ホーム > 建設・まちづくり・地域振興 > 建設技術管理・システム > 建設技術管理
更新日付:2021年2月25日 整備企画課
建設技術管理
更新情報
- 令和3年3月1日以降適用『青森県県土整備部設計単価決定要領』を掲載しました(令和3年2月25日)
- 令和3年3月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を掲載しました(令和3年2月8日)
- 令和3年2月1日以降適用「発注者指定型ICT活用モデル工事(土工)実施要領等」を掲載しました。(令和3年1月15日)
- 令和3年2月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を掲載しました(令和3年1月12日)
- 令和3年1月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を掲載しました(令和2年12月15日)
- 令和2年12月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を掲載しました(令和2年11月11日)
- 青森県版設計業務等標準積算基準書を修正しました(令和2年10月20日)
- 【積算業務民間委託】第10回技術調査を実施します(令和2年10月15日)
- 令和2年11月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を掲載しました(令和2年10月12日)
- 設計書作成要領(出来形総括表作成編)の一部を修正しました(令和2年10月1日)
- 令和2年10月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を掲載しました(令和2年10月1日)
- 青森県版積算基準書を改定しました(令和2年9月29日)
- 設計単価決定要領を改定しました(令和2年9月24日)
- 土木工事標準図集を改定しました(令和2年9月24日)
- 建設現場の遠隔臨場に関する試行要領を制定しました(令和2年9月24日)
- 設計書作成要領を改定しました(令和2年9月24日)
- ICT活用工事実施要領等を改定しました。(令和2年9月24日)
- 令和2年10月1日以降適用の共通仕様書をアップロードしました(令和2年9月24日)
- 「余裕期間制度」実施要領を制定しました(令和2年9月23日)
- 令和2年9月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を訂正しました(令和2年8月18日)
- 令和2年9月1日以降適用『土木工事及び委託業務設計単価表』を掲載しました(令和2年8月6日)
- 令和2年8月1日以降適用『青森県版土木工事標準積算基準書(共通編)』の一部を改定しました(令和2年6月26日)
- 令和2年8月1日以降適用『週休2日確保工事実施要領』を改定しました(令和2年6月26日)
- 令和2年8月1日以降適用『工事情報共有システムの利用基準』を改定しました(令和2年6月24日)
- 工事成績評定の平均点(令和元年度)について掲載しました(令和2年6月8日)
- 業務成績評定の平均点(令和元年度)について掲載しました(令和2年6月8日)
- 青森県公共測量作業規定を改正しました(令和2年5月13日)
-
「交通誘導員の確保に関する当面の措置について」を掲載しました(令和2年4月17日)
[45KB]
設計・積算
建設業の生産性向上と働き方改革
-
生産性向上について
i-Construction関係基準
工事情報共有システム(ASP)利用基準
-
働き方改革について
週休2日関係基準
週休2日制普及促進DAY
ウィークリースタンスの促進について
CALS/EC
公共事業の環境配慮
主な施策
要領等
- 工事成績評定要領
- 委託業務成績評定要領
- 施工体制点検要領
- 新製品登録要領
- 土木工事施工監督要領(平成22年4月1日以降適用)
- 県土整備部発注工事における工事情報共有システム(ASP)利用基準
- 青森県公共測量作業規定
- 青森県工事検査基準(R2.4.1以降)
公共事業労務費調査
その他
関連タグ
この記事についてのお問い合わせ
みなさんの声を聞かせてください
送信前に確認このページの県民満足度
