ホーム > プレスリリース > 2016年 10月 > 青森県立美術館舞台芸術企画「アレコ2017(仮題)」の出演ダンサーを募集します
更新日付:公開日:2016年10月5日
青森県立美術館舞台芸術企画「アレコ2017(仮題)」の出演ダンサーを募集します
内容
青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会ならびに青森県立美術館では、平成
28年度世代間交流舞台芸術創造事業の一環として、平成29年1月27日(金)・28日(土)にダ
ンス公演「アレコ2017(仮題)」を開催するにあたり、青森県民の中から、出演者(ダ
ンサー)を公募します。
1 公演概要
(1)公演名
青森県立美術館舞台芸術企画
「アレコ2017(仮題)」
(2)会場
青森県立美術館アレコホール
(青森県立美術館内・青森県青森市安田字近野185)
(3)公演日時(予定)
2017年(平成29年)
1月27日(金) 19:00開演
1月28日(土) 18:00開演全2回公演
※開場は各日開演30分前、受付開始は各日開演1時間前より
2 出演者公募について
(1)応募資格
・青森県内在住であること
・ダンス経験があること
・11月~1月下旬に青森県立美術館、弘前でおこなう稽古に、原則、全日程参加可能であ
ること
・未成年にあっては、保護者の同意が得られていること
※稽古、公演出演に係る出演料・交通費等の支給はありません。
(2)募集人数
若干名
(3)選考方法
応募時に提出いただいた資料(「申込書」及び「動画」)により審査を行います。
審査の結果は「郵送」にて通知します。
(4)申込方法
「申込書」にご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお送りください。また、動画も併せてお
送りください。
「申込書」は青森県立美術館ホームページ(wwww.aomori-museum.jp)内にある、当公演
のページからダウンロード可能です。
※ご記入いただいた氏名・連絡先等の個人情報は厳重に管理し、本公演以外の目的では使
用いたしません。
※「動画」の送付について
応募にあたっては、以下の方法等により申込者本人が出演している公演の動画、もしくは
申込者本人が踊っている動画を必ずお送りください。公演の動画については申込者の出演
箇所等についてもお示しください。
<1>動画をDVD等に記録し「申込書」と共に郵送
<2>YouTube等に動画をアップロードし、「申込書」にアドレスを記入するか、下記のメー
ルアドレスに動画のアドレスを記入したメールを送信
<3>下記のメールアドレスに動画添付したメールを送信
※メールで動画・動画のアドレスを送信する際は、メール本文に応募者氏名、連絡先(電
話番号)を必ず記入ください。
(5) 「申込書」及び「動画」の送付先
青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会事務局
住所:〒038-0021 青森県青森市安田字近野185
FAX:017-783-5244
電話:017-783-5243(平日9:00~17:00)
Eメール:aleko@aomori-museum.jp
(6)募集締め切り
2016年10月31日(月)必着
3 稽古について
(1)日程
2016年11月~2017年1月下旬、10回程度を予定
(2)会場
青森県立美術館、弘前市(FUNKY STADIUM 等)
※選考後、稽古回数等の調整を行い出演者には詳細をご連絡します。
28年度世代間交流舞台芸術創造事業の一環として、平成29年1月27日(金)・28日(土)にダ
ンス公演「アレコ2017(仮題)」を開催するにあたり、青森県民の中から、出演者(ダ
ンサー)を公募します。
1 公演概要
(1)公演名
青森県立美術館舞台芸術企画
「アレコ2017(仮題)」
(2)会場
青森県立美術館アレコホール
(青森県立美術館内・青森県青森市安田字近野185)
(3)公演日時(予定)
2017年(平成29年)
1月27日(金) 19:00開演
1月28日(土) 18:00開演全2回公演
※開場は各日開演30分前、受付開始は各日開演1時間前より
2 出演者公募について
(1)応募資格
・青森県内在住であること
・ダンス経験があること
・11月~1月下旬に青森県立美術館、弘前でおこなう稽古に、原則、全日程参加可能であ
ること
・未成年にあっては、保護者の同意が得られていること
※稽古、公演出演に係る出演料・交通費等の支給はありません。
(2)募集人数
若干名
(3)選考方法
応募時に提出いただいた資料(「申込書」及び「動画」)により審査を行います。
審査の結果は「郵送」にて通知します。
(4)申込方法
「申込書」にご記入のうえ、FAXまたは郵送にてお送りください。また、動画も併せてお
送りください。
「申込書」は青森県立美術館ホームページ(wwww.aomori-museum.jp)内にある、当公演
のページからダウンロード可能です。
※ご記入いただいた氏名・連絡先等の個人情報は厳重に管理し、本公演以外の目的では使
用いたしません。
※「動画」の送付について
応募にあたっては、以下の方法等により申込者本人が出演している公演の動画、もしくは
申込者本人が踊っている動画を必ずお送りください。公演の動画については申込者の出演
箇所等についてもお示しください。
<1>動画をDVD等に記録し「申込書」と共に郵送
<2>YouTube等に動画をアップロードし、「申込書」にアドレスを記入するか、下記のメー
ルアドレスに動画のアドレスを記入したメールを送信
<3>下記のメールアドレスに動画添付したメールを送信
※メールで動画・動画のアドレスを送信する際は、メール本文に応募者氏名、連絡先(電
話番号)を必ず記入ください。
(5) 「申込書」及び「動画」の送付先
青森県立美術館パフォーミングアーツ推進実行委員会事務局
住所:〒038-0021 青森県青森市安田字近野185
FAX:017-783-5244
電話:017-783-5243(平日9:00~17:00)
Eメール:aleko@aomori-museum.jp
(6)募集締め切り
2016年10月31日(月)必着
3 稽古について
(1)日程
2016年11月~2017年1月下旬、10回程度を予定
(2)会場
青森県立美術館、弘前市(FUNKY STADIUM 等)
※選考後、稽古回数等の調整を行い出演者には詳細をご連絡します。
日程
日程 | 場所 |
---|---|
2016年10月05日~2016年10月31日 | |
2017年01月27日~2017年01月28日 | 青森県立美術館アレコホール |
添付資料
お問い合わせ
美術館
舞台芸術企画課
渋谷泰一
017-783-5243