ホーム > プレスリリース > 2016年 10月 > 「自然体感・健康づくりウォーキングイベント」を開催します
更新日付:公開日:2016年10月21日
「自然体感・健康づくりウォーキングイベント」を開催します
内容
県では、優れた自然の風景地である自然公園の環境保全に対する意識の醸成だけでなく、
自然公園が持つ「保健、休養」といった健康面での役割について、県民の方に理解を深め
ていただき、自然公園の利用促進と県民の健康増進につなげるため、下記によりウォーキ
ングイベントを開催しますので、取材してくださるようお願いいたします。
記
1 開催日時
平成28年10月23日(日) 10時~14時
2 開催場所
浅虫夏泊県立自然公園(夏泊半島)
※ 10時までに平内町東田沢集落圏防雪管理センター(平内町東田沢字無沢14)に
お出でください。
3 参加者
県内企業の関係者等 20名程度
4 プログラム(予定)
10:00 オリエンテーション(当日のプログラムの説明等)
10:10 講話(青森県立中央病院のメディコトリム活動を担当する健康運動指導士によ
る生活習慣の改善と運動に関する講話)
11:10 血圧・心拍数測定、問診
11:30 準備体操後、ウォーキング(東田沢集落圏防雪管理センターから夏泊半島椿山
までウォーキング(1時間30分程度))
14:00 解散
※雨天等により外でのウォーキングができない場合は、東田沢集落圏防雪管理センタ
ー内での運動指導に切り替えることがありますので、あらかじめご了承ください。
5 イベントのポイント
本イベントでは、自然公園内のウォーキングだけでなく、青森県立中央病院が実施し
ている「県病メディコトリム」のノウハウを取り入れた運動を行います。
具体的には、健康運動指導士のアドバイスを受けながら、運動効果を高めるウォーキン
グの方法や体操などを通じて、優れた自然の風景地の下での運動効果を体感していただ
き、自然公園の利用や健康づくりに関する継続的な取組につなげることを目的としていま
す。
自然公園が持つ「保健、休養」といった健康面での役割について、県民の方に理解を深め
ていただき、自然公園の利用促進と県民の健康増進につなげるため、下記によりウォーキ
ングイベントを開催しますので、取材してくださるようお願いいたします。
記
1 開催日時
平成28年10月23日(日) 10時~14時
2 開催場所
浅虫夏泊県立自然公園(夏泊半島)
※ 10時までに平内町東田沢集落圏防雪管理センター(平内町東田沢字無沢14)に
お出でください。
3 参加者
県内企業の関係者等 20名程度
4 プログラム(予定)
10:00 オリエンテーション(当日のプログラムの説明等)
10:10 講話(青森県立中央病院のメディコトリム活動を担当する健康運動指導士によ
る生活習慣の改善と運動に関する講話)
11:10 血圧・心拍数測定、問診
11:30 準備体操後、ウォーキング(東田沢集落圏防雪管理センターから夏泊半島椿山
までウォーキング(1時間30分程度))
14:00 解散
※雨天等により外でのウォーキングができない場合は、東田沢集落圏防雪管理センタ
ー内での運動指導に切り替えることがありますので、あらかじめご了承ください。
5 イベントのポイント
本イベントでは、自然公園内のウォーキングだけでなく、青森県立中央病院が実施し
ている「県病メディコトリム」のノウハウを取り入れた運動を行います。
具体的には、健康運動指導士のアドバイスを受けながら、運動効果を高めるウォーキン
グの方法や体操などを通じて、優れた自然の風景地の下での運動効果を体感していただ
き、自然公園の利用や健康づくりに関する継続的な取組につなげることを目的としていま
す。
日程
2016年10月23日10時00分~14時00分
場所
平内町東田沢集落圏防雪管理センター(平内町東田沢字無沢14)
お問い合わせ
自然保護課
自然公園グループ
坂上総括主幹
017-734-9256