼育密度はマニュアルに沿って飼育する。
2 関係者以外の衛生管理区域内への立入を禁止し、鶏舎の出入口での消毒を徹底する。また、野生
動物の侵入防止に努め、その排せつ物が飼料や飲水に混入しないようにする。
◇ 草地・飼料作物 ~トウモロコシサイレージ及び稲発酵粗飼料の調製~
1 トウモロコシをサイレージに調製する場合、黄熟期に収穫し、速やかかつ厳重に密封する。
2 稲を牧草収穫作業機でロールベールサイレージに調製する場合、土砂の混入を防ぐため、予乾・
反転作業は1回に止める。
日程
2019年09月06日
添付資料
お問い合わせ
畜産課
経営支援グループ
山田 健司
017-734-9496