ホーム > プレスリリース > 2016年03月

プレスリリース(2016年03月)

3月31日

「青森県豪雪警戒連絡会議」を廃止しました。 防災消防課
「青森県地域医療構想」を策定しました 医療薬務課
毎月勤労統計調査地方調査結果速報(平成28年1月分及び平成27年平均)を掲載しました 統計分析課
県産米食味レベルアップ研修会を開催します 農産園芸課
平成28年度ホタテガイ採苗速報第1号を発行します。 水産振興課
米海軍E/A-18Gグラウラーの三沢飛行場への展開について要請しました 防災消防課
「青天の霹靂」生産指導プロジェクトチーム員に知事が激励します 農産園芸課
青森空港有料駐車場の駐車料金の減免を実施します 港湾空港課
平成28年4月1日付人事異動内示を公表します 人事課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課

3月30日

平成26年青森県の商業 統計分析課
平成26年経済センサス‐基礎調査青森県結果書 統計分析課
「平成22年基準消費者物価指数青森市平成28年2月分」について掲載します。 統計分析課
平成28年1月分青森県鉱工業生産指数(速報)を公表します 統計分析課
青森県がん情報サービスのリニューアルします がん・生活習慣病対策課
「世界自閉症啓発デーブルーライトアップinあおもり」を開催します。 障害福祉課
平成28年度ごみ減量・リサイクル緊急強化対策(アクションプログラム)を作成しました 環境政策課
平成28年度青森県民文化祭分野別フェスティバルの参加団体を募集しています。 県民生活文化課
安全協定に基づく定期報告(平成28年度の事業計画)が提出されました 原子力安全対策課
安全協定に基づく定期報告(平成28年2月分)が提出されました 原子力安全対策課
青森県総合流通プラットフォーム「A!Premium」平成27年度取組実績の公表に際し事前記者レクを行います。 港湾空港課

3月29日

“「冬の田んぼアート」開催記念:「冬が生む津軽のアート」フォトコンテスト入賞作品“に係る提供情報の修正 中南地域県民局地域連携部
海上自衛隊大湊地方総監が三村知事を表敬訪問(着任あいさつ)します。 防災消防課
平成27年12月16日に発生した再処理工場使用済燃料受入れ・貯蔵建屋における査察機器の火災について、日本原燃(株)から安全協定に基づき原因と対策の報告がありました 原子力安全対策課
「道の駅よこはまエリア地方創生拠点基本計画」を策定しました 道路課
平成28年「春の全国交通安全運動」県民総決起大会を開催します 県民生活文化課

3月28日

平成28年度病害虫発生予報(4月予報)を発表しました。 青森県病害虫防除所
「平成27年青森県の人口」を公表しました 統計分析課
平成27年産りんご輸出量3万トン突破の公表 国際経済課
「青い森ホリデーフリーきっぷ」購入者に「青い森鉄道フリーツアーブック」を配付します 青い森鉄道対策室
動物愛護センターのボランティアを募集します 動物愛護センター

3月25日

「続青森おさかな自慢」を作成しました。 水産振興課
平成27年度第2回青森県男女共同参画審議会を開催します 青少年・男女共同参画課
平成26年度一般廃棄物処理事業実態調査結果を公表します 環境政策課
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)理事長石毛博行氏が知事を表敬します 国際経済課
ノロウイルスによる食中毒事件が発生しました 保健衛生課
青森空港利用者年間100万人達成記念イベントを実施します 交通政策課
F-16戦闘機のデモフライト訓練の中止を要請しました 防災消防課
主要地方道むつ恐山公園大畑線の春季除雪を開始します 道路課
国道103号(八甲田・十和田ゴールドライン)貫通式を行います 道路課
「冬が生む津軽のアート」フォトコンテスト入賞作品を発表します 中南地域県民局地域連携部
「ブランド化・販路開拓のためのSNS活用セミナー」を開催します 総合販売戦略課
ホタテガイ採苗速報第19号が発行されました。 水産振興課
りんご・特産果樹生産情報(号外)を発行しました りんご果樹課
平成27年版よくわかる統計トピックスを刊行しました 統計分析課
平成28年4月1日付人事異動内示を公表します 人事課
西若親方が現役引退(若の里引退西岩襲名大相撲断髪式開催)報告のため知事を表敬訪問します スポーツ健康課
第17回青森県環境影響評価審査会を開催します 環境保全課
安全協定に基づく報告(廃棄物受入れ・埋設計画の変更)が提出されました 原子力安全対策課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課

