ホーム > プレスリリース > 2016年 10月 > 第35回消防職員専科教育救助科における実践的救助訓練を実施します

更新日付:公開日:2016年10月20日

第35回消防職員専科教育救助科における実践的救助訓練を実施します

内容

平成28年9月29日から青森県消防学校で実施している「第35回消防職員専科教育救
助科」のカリキュラムの一環として、実践的教育訓練を実施する予定です。
当該訓練は、火災及び交通事故のほか、地震発生により建物が倒壊した場合や、台風に伴
う大雨による堤防の決壊など、実際に起こり得る災害を想定した実践的な訓練内容となっ
ています。
実践的訓練の名称は実科査察・学生企画訓練」で、当日の予定は以下のとおりです。
(訓練内容)
9:30 訓練開始報告
9:50~高層耐火建物火災からの救助(雑居ビルの火災から、要救助者を救出)
10:15~高所からの救助(宙吊り)(高層ビル建築工事現場における宙吊り状態の要救助
者を救出)
11:00~中州からの救助(大雨による堤防決壊で水没した自動車から要救助者を救出)
11:25~低所からの救助1(ゴミ処理施設のビット内に転落した要救助者を救出)
(昼食)
13:00~交通事故からの救助(横転した乗用車から要救助者を救出)
13:25~低所からの救助2(山間部車道から雑木林に転落した乗用車から要救助者を救
出)
14:10~倒壊建物からの救助訓練(地震により1階部分が倒壊した住宅から要救助者を救
出)
15:00~訓練終了報告及び校長(査閲者)講評
※雨天でも実施。ただし、警報が発令されている場合などは、中止する場合もあり

日程

2016年10月26日09時30分~15時00分

場所

青森県消防学校屋外訓練場(青森市新城字天田内183-3)

添付資料

お問い合わせ

消防学校
教務課
教務課長円山浩二
017-788-4221

この記事をシェアする

  • facebookでシェアする
  • twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

フォローする

  • facebookでフォローする
  • twitterでフォローする