3月24日

あおもりおもてなしスペシャル「チームラボお絵かき水族館」で描いた絵、約1万点を奥津軽いまべつ駅へ掲出します。 誘客交流課
「青森空港-新青森駅間シャトルバス実証運行」出発式を開催します 交通政策課
Dr.マツノブの「ゆめサイエンス」IN白神山地ビジターセンターを開催します! 自然保護課
文化庁メディア芸術祭青森展「まぼろし村と、あなたとわたし」入場者6,000人達成記念セレモニーを実施します 県民生活文化課
文化庁メディア芸術祭青森展「まぼろし村と、あなたとわたし」の関連イベントを開催します 県民生活文化課
平成27年度商店街事業成果報告会を開催します 商工政策課
「県民だよりあおもり」4月号を発行します 広報広聴課
第25回(平成27年度)食アメニティコンテストの表彰式が開催されます 農林水産政策課
第55回全国青年農業者会議プロジェクト発表(畜産部門)の農林水産大臣賞受賞者が知事へ受賞報告します 構造政策課
「平成26年青森県の工業」を公表します 統計分析課
起業家(自ら事業を興した社長)講演会実施希望校を募集します 地域産業課
議員海外調査(派遣)を実施します 議会事務局
(株)青森冠婚葬祭互助会による寄附金贈呈式を行います。 こどもみらい課
こどもエコクラブ壁新聞コンクール環境大臣賞受賞クラブが知事を表敬訪問します 環境政策課
平成27年度第2回青森県周産期医療協議会を開催します 医療薬務課

3月23日

「核融合エネルギー講演会」を開催します ITER支援室
海上自衛隊第2航空群司令が青山副知事を表敬訪問します 防災消防課
辞令交付式等のお知らせ 人事課
平成27年度第1回青森県人財還流政策連絡会を開催します 地域活力振興課
「投票率最下位脱出」CM案表彰式及び平成28年度青森県明るい選挙推進協議会総会を開催します 選挙管理委員会事務局
平成27年度青森県メディカルコントロール協議会を開催します。 医療薬務課
青森県バス交通等対策協議会を開催します 交通政策課
平成25年度市町村民経済計算を公表しました 統計分析課
「平成28年青森県統計年鑑」を刊行しました 統計分析課
「あおもり食産業」介護食ビジネス研究会第2回研究会を開催します 総合販売戦略課

3月22日

「あおもり投票率向上サポーター」任命式及び街頭啓発を実施します 選挙管理委員会事務局
「青天の霹靂」の塩水選作業が行われます 中南地域県民局地域農林水産部農業普及振興室
ダイエー「青森・函館北海道新幹線開業記念フェア」でトップセールスを行います 総合販売戦略課
平成27年度青森県消防功労表彰式を開催します 防災消防課
平成28年2月分月例観光統計を取りまとめました 観光企画課
青森県情報公開・個人情報保護審査会からの答申【答申第39号】が行われました。 総務学事課

3月18日

文化庁メディア芸術祭青森展「まぼろし村と、あなたとわたし」入場者5,000人達成記念セレモニーを実施します 県民生活文化課
平成27年度特別交付税及び震災復興特別交付税の交付額を発表します 財政課、市町村課
平成27年度県境不法投棄事案に係る周辺環境等モニタリング調査(水質)の結果をお知らせします~2月度~ 環境保全課
平成27年度三八地域材を活用できる大工・工務店育成研修会(第3回目)を開催します 三八地域県民局地域農林水産部
平成28年4月1日付人事異動内示を公表します 人事課
青森県議会議長による定例記者会見を実施します 議会事務局総務課
第55回県境不法投棄現場原状回復対策推進協議会を開催します 環境保全課
平成28年産第1回津軽のミニトマト連絡協議会を開催します 中南地域県民局地域農林水産部
青森空港-新青森駅間シャトルバス実証運行を実施します 交通政策課
東信水産株式会社の本県との連携による生鮮魚介ブランド「んめぇ青森」を販売展開します。 総合販売戦略課
平成27年度第2回あおもり高齢者すこやか自立プラン推進協議会を開催します 高齢福祉保険課
平成27年度全日本学校関係緑化コンクールで文部科学大臣賞を受賞しました 林政課
寄附講座「地域がん疫学講座」から提言書が提出されます。 がん・生活習慣病対策課
平成27年度第2回青森県がん対策推進協議会を開催します。 がん・生活習慣病対策課
島谷ひとみさん(「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーター)による知事表敬訪問があります がん・生活習慣病対策課
青少年の健全育成に有害な図書類等を指定しました(3月購入分) 青少年・男女共同参画課
原子力災害避難対策検討会を開催します 原子力安全対策課
「第3回青森ライフイノベーション戦略セカンドステージ策定検討委員会」を開催します 新産業創造課 
平成27年度包括外部監査結果の報告があります 行政経営管理課

3月17日

平成28年4月定例人事異動内示をお知らせします【青森県議会事務局】 議会事務局
平成28年4月人事異動内示(海区漁業調整委員会事務局) 海区漁業調整委員会事務局
平成28年4月人事異動内示について(監査委員事務局) 監査委員事務局
文化庁メディア芸術祭青森展「まぼろし村と、あなたとわたし」の関連イベントを開催します 県民生活文化課
「桜流鏑馬」のふるさとイベント大賞(内閣総理大臣賞)受賞団体が知事を表敬訪問します 地域活力振興課
北海道新幹線新青森・新函館北斗間開業記念式典を開催します 交通政策課
ゴールドパック株式会社による新商品発売に係る知事表敬が行われます 総合販売戦略課
平成28年4月人事異動内示(人事委員会事務局) 人事委員会事務局
平成27年度青森県観光国際戦略推進本部総会を開催します。 観光企画課
平成27年度第2回青森県農業ICT利活用研究会を開催します 農林水産政策課
平成27年度第5回青森県公益認定等審議会を開催します 総務学事課
平成27年度若手農業トップランナー塾成果発表会及び閉講式を開催します。 構造政策課
ホタテ貝養殖残渣を資源利用した堆肥(特殊肥料)の開発及び発売に当たっての知事報告をします 地域産業課
「平成27年度ライフイノベーションフォーラム(AOMORI)」を開催します 新産業創造課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課

3月16日

海上自衛隊大湊地方総監が三村知事を表敬訪問(離任あいさつ)します。 防災消防課
農林水産部重要施策に係る報道機関へのブリーフィング(3月)を開催します 農林水産政策課
平成28年畜産生産情報第1号を発行しました 畜産課
人気アニメ「弱虫ペダル」とタイアップしたサイクルツーリズム普及啓発イベント「AOMORI CYCLING FES!!」を開催します。 観光企画課
選挙人名簿登録者数(3月定時登録)をお知らせします 選挙管理委員会事務局
動物ふれあいウィーク2016「迷子にしない大作戦!」を開催します 青森県動物愛護センター
第3回道の駅よこはまエリア地方創生拠点基本計画策定委員会を開催します 道路課
平成27年度青森県地中熱・温泉熱エネルギー利用検討報告会を開催します エネルギー開発振興課
平成27年度浜の未来塾第12講及び閉講式を開催します 水産振興課
「見て・触れて・食べて 十和田湖魅力再発見の旅」 動画DVDを作成しました 上北地域県民局

3月15日

「あおもり駅前ビーチプロジェクト」基本構想策定に向けた第二回ワークショップを開催します 東青地域県民局地域整備部
第4回青森県子どもの貧困対策推進計画等検討委員会を開催します こどもみらい課
パソナグループ本部ビル・アーバンファームにおいて「青天の霹靂」の稲刈り式が実施されます。 総合販売戦略課
平成27年度JICAボランティア(4次隊)が佐々木副知事を表敬訪問します 誘客交流課

3月14日

東日本大震災対策特別委員会を開催します 議会事務局
三沢基地所属米軍人による酒気帯び運転について要請文書を発出しました 防災消防課
奥津軽いまべつの海藻パンフレットを発行します 東青地域県民局地域農林水産部
平成28年度青森県職員採用総合案内の配布を開始します 人事委員会事務局
作戦即応態勢演習の実施に対して要請しました 防災消防課
今別町への次世代自動車(PHEV)引渡式を開催します エネルギー開発振興課

3月12日

カンピロバクター食中毒が発生しました 保健衛生課

3月11日

新幹線・鉄道問題対策特別委員会を開催します 議会事務局
病院とケアマネジャーの入退院調整ルールを決定します 高齢福祉保険課 高齢者支援・介護保険グループ
平成27年度第3回青森県医療審議会を開催します 医療薬務課
平成28年度版「縄文あおもりカレンダー」を作成しました 世界文化遺産登録推進室
平成27年度「選挙出前講座(高等学校の部)」を開催します 選挙管理委員会事務局

3月10日

各会派代表者会議を開催します 議会事務局
レッツBuyあおもり新商品開拓事業に係る認定商品の紹介資料を作成しました 地域産業課
文化庁メディア芸術祭青森展「まぼろし村と、あなたとわたし」のオープニングセレモニー及び関連イベントを開催します 県民生活文化課
平成27年度「選挙出前講座(高等学校の部)を開催します 選挙管理委員会事務局
インフルエンザの発生状況についてお知らせします 保健衛生課

3月9日

韓国MICE 研修旅行(全国交通文化研修院協議会)のお知らせをします 誘客交流課
文化庁メディア芸術祭青森展「まぼろし村と、あなたとわたし」のプレス向け内覧会を開催します 県民生活文化課
国道103号(八甲田・十和田ゴールドライン)除雪作業取材についてお知らせします 道路課
ホタテガイ採苗速報第18号を発行します。 水産振興課
「かみきたの餅伝承会inアグリの里おいらせ」を開催します! 上北地域県民局地域農林水産部
「平成27年4月12日執行青森県議会議員一般選挙における選挙運動費用収支報告書の要旨の概要」を作成しました 選挙管理委員会事務局

3月8日

青森県ジェネリック医薬品講演会を開催します 医療薬務課

3月7日

議会改革検討委員会から議長への報告を実施します 議会事務局
中南地域「青天の霹靂」生産指導プロジェクトチーム第4回連絡会議を開催します 中南地域県民局地域農林水産部農業普及振興室
稲作生産情報第1号を発行しました 農産園芸課
福島県によるアフターDC直前北海道・東北観光キャラバンの表敬訪問があります 誘客交流課
3月9日(サンキュー)ありがとうの日キャンペーンに係る知事表敬を行います 観光企画課
青森高等技術専門校修了式のお知らせをします 青森県立青森高等技術専門校
平成27年青森県海面漁業に関する調査結果書を公表しました 水産振興課

3月4日

平成27年度第3回中南地域活性化協議会を開催します 中南地域県民局地域連携部
東日本大震災に係る写真・パネル展を開催します 生活再建・産業復興局
青森県リサイクル製品認定制度に基づくリサイクル製品を認定しました 環境政策課
FDA新機体10号機の青森・名古屋小牧線への投入についてお知らせします 交通政策課
北海道新幹線開業記念駅弁発売に係る知事報告を行います。 観光企画課

3月3日

高校生を対象とした核融合研究施設見学会を開催します ITER支援室
羽田空港で青函PRを実施します! 誘客交流課 
広報図書委員会を開催します 議会事務局
あおもりだしStyle(仮称)設立による知事表敬を実施します 総合販売戦略課
あおもり藍×JAL 新・JAPAN PROJECTの実施に係る知事表敬を行います 地域産業課
第9回(平成27年度第3回)がん患者団体等連絡会議を開催します がん・生活習慣病対策課
インフルエンザの発生状況についてお知らせします。 保健衛生課

3月2日

平成28年度からの青い森鉄道に対する国の措置について記者レクを行います 青い森鉄道対策室
地域材を活用する大工・工務店のための営業力強化研修会を開催します 三八地域県民局地域農林水産部
青森県がん患者団体支え合いフォーラムを開催します がん・生活習慣病対策課

3月1日

「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録応援CMがオンエアとなりました! 世界文化遺産登録推進室
平成28年4月1日付定例人事異動内示(県外事務所等関係) 人事課
青森県経済統計報告等を発表しました 統計分析課
議会改革検討委員会を開催します 議会事務局
「ひとっ飛び青森・函館!青函観光キャンペーンin羽田空港」を実施します 交通政策課
「ピカイチデータ 数字で読む青森県2015」を作成しました 統計分析課
青森県出身声優 三上枝織さんのトークイベントを行います! 観光企画課
平成27年度青森県「攻めの農林水産業」推進東青地方本部会議を開催します 東青地域県民局地域農林水産部
ベトナム向けりんごに係る説明会を開催します りんご果樹課
あったかふれあいサロンで実施する活動をお知らせします(平成28年3月) 高齢福祉保険課  
本県のエイズ患者及びHIV感染者の状況(H27年10月から12月末まで)をお知らせします 保健衛生課

お問い合わせ

広報広聴課
電話:017-734-9137  FAX:017-734-8031

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